51
「卑弥呼って名前さ
中国の文献が由来だから〝卑しい弥(遠くの者?)を呼ぶ〟って当て字されてるけど、
たぶん邪馬台国側的には
日(火)巫女 だったはずだよね…」
っていう言説
ソース知らないので、これに違いない!!とまでは言わないけど
しっくりくるので好きです
52
シャチやアシカみたいな海棲の哺乳類を
「陸に上がって哺乳類化して
骨格鍛えてから海に戻るとかいう
メジャー行ってから草野球で無双するみたいな
クッソ汚い発想にたどり着いた最悪な性格のやつ」
という言い分の記事を見て爆笑しちゃった
言いようだけどその通りだな
54
本当に一瞬で売り切れたし金額的にも買えなかったけど、
「ガンダリウム合金モデル誕生の軌跡を辿る、本商品限定のインストラクションマニュアル(解説書)が付属。」
するらしくて、
これだけでも読んでみたいな
これを売ろうと思った人間がどういう熱量の人間なのかとか知りたい
どうかしてる
55
これほんとに狂気だなって思うのが
「この合金を発明したことが玩具としての機能には寄与しない」
ってところなんですけど、
つまり思想が「良い玩具を作ろう!」って方に向いてないんですよ
玩具という舞台の材料分野を利用してマジで本物のガンダムを目指そうとしてる点なんですよ
変態
これは変態
56
なにがバンダイをここまで突き動かすのかはわからないけど
「低重力下の精製に近い製法を使っててぇ…
擬似的にルナ・チタニウム合金を再現しててぇ…
マジのチタン合金で1/144ガンダムのディテールを再現するために金属射出成形とか使ったんで22万円するんですけどぉ」
ていう
なお1分と持たず売切
57
地球上で精製したらアニメ設定にはならっとらんやろがい!
な~にがガンダリウムじゃどうせいつもの亜鉛合金…
と思って読んだら、
「本当にガンダリウムの定義に近い合金でガンダムを作るにはどうしたらいいのか」
を考えて月面上での条件に近い(重力の障害を多少無視できる)製法を用いててバンダイ狂 twitter.com/ExciteJapan/st…
60
ただ現役F1ドライバー以外ではサッカーとかクリケットのプロも参戦するみたいでなんか車の刃牙みたいなことになっててカオスを感じる
その辺はF1のプレイにどう関わってくるかわからないけどロマンは凄まじいね!
もう予選始まってて今日明日も配信されるみたいだけどこのニュース自体は今更感あるな…
61
この流れで元WRC王者の参戦が決定して
「45歳でF1にデビューするなんてね。しかも家から一歩も出ずに……。面白くなりそうだよ」とかコメントしてるのクッソアツいですね!!
リアル・リアルスティール~!
62
コロナで暇になったF1レーサーがeスポーツに参戦してプロゲーマーたちを負かしまくっちゃった話、
なにより実戦経験がモロに役立つほどゲームのクオリティが上がってることにビックリしちゃうな
てっきりゲームと本物はまったく別領域の話だと思ってた
リアル・リアルスティール