#斜め後ろを載せて5rt来たら強者 木製GTMの斜め後ろ 可動させることも可能!
今日はバーベキュー 着火剤代わりに・・ 「すまん、許せ」
#静岡ホビーショー  石坂浩二さん、何回か自分の作品を見に来てくれてたのですが、やっと時間が取れてお話して理由が判明(笑) 木製で重りもいれてないのに何でジェット機が三点で立って尻もちをつかないんだ!が気になっていたみたいでした。(次に続く) twitter.com/6jiro1/status/…
ちなみになぜ重りもいれてないのに尻もちつかないのか・・・・・ それはエンジンノズルからドリルを突っ込んで機体内部をくりぬいて空洞にしているからなんです。実にテクニックとしては単純明快ですが、プラモだT双宇野は難しいかなって思います(笑)
#1人から推しと言われたら強者 本格的に模型作りだしてからフルスクラッチしか作ったことがない木製モデラーです。 推して!推してくれ!
起動!仕事という戦場へ全力てわローラーダッシュ!
木製スコープドック@完結 今日は脚元のローラーを後付けで製作。脚裏の装甲板を足して・・で製作期間ほぼ1か月、木製スコープドックが無事に完成しました。 コクピット内もある程度作りこみ、降着ポーズも万全。オリジナル武装も追加してます。何故か今回は凄く楽しい製作で満足いく物となりました!
#自分の代表作だと思う作品を一つだけ選んでみよう 今なら間違いなくこれ 木製スコープドック オリジナル仕様
#OOなんで通してください祭り 木製模型の変態です ちょっとローラーダッシュで通してください
#ファンになってくれる人RT 最近仕事で疲れてヘタレている木製フルスクラッチおじさんです。
#強者感のあるプラモ写真みせて 木製スコープドック 全力のローラーダッシュ!
#俺が作るとこうなる なんちゃってガンプラ〇子です 廃材を使ってパチ組してみました。塗装はしてないけどがんばって作ったのでみんな見てね♥
トレンド入りに便乗 廃材からできた動かせる破烈の人形です。 #FSS_jp