176
真面目に言うと、MTは業種によっては業務用車で使う可能性があるので、雇用が流動化している今はMT免許で取っておくのが無難
177
警視庁初の“Twitterの中の人”が退職→起業 「ファンが増え、炎上しない」企業アカウント運営請負 itmedia.co.jp/news/articles/…
警視庁関連のアカウントは上手い運用で、やり手の人がやってると思ってたけど、退職してアカウントコンサル業始めたのか。個人的に1番上手いと思うのは警備部災害対策課
179
『異世界じゃ魔法も使えたし大冒険した俺が元の世界じゃ駐車場の係員にすらなれない件』
180
フジテレビで今やってる #ノンストップ!という番組、現代では似非科学として否定され、10年以上前にOECDも否定してもいる男性脳の特集していて、「子供が予定を変えると急に泣き出す」というのを男脳のせいにしているんだけど、これ発達障害のASDの子供の特徴的症状じゃん。本当に害悪な番組
181
今年の初めにもツイートしたんですが、ハーバード大学に行かれている方が「お腹を空かせたハーバードやMITの院生・ポスドクが昼食取るだけで最低時給が一瞬で消滅」「昼休みは毎日院生のデモに遭遇する」と現地の悲惨な話を伝えてきており、過度に外国の研究状況を称えるのは色々問題があると思います
182
いや、まずアンタが里山とやらで暮らせや、以外に感想がない →
日本列島をどう守るか 過疎化に“100万人の引きこもり”が役立つワケ
「コモンの再生」が日本を救う その3 #内田樹 #コモンの再生 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/413…
183
井之頭五郎、考えてみればGOTOが想定する理想の客だな。色んな所に1人で行き、地域の小さな店に入り、黙って(頭の中では饒舌)食べて、興が乗ったら大量注文キメて金落とす
184
電子書籍の凄いというか超いい所、単語検索できるとこなんですが、無視できない数の出版社がそういうテキストデータを組み込まずに画像ベースの電子書籍出しているんですよね…
185
川崎重工の国産手術ロボットのニュースやってたんだけど、名前が医師だった手塚治虫にちなんで「hinotori」にしたそうなんだけど、これ絶対縁起悪い名前だよな…という話している
186
真面目な話ですが、冷戦時代に東側に赴任した外交官の話を聞くと、ブロンド美女、黒髪、アジア系、ポッチャリ男と様々な性癖をカバーしたハニトラに対し「公務員試験に青春を捧げたような奴が抗える筈がない」と言っていたのが色々と twitter.com/glty07/status/…
187
端的な要約だ →「稼ぐも死ぬも完全自己責任、ウーバーはあくまで仲介者としての立ち位置でしかない。パートナーという名の個人事業主という契約関係を盾にあらゆる責任をパートナーに押し付け、日本中のインフラに事実上のタダ乗りをしている」 a.msn.com/01/ja-jp/BB1bi…
189
ここの所の三島由紀夫の美化言説が酷いんだけど、自衛隊調査学校の自衛官に尾行術教えられてウキウキしているオタク的な所とか、楯の会の制服をデザイナーに作らせる中二病ぽさとか、そういう俗な部分持った興味深い人間だってのをスポイルしちゃいけないと思う
190
コンビニ弁当生活がバズってますが、昔「可能な限りの食事をサブウェイのサンドイッチに置き換える」サブウェイダイエットを試したところ、1日に1食、多くても2食変えたのを2ヶ月くらい続けたら、健康診断の結果が劇的に良くなって医者に驚かれました。問題は流石に飽きちゃったんだけど…
191
サブウェイダイエット紹介するサイトとかだと、増量するなと書いてるけど、私はトマトやオニオン増やしてホットペッパー入れたりしても問題ありませんでした。1食300円くらいで手軽だし(ただ東京通ってた頃じゃないと店舗的にきつかった
twitter.com/dragoner_JP/st…
192
やたらこれがRTされてくるけど、使われている写真はずっと前のものだし、トマス・マキナニー中将って、日本で言う「ムサシ不正選挙」のアメリカ版の陰謀論者だし、マイケル・フリン中将ってトランプの元側近で、ロシアとの関係で偽証の罪に問われたけど先日大統領恩赦されたヤツだぜ twitter.com/moeruasia01/st…
193
「牡蠣を食べるときは箸で貝柱を外してから食べた方があたりにくいらしい」とツイートしたアカウント、「ノロウイルスは腸管にいる」と指摘多数来たら、「ウイルスではなく細菌の事を言った。指摘はウイルスを細菌と誤認している」と弁解して本当にひどい。しかも、ねとらぼのライターだというし
194
#鬼滅ロスに苦しむキッズに薦めるマンガ
・家族を人ならざる者に殺された男の復讐劇
・敵が人である事を捨てためっちゃ強い連中
・主人公が特殊な呼吸で強くなる
・列車の上で戦ったりする
という点から、これが選定されました
195
炎上中のDHC。サプリ販売で知られているけど、元々の事業は研究書の翻訳やってて、「大学翻訳センター」の頭文字とってDHCが社名になっているのはあまり知られていない気がする(なお今も翻訳事業やっているはず)
196
直木賞にノミネートされた坂上氏、名作やる夫スレと言われる「やる夫達は戦後の裏舞台を戦い抜くようです」の作者ですよね… twitter.com/shinko_kai/sta…
197
一大事じゃん → 「新型コロナウィルス感染症の急速な拡大を受け、政府より原料用アルコールの一部を消毒用アルコール転用の要請があったため、「大五郎」を休売させていただいております。」
asahibeer.co.jp/daigorou/?fbcl…
198
さんまの御長寿ビデオメッセージ見てたら、96歳の女性が22歳の自分に「この前米兵がくれた石鹸。なかなか泡立たず難儀したと思いますが、アレはチーズです」とメッセージ送ってたんだけど、これ香港占領した日本兵がチーズを石鹸と思って使っていたエピソードに真実性が増したな……
199
「マタハラ」で会社を訴えた原告女性はなぜ逆転敗訴したのか? 被告の女性社長が語った法廷の”真実” a.msn.com/01/ja-jp/BB1ci… これ、「ブラック企業大賞」にノミネートされ企業業績に影響まで出たんだけど、主催者どうすんだろ
200
【独自】ゴーン被告、拘束警戒の日々…「日本が私を狙っている」(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/1ec6b… ゴーンがベイルート大爆発で日本が自分を狙っていると思ったというの、精神参っているな