「牛肉だけじゃだめだから魚も」って・・・本気で議論してるなら、ほんとに頭おかしい。
政治とは利益誘導のことだ。献金はそのための手段だ。・・という前提での議論。やはり、和牛商品券は間違った政策だ。 twitter.com/HirokoKado/sta…
こんな時に個別業種ごとの救済策がナンセンスだってことぐらい、普通の頭があれば分かるだろうに。
首長と教育委員会とのあるべき姿。 twitter.com/kentarou450417…
映画『ちむぐりさ菜の花の沖縄日記』本日初日。ポレポレ東中野。12時上映の回のあと、トークさせてもらいます。
『ちむぐりさ菜の花の沖縄日記』ポレポレ東中野。昨日29日の初日がなくなって、今日30日が事実上の初日。
小笠原高校も引き続き休校なのだろうか? twitter.com/nhk_news/statu…
新型コロナウイルス対策は、何が正しいのか。アベ首相の言うことも、加藤厚労相の言うことも、小池都知事の言うことも、「専門家」たちの言うことも、信じられない。そんな時は、信じられる人を探すことだ。僕の場合、それは山中伸弥さんだ。 twitter.com/Shimazono/stat…
文部科学省の藤原誠事務次官は、3月31日で定年だったはずだが、定年延長したようだ。おそらく3月下旬の閣議にかけたのだろうが、発表はされていない。官房長で定年延長し、事務次官でもう一度定年延長。定年延長を2回してもらった官僚は、彼が初めてだろう。
すべての都立学校の休校をGW明けまで延長。都教委の教育長は「子どもの健康と安全を第一に考え」と説明したが、そうではないだろう。子どものためというより、大人のための措置だ。子どもたちにもそう説明するべきだ。
大人から子どもへの感染と子どもから大人への感染、どっちが多いと思う?飲み屋やパチンコ屋の閉鎖と学校の閉鎖、どっちの効果が大きいと思う?飲んだりパチンコしたりする権利と教育を受ける権利、どっちが大事な権利だと思う?休校には金銭的な補償は要らないが、学習機会の損失補償が必要だ。
職業による差別。憲法14条に反する。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
この職業差別は容認できない。風俗の収入で子どもを養うシングルマザーはたくさんいる。 twitter.com/hahaguma/statu…
布マスクで安心する方がおかしい。 twitter.com/hahaguma/statu…
『子どもたちをよろしく』上映が4月6日まで延びました。 twitter.com/kodomoyrsk/sta…
「感染者数」が毎日発表されてるけど、実際の感染者は100倍くらいいるんだろう。だったら「感染確認者数」あるいは「感染確認到達者数」あるいは「やっと検査してもらって感染が確認された人の数」と言うべきだ。
今回の緊急経済対策は Too Little, Too Late の典型みたいなものだ。
アベ政権には、人の命と暮らしを守るという意識が、決定的に欠けている。
「補償なくして休業なし」という原則を立てるべきだ。
どんなことがあってもアパホテルにだけは泊まらない。思想感染地帯だから。
圧倒的な検査不足は、やっぱりアベ政権の責任だ。
ネットカフェも休業になれば、ホームレスは確実に増える。
保育園、幼稚園、小学校、中学校、特別支援学校は、それぞれの学校の幼児・児童・生徒の生活圏の中で感染者がいなければ、休校にしなくていい。気をつけるべきなのは、教職員が学校の外で感染しないようにすることだ。