Ray Wakui / 涌井嶺(@Ray_T6L)さんの人気ツイート(新しい順)

手越祐也さん 「ARE U READY」 フルバージョンMVにてVFX担当しました。 youtu.be/ZOUFjv63qLo Director: @26310_J Motion Graphics: @k_matsuoka_
以前デザインしたCDのブックレットのデザイン、我ながら面白いアイデアだったと思うから見て
今回もBlenderでMV制作。アニメっぽくなりすぎないトゥーンシェーディングで原色っぽく作ってみました #b3d #blender
ゴールデンボンバー「おさかな地獄」 水中シーンのVFXだけお手伝いしました。 全貌知らずにここだけ作ったのですが完成版が本当に爆イケ映像でした… twitter.com/kiryuintw/stat…
自主制作の進捗。 一生懸命リグ組んでエレベーターのドアできた〜! #b3d #blender
手越祐也さん×荒野行動eスポーツテーマソング「ARE U READY」 荒野シーンの3D制作・実写合成を担当しました! グリーンバックで撮った手越さんや選手をゲームの世界に降り立たせるという、実写合成ならではの映像が出来て嬉しいです。 twitter.com/YuyaTegoshi105…
サンライトをぶん回すだけでエレベーターが上がっているっぽい表現。 光と影を利用してこういうことが簡単にできるのは背景3DCGの強みだと言っていいんじゃなかろうか #b3d #blender
サイバーパンクな背景は国土交通省が配布してるPLATEAUの都市3DモデルをBlenderに読み込んで、パーティクルで看板生やして制作。 大きいビルには窓をつけてディテール増やしてます。本当Blender覚えてからアニメMV制作のスピード感が増した。 #b3d #blender #plateau
新しくスタートした自主制作の進捗...仮のキーイングとカメラトラッキングをして、実写をラフモデルの3D空間に配置してある。 まだ何も世界を作り込んでないこの段階が一番可能性を感じてワクワクするのかも…。 #b3d #blender
CGやVFX(視覚効果)の面白さを伝えたくて、Blenderを使ったバーチャルMV制作の流れが1分以内で分かる動画をつくりました! いわゆる「合成」っていうと実写にCGを合成するのが多いんですが、これはCGの世界に実写を置いてる。 #b3d #blender
Blenderで新しく作ってるアニメMV用に、ポップな街を制作してみたのでテストレンダー。 トゥーン風のシェーディングはまだまだ研究中だけど、一回作っちゃえば背景としてどのアングルからでも撮れるってのが3DCGの強みだな 遠景のビルは今話題のPLATEAUで作ってみました #b3d #blender #plateau
自分がこれまでに制作した映像をまとめました!2021年最新版。 BlenderやAeでの3DCG・実写合成と2Dアニメーションがメインです。
制作の流れ・反省点などなどをnoteにまとめました。今後同じことをやろうとしてる人がいたら役立つかもしれないと思い、失敗したところも赤裸々に書いています。。思ったより長くなっちゃったけど、初出しのメイキング画像も入れてあるのでぜひ読んでみてください! note.com/raywakui/n/na7…
フルバージョン: youtu.be/PP8a9D_5eFA メイキング比較: youtu.be/pjr_RF_ONts 「CGっぽさ」「合成っぽさ」をどこまで排除できるかのチャレンジでした。まだまだ反省点、失敗談だらけなので、次の制作に生かします!
Blenderで1年かけて作ってきたMVがついに完成…! 人物以外は全て3DCGで、誰も居なくなった世界を表現しました。 すべてグリーンバックだけで撮影してます。コロナ禍に、世界中どこでもバーチャルロケができる技術を目指して作りました。 #b3d #blender
ビル崩壊シーンのグレーディングとか色々直したのでワイヤフレームとか含めて再アップ。ツールはhoudiniですか?って聞かれたい #b3d #blender
これまでに作ったルパンシリーズです
喜矢武さんに出会えてよかった! 喜矢武さんに出会えてよかった! 喜矢武さんに出会えてよかった!
告知遅くなりましたが、 ゴールデンボンバー「キスミー」MV ヘリなどのVFXを担当しました! ツールはBlenderで制作してます。 ちょっとしたCGメイキング動画を作ったので良かったらご覧ください。 3/16の喜矢武さんバースデーイベントにもドラマーとして出演するので、またよろしくお願いします!
ミュージカル刀剣乱舞 髭切膝丸『静寂の闘志』MV 監督・編集・VFX担当しました。 確実に自分にとって過去イチ大きな仕事でした・・・。 自分なりに二振りのことを深く学んだ上で、楽曲の世界観を表現したMVになっているので、 審神者の皆さん、是非たくさん観てください! #刀ミュ twitter.com/musical_touken…
3/3のオンラインセミナーではこういうリアルな感じの建物をテクスチャから起こす方法も解説しようと思ってます。Blender初心者でも全然できます。なんならソフトは無料なので全く触ったことない方でもこれを機にぜひ。参加リンクはリプへ↓ #b3d #blender
空の色は日が沈むにつれ「寒色→暖色」と変化しますが、このMVではそれと逆行して、 登場人物の感情に合わせて「暖色→寒色」と変化していくように色を作ってます
ドンテルミーに続き、監督・脚本・編集担当させていただきました! (撮影: @kotarounogami) 見所は最後のシーンで振り返る表情かなと思います。 撮影後にスタッフ全員に暖かい飲み物配ってくださったイケメンさは忘れません。 #ソライロ twitter.com/okamiya_kurumu…
#CG合成ビフォーアフター 「こんな撮り方で大丈夫なの?」と撮影中みんなに心配されたシーンです
誰もいなくなった世界で崩壊するビルを Blenderで制作しました! 現在作ってる自主制作MVのワンシーン。フリーソフトでここまで物理シミュレーションやれる時代すごい。 ※音あり #blender #b3d