ニキ(@d0p5chan)さんの人気ツイート(いいね順)

526
ぐうちゃん、ミッションを早く成功して退勤できる状態だったのに、みんながカメラから消えていく中ひとり帰る準備もせず、残ったヒョンがミッションに挑戦しているのをいつまでもじっと近くで見ていて可愛かったな お兄ちゃんにどこまでもくっついてまわる本物の弟みたい
527
今更ながらLYS JAPANのメイキングを見ていたら、インタビューでジンくんが「シュガさんのファンは、シュガさんと同じでみんな静かです」と言っていて笑った
528
わたしはすべてぶっ壊してくれそうなヴァイオレンスジミンちゃん様を愛しているので…性癖なので…
529
ジョングクさん卓球はこの状態からのスタートだったもんね それを思うと今すごい上手になったよね
530
自分の変顔を見せることでテテちゃんを笑顔にさせるビハインドのジンくんを見ていたら、ジンくんが会報に「僕は弟たちの性格を把握しているので、その性格に合わせてどう遊んであげたら喜ぶのかを考えてる」って書いてたの思い出しちゃった 弟、しっかりあやされてる
531
ナムジュンといるとうれしくて楽しくて歯全部見えるくらい笑顔になっちゃうジョングクさん好き
532
本日のタリョラ、ジミンちゃんのドSぶりが大いに発揮されていてゾクゾクしましたね 味付けの上手くいっていない料理をあえてシュガが食べるよう遠隔で指示するジミンちゃん様…不味い料理を食べたシュガがそれを吐き出すのを見ると、身を捩らせながら大喜びしたジミンちゃん様…シビレたわ
533
鏡に映った自分のフラフープ姿に自分でウケすぎてなかなかミッションをクリアできないほびたん
534
ぐうちゃん、またルール説明に飽きちゃって話ちゃんと聴いてないな…だからいつもルールが理解できないんだよ、てか内股でずっと何やってるんだよ、と見ていたら、スパンコールでできた自分の顔を指で笑わせて遊んでました 楽しかったねぐうちゃん ぐうが集中して聴ける話の尺って決まってるもんね
535
「踊ること」と「脱ぐこと」は両立する ジミンさんにおいては twitter.com/JJMOCHIJJ/stat…
536
正解したからって調子に乗って踊らない方がかっこよかったのに〜!とツッコまれたシュガさんを、にっこにこの笑顔と舌足らずな話し方で「うれしかったんだよね!」とフォローしたぐうちゃんとても愛くるしい シュガさんをかわいく思う気持ちが溢れちゃってるね
537
計算することが苦手ですべてのステージに全力投球してしまう、同じ帽子を7つ買う(1週間は7日あるから)、気に入った生活韓服はほぼ全色揃える、歯は血が出そうな程力強く磨く、負けず嫌いゆえ収録中でも無言でゲームに没頭する、素直すぎてヒョンに言葉のアッパーをかましがち、も追加したい
538
ジョングクはスヌーピー ピーナッツに登場するチャーリーブラウンの飼い犬
539
私はボンボヤ2がマジで好き 夏は毎年見てる ジョングクの顔を見るとヒョンたちが決まって「お前めちゃめちゃ焼けたな」もしくは「太った?」って繰り返し言っててウケるし、終いにはシュガに「お前は済州島の黒豚か?」ってイジられててこんがりまん丸ジョングクが本当に可愛いのでボンボヤ2は最高
540
デンッ!と飛び出てきた筋肉の塊ちゃん、ナムジュンの腕にすっかり収まっちゃって、おとなしく指ハートなんかしてるや
541
ほびが自分の欠点について説明しようとすると、彼がいかに素晴らしいかということをみんなが先に説明し始めてしまったところ、ほびの人間性が表れているよね〜
542
目元に悩みを抱える練習生へ、ジミン先輩からの励まし「僕は笑うと前が見えなくなるくらい一重なんですよ」
543
"DNAの二重らせん"のジェスチャーをすることで「DNA」を示していたホソクさんが、そのジェスチャーに一向にピンときていないグクミンチームを見て、とても穏やかに優しい声色で「僕が思うに、あのチームはわかりません」とグクミンをおバカチームとしてバッサリ切り捨てていたの、かなりよかった
544
寝顔イケメンは誰?という話題で、みんなに「起きてるときも寝てるときも顔変わらないよね」と言われるシュガさん
545
ぐうちゃん!?なにその女!
546
四つん這いでジンくんのもとに駆け寄り足に頭をこすりつけて甘えるという、独特なじゃれ方をしてくる犬のような末っ子にさすがのジンくんも困惑していた
547
大晦日なので 今年も赤ちゃん王がお世話になりました 「赤ちゃん王メモリーズ」 twitter.com/i/events/13444…
548
ジョングク、乳首ない説
549
ロマンチストを見つめるジョングク、ついそのスウィートな空気にのまれて自分の視線も情緒的になりがち 素直だからね
550
「僕にとっての休息は、自己啓発などにこだわらないこと」と言ったジンくんにハッとさせられた ゲームをしたり一日横になったりしていると、人に「もっと自分の為になるようなことをしろ」と言われるけれど、人に無駄だと捉えられるような何の意味もない時間を過ごすことこそが自分にとっての休息だと