26
25万人弱の感染者が確認される深刻な局面なのに、肝心の感染をストップさせるために何が必要なのかを論じることなく、感染者全数確認の見直しなどと自分たちの仕事の軽減を目論む専門家たち。「7度5分に4日耐えろ」が2年半ぶりに復活していることは冗談にしか思えない。
27
孤独な狙撃者を11月末まで鑑定留置。
彼の統一教会に関する批判TWや最後の手紙を読む限りでは、精神鑑定の必要性どころか、優れた論理的思考力、緊密に構成された理路整然とした文章に感心させられた。
彼を精神疾患有りと鑑定することで、統一教会の闇(家族の被害、不幸)を隠蔽したいのだろう。
28
#もう統一創価政権はいらない
が
#自民党って統一教会だったんだ
に続き、TBSやテレ朝もエイト氏の取材と解説を放映した。やっとメディアも政教分離に反する重大な問題として扱い始めた。今日の東京新聞も視座で田中優子氏の論考『国家・宗教・個人』を。
しかし朝日は関連記事一行たりともなし。
29
#自民党って統一教会だったんだな
が昨日以来トレンドになっているが、TVも新聞も統一教会の問題や山上容疑者の関連は報じるが、肝心の自民党との深い相互依存関係には沈黙だ。与党自公政権は政教分離どころか一致した前近代的なカルト政権であり、民主主義をこの10年ないがしろにしてきたのだ。
30
#自民党って統一教会だったんだな
Y氏の手紙とTWを断片的だが読んだ。沈着冷静に自分の家族の歴史、不幸の源である母の統一教会への献金による破産、兄と妹の窮乏などの事実を語っている。そして「統一教会を招き入れたのは岸信介であり、安倍にもそのDNAが」と旧統一教会の歴史と現在を指摘。
31
私の学生時代(学生運動消滅時)には統一教会=原理研究会がT大、W大、K大などの首都圏の大学支配を試みていた。文化、学術団体のサークルを名乗り(実体は幽霊)ながら、サークル登録をして、大学から活動費をむさぼっていた。我々は全力で撃退したが、かなり手強かった。
未だに生き残っていたとは?!
32
しかし朝日=テレ朝や毎日=TBSよりも、文春はもとより夕刊ゲンダイやスポーツ紙が批判精神旺盛な記事を多発する時代になるとは想像もしなかった。あとはツイッターの皆の衆と共に、自分の心に到来した真実だと思ったことを、シンプルな言葉で勇気を以て発信するしかないなと確信しました。
33
「元首相秋に国葬」とメディアは既成事実のように報じるが、国葬の是非、元首相在任時の未解決問題についてはダンマリだ。これは旧統一教会についても同じで献金のひどさについて語るだけで、肝心の旧教会と自民党との深い関係についてもダンマリだ。言論の自由は駆使せねばすぐに錆び付くことに注意!
34
こんばんは〜。
NHKだけ依怙地になって「宗教団体」と旧統一教会特定を避けていますね。
大手メディアは自民党と旧統一教会と日本会議の関係指摘を避ける傾向がありましたが、TBSやテレ朝は臆病気味に報道し始めているのに、NHKは情けないです。そこまで忖度しても無意味ですよね。 twitter.com/risusuzume/sta…
35
各国首脳から元首相への最大限の賛辞による弔辞が届いているとメディアは報じ、彼を精一杯持ち上げているが、これは「外交辞令 diplomatic langage 」、あるいは「外交儀礼 diplomatic etiquette」だよ。文字通りの言葉の意味として誤解しないように。
36
祝!当選おめでとうございます。
伊波洋一さん。
オール沖縄の勝利。
杉並区長選も同じだったが、真剣な野党共闘は強いし勝てるのだ。
37
どのメディアも統一教会と自民党との関連には一切言及しなかった。日本会議との関係と共にタブー案件なのだろう。言論の自由は常に駆使していなければ、その実行力は常に弱くなるという歴史的事実を理解するべきだ。この10年「民主主義への挑戦」や「民主主義の根幹を揺るが」してきたのは自民党だ。
38
「民主主義への挑戦」や「民主主義の根幹を揺るが」してきたのは、ここ10年来の自民党ではないのか?
39
しかしこの衆愚政治どうにかならないかね〜?
おニャン子生稲晃子の応援演説にスピード不倫の今井絵理子が駆けつけ、その会場は2〜3000人の大観衆の拍手喝采だったとか。
40
政府の電力需給逼迫情報をかつての大本営発表のように伝えるメディア。伝えるだけでなく節電を強制し、電化製品の使い方(例えば冷蔵庫は強から中にしろなど)まで電化製品「生活指導」まで始めた。「欲しがりません勝つまでは」と強がり言いつつ無条件降伏したのは大日本帝国だよね。
41
「節電に協力する家庭には8月をメドにポイント付与を考える」には笑ってしまう。高騰する電気代を全家庭一律に値下げしろよ。
だいたいポイントやクーポンなど、不振にあえぐ資本主義が、「お得」という幻想をまとわせながら、消費を促す新手の手段だ。
メディアの節電キャンペーンもうっとうしい!
42
電力需給逼迫だの節電キャンペーンがひどすぎて耐えられない。
大企業、工場などの大口利用者は様々な恩恵やサービス(安値)を享受しているから、そこから節電要請を始めるべきだ。
なぜそれほど大量の電力を消費しない、個人の家庭の節電ばかりをメディアは報道するのか?
原発再稼働への企図。
43
今回の電力需給逼迫騒動も何となく狼少年的な性格も垣間見える。夏中ずっと節電キャンペーンをし、冬にまた同じ騒動とキャンペーンを起こして世論を原発再稼働の方向に時間をかけて導くと見るのは当方だけだろうか?
44
おニャン子生稲晃子が東京都では優勢との選挙調査が。スピード今井も含めて元アイドル系が強い選挙風土だな。政治活動、功績なき候補者が優勢とは、さすがだな。当方も10年以上住民登録した東京都の皆さん、しっかり目を覚ましてください!
45
今NHK以外で話題の吉川議員についての地元の動向。先日自民しぞーか県連は「辞職勧告を満場一致」と報告したが、今日は彼の選挙(連続惨敗の果ての比例当選)を下支えしてきた地元富士市同党議連から、県連へ辞職勧告を求める要望書提出。
謝罪、釈明から逃げていたら、ついに地元からも辞職勧告決議。
46
今大人気の吉川議員(世襲、父は県会議員)。パパ活?援交?買春?なのか知らないが、食事、ホテルで18歳女子大生に4万円支払い。夕方のTBSやテレ朝のニュースでは立憲議員の首相への質問も含めてそれなりの時間を割いて放映したが、7時のNHKニュースでは完全に無視だった。
47
本日31日をもって地元の老舗書店の本店が閉店した。往時は3フロアーの売り場面積があったが、ここ数年で1フロアーになってしまい心配していた。それでも岩波文庫、新書は完備して意地を示していたが、時代の趨勢にはかなわなかったのか。小学生の頃から世話になってきた書店の閉店。泣きたい気持ちだ。
48
NHKはわずか1200人にも満たないアンケート回答を、あたかも全国調査をしたかのように発表している。
これでは絶対数が不足しすぎていて、統計調査の名にあたいしない。
まじめにやれ!
49
コロナ禍3年目のGW.は一切の制限なしだが、事実は3年目のGWで最大の感染者数が出ている。
TVニュースをみると駅、空港、高速道路、観光地などすごい人出だ。やり切れない思いを拭えない。
政府、分科会、各自治体、メディアもこの状況に注意喚起もしないし、逆に歓喜、扇動すらしている。
50
夕方の首相会見の最後のほうで「生活困窮者に支援」と言っていたが、これ首相就任以来ずっと言ってきたと思うが、全くの手つかずなのか?
光熱費や諸物価高騰に比例した消費税10%は増々痛い。
富裕層には痛くも痒くもないだろうが、ジャブのように我ら庶民には効いてくる。