1326
1328
ここで「甘き死よ来たれ」流すNHK有能
1330
ハリウッド実写版『君の名は。』が「とてもアメリカ的な映画」になるという話。恐らく、彗星を核でふっ飛ばして解決
1331
プーチンが「バイデン氏の健康を祈る」と言ったの、忍殺世界の「カラダニキヲツケテネ」と同じ意味合いで興奮してきた
1332
文春本誌読んだけど「オリンピッグ」はほんの一部にしか過ぎず、五輪式典を巡る内部闘争が主で、同発言をした佐々木氏がIOCに賞賛された開会式案を作った女性演出家といった女性幹部を排除していく経緯の告発でこれアカンわ… →
週刊文春 2021年3月25日号[雑誌] amzn.to/3vOff3k
1333
タンザニア、神の力でコロナが収束したと一方的に宣言して、検査も禁止して実態隠して観光客呼びまくりなんだよね… →
タンザニア大統領が死去 コロナで搬送の報道も 47news.jp/amp/5985133.ht…
1334
新たな死海文書が見つかったニュースが話題だけど、最初に見つかった死海文書はゼーレが管理しているどころか、かつてセロテープで貼り合わせられて劣化したため、何十年もかけて剥がす作業が行われている →
afpbb.com/articles/-/269…
1335
エヴァを終わらせたくないマンが新しい死海文書見つけてきたぞ →
65年ぶりに“聖書の原型”「死海文書」発見される(テレビ朝日系(ANN))
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/d559e…
1336
テレビ朝日スーパーJチャンネル酷えなあ。変異型ウイルスは「圧倒的に若者が多い」という医師のコメント紹介した後、「千葉のカラオケ店で変異型クラスター」と患者の年齢層明らかにせず報じたけど、これ松戸で昼カラオケして感染した高齢者クラスターじゃないか
1337
シン・エヴァ公開されて思い出したのだけど、家のどこかに90年代ネットに大量にあったエヴァ二次創作小説を保存したフロッピー。作者が特定されれば脅迫やゆすりに使える恐れのある危険物だ
1338
「浪人生活で囚人のような生活を10年近く送っています。拘置所はルールさえ守っていれば叱責を受けることはありません。今のほうが気持ちとしては楽ですね。細かいルールが煩わしいこともありますが、刑務官は私に対して『うざい』とか『死ね』とか言うことはありません」
1339
うあ…きつい… →
医学部受験で9年浪人 〝教育虐待〟の果てに… 母殺害の裁判で浮かび上がった親子の実態 | 2021/3/15 - 47NEWS this.kiji.is/74115437585489…
1340
前にも言ったけど、庵野秀明と大学同期の士郎正宗。世界的名声もあって60過ぎているのに、今もエロ漫画雑誌で絵を載せ続けている情熱は凄いと思う
1341
これすごい。被害者家族も感情的になって脅迫的なメッセージを送っていて、これじゃ双方噛み合わないだろうと思ったものの、その2のインタビューでの加害者の発言が炎上物質の油田と化している。
bunshun.jp/articles/-/438…
1342
シン・エヴァにケリをつけ、そしてシン・ウルトラマンの脚本その他の作業も終わるだろうと考えると、あとはアレに着手するのだろうか。庵野版ナウシカに……
1344
シン・エヴァの劇場で見かけたオタクの話が多いけど、私の隣の席にいたオタクは、多めの食べ物持ち込んでて(劇場で買った奴ですよ)、正直イヤだなあと思ったんですが、すごい静かに食べている上、食べる時以外はマスクを徹底していた紳士だったので良かった。上映中全く気にならなかった
1345
シン・エヴァですけど、これだけの人数が制作に関わり、計2回9ヶ月近くも公開延期し、しかも試写会を済ませた後に1ヶ月以上延期したのにも関わらず、内容に関する情報が漏れなかったのはすごいと思います
1347
LINEと経営統合した会社がこの見出しはどうなんすか…? twitter.com/yahoonewstopic…
1348
艦これの改善案についてTLで散見するけど、そもそも艦これ、Flashゲーム原型なのに現在のスマホソシャゲーに立ち向かわないといけないという、結構な無理ゲーが根本にあるのでなあ……。サンシャイン農場を超近代化しろみたいな
1349
そういや少し前、F-35が失敗作か炎上作かという話がミリ界隈で盛り上がってたけど、ちょうど説明しやすい事例が来たから自分の考えを。「F-35は炎上プロジェクトの産物、しかし機体は駄作ではない」。分かりやすく言うと、「ウマ娘は2年以上の延期を経た炎上開発案件だが、ゲーム自体は高評価」と同じ
1350
ウマ娘絡みで邪悪な設定盛り込もうとする闇人を散見しますが、馬肉食をタブー視する人も多いアングロサクソン系の国でも、そういう国の旺盛な馬産業の影で大量に出ている廃棄馬が、こっそりと馬肉にされて馬を食べる日本やヨーロッパに輸出され、馬産業を支えている現実のがアレ