1701
「消費税増税は景気のアクセルとブレーキを両方踏んだようなもの」分かってるじゃないですか、池上サン。
じゃあそこで言うべきは「消費税減税」でしょう。なんで金融緩和を止めるべきなんです??? twitter.com/antitaxhike/st…
1702
安倍リフレ政策前夜「複数の政治家に「金融緩和は必要だけど、票にならないんだよね」と言われた」
これですよ。安倍氏の経済政策は画期的で、それが長期政権に繋がった。
なんで、その腰を折った消費税を減税すれば長期政権に繋がるんですよ岸田総理。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/99f73…
1704
償還されたものは経理上消えてしまうんで、このお金が必要な時に単にお金を消してるんですね。将来にためにはむしろ害です。 twitter.com/morichanemoric…
1705
「えぇ!? 転売のことを物販ノウハウって言うのかい!?」
1706
「物販ノウハウ」をググる→広告→物販ノウハウがいかに儲かるか延々書いてる→物販ノウハウがみんなを幸せにするとか出てくる→筆者の経歴が始まる→諦めてスクロールし続けると最後に「無料ダウンロード今すぐ」という地獄。
1707
分かったこと。
超美麗なAIイラスト様を次々上げていらっしゃる方々は「神の言葉を使える」選ばれた巫女様であり、我々凡人はとりあえず鳥居周りの掃除から初めてAI様に気に入ってもらわないとならない。
1709
ようは資産1億ある老人と、まったく貯金のない老人の出費を足して平均して「日本の老人は月平均5万5千円足りないんですよ?」って言われてんの。アホか意外に言葉ないでしょ、こんなの。
1710
中国のお役所のIT化、とんでもない領域に入ってる。月サンが無くした昔のパスポート、お役所にアクセスし暗証番号打ち込むと全ページの画像が出てくる。
いつスキャンしたんだよ!!!?
1711
ちなみに運転免許証忘れても、スマホさえあればお役所にアクセスしていつでも見せられる。
1712
そうです。残念ながらトリクルダウンは存在しない。
トリクルダウンは存在せず「富裕層を支援しても貧困層は豊かにならない」という研究結果 - GIGAZINE
gigazine.net/news/20210109-… twitter.com/rinard18/statu…
1715
このマンガが描かれたのが2010年なので、10年足して読んで下さい。
1717
これ、とらのあなの特典小冊子に描いたマンガだけど、本当にメロンから描き下ろし希望の連絡が来たのよ……メロン恐ろしい。
1718
ああ、これはイラストレーターの産業革命だ。とんでもないスピードでリアルイラストが量産できる。
リアル系イラストは数年のうちに「これってAI使わず描いてるんですよね? 上手いですねー」って言われるようになる。 #aipicasso
1720
AI君はイラストレーターの敵じゃなくて、ものすごい味方ですよ……つうか産業革命ですよ…… #aipicasso
1722
消費税下げるべきなんだけど……そんな決断はしないんだよなあ twitter.com/tbsnewsdig/sta…
1723
企業訪問前日に会長が逮捕された甥っ子ちゃん
1724
おわったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!! 逆資本論のネームおわったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
1725