太宰府天満宮【公式】(@dazaifutenmangu)さんの人気ツイート(古い順)

51
7日(火)まで、お守り授与所にて七夕みくじを授与しております。おみくじの中にはかわいい星の鈴が入っておりますので、引かれた後は参拝の記念としてお持ち帰りください。 #太宰府天満宮 #天神さま #御神籤 #dazaifutenmangu
52
本年は特別に長期間(7月10~19日・23~26日)、楼門前に「茅の輪」が設置されます。輪のなかを横8の字を描くように左・右・左回りと3回くぐりぬけることで、心身の罪穢れや災疫(疫病の元)が祓われるとされています。 #太宰府天満宮 #天神さま #夏の天神まつり #夏越祭 #御誕生祭 #dazaifutenmangu
53
古くより疫病が発生しやすい時期とされる梅雨から夏場を無病息災に過ごすことを願う神事「夏越祭」が斎行されました。祭典後、神職や氏子、参拝者が茅の輪をくぐり、罪穢れを祓うとともに病魔に勝つ新たな力を授かりました。 #太宰府天満宮 #天神さま #夏の天神まつり #dazaifutenmangu
54
手水舎に季節の花があしらわれた「花手水」。来月7日までキキョウとケイトウをお楽しみいただけます。天神さまの御加護により、皆さまが明るく前向きなお気持ちで心穏やかな日常を過ごせますようお祈り申し上げます。 #太宰府天満宮 #天神さま #dazaifutenmangu
55
6月上旬に採取された境内約6000本の梅の実(大梅)を天日干ししています。この後紫蘇と梅酢に漬けこむことで鮮やかな赤い梅干しとなり、11月1日斎行の「初梅献上祭」にて御神前に奉納され、祭典後より授与が開始されます。 #太宰府天満宮 #天神さま #天神さまの梅干し #dazaifutenmangu
56
手水舎を季節の花で彩る「花手水」を実施しております。 生命力あふれる向日葵が、夏の盛りを感じさせます。 #太宰府天満宮 #天神さま #dazaifutenmangu
57
九州の観光地を応援する、HKT48×JR九州「みんなの九州プロジェクト-九州を元気に!-」にて、メンバーの田島芽瑠さんに当宮の様々な魅力をご紹介いただきました。九州全体に活気あふれる日々が戻りますよう、心よりお祈りいたします。 youtu.be/qgxzezZRBDQ #太宰府天満宮 #HKT48の大好きな九州手帖
58
昨日榎社御発輿に先立ち、御巫女(みかんこ)と呼ばれる4人の少女たちにより「倭舞(やまとまい)」が奏上されました。古く当宮に巫女として奉仕していた惣之市(そうのいち)家の女性によって伝えられ、今日まで連綿と受け継がれています。 #太宰府天満宮 #天神さま #神幸式大祭 #dazaifutenmangu
59
明けましておめでとうございます。 本年が皆さま方にとって幸多き年となりますよう、心よりご祈念申し上げます。 #太宰府天満宮 #天神さま #初詣 #丑 #うし年 #元旦 #dazaifutenmangu
60
明日・明後日は大学入学共通テストの試験日です。 天神さまの御神徳をいただかれ、受験生の皆さま方の努力や思いが実を結び、希望が叶えられますよう心よりご祈念申し上げます。 #太宰府天満宮 #天神さま #受験合格 #受験生 #dazaifutenmangu
61
本日、太宰府天満宮に春の訪れを告げる、御神木「飛梅」が開花いたしました。 #太宰府天満宮 #天神さま #梅花 #立春 #dazaifutenmangu
62
神苑の早咲きの梅の花が見頃を迎えました。紅白の鮮やかな花と馥郁たる香りが漂ってきます。 #太宰府天満宮 #天神さま #紅梅 #白梅 #dazaifutenmangu
63
2月25日は天神さまの御神忌(ご命日)です。本日の祭事を梅花祭と名づけ、天神さまがこよなく愛された梅の花をご神前に捧げ、巫女による飛梅の舞が奉納され、滞りなく「梅花祭」が斎行され、天神さまの御神霊をお慰めいたしました。 #太宰府天満宮 #天神さま #25日 #御縁日 #dazaifutenmangu
64
色とりどりの紫陽花を浮かべた「花手水」。大きな手水鉢に浮かぶ、沢山の紫陽花の花はとても迫力があります。水面に浮かべられた花は、皆様の心を癒し気分を晴れやかにしてくれます。 #太宰府天満宮 #天神さま #手水舎 #dazaifutenmangu
65
梅雨の中休みで暑い日が続いています。水面に浮かぶ紫陽花と湧水、手水の流れる音が涼しさを演出しています。 #太宰府天満宮 #天神さま #花手水 #手水舎 #dazaifutenmangu
66
皆さまをお迎えいたします紫陽花の花手水。6月20日(日)頃までお楽しみいただけます。それ以降は花の状態により終了とさせていただきます。 #太宰府天満宮 #天神さま #手水舎 #dazaifutenmangu
67
この度、当宮案内所のサウンドディレクションをロックバンド「サカナクション」の山口一郎氏が主宰する「NF」にお願い致しました。 境内の環境音を取り入れ、書き下ろしで制作された音を本日よりお聴き頂けます。 音は四季に応じて、更新していきます。 #太宰府天満宮 #山口一郎 #サカナクション #NF
68
紫陽花の花手水を引き続き楽しんで頂けますように、装いを新たにご準備いたしました。花の状況にもよりますが、本日より週末頃までお楽しみいただけます。 #太宰府天満宮 #天神さま #手水舎 #dazaifutenmangu
69
短冊に願いを込めて、皆さまそれぞれのお願い事が天に届きますように七夕飾りを設えています。7月7日まで19時半より22時の間、ライトアップを行い七夕飾りが色鮮やかに輝いています。   #太宰府天満宮 #天神さま #七夕祭 #七夕の宴 #浴衣 #dazaifutenmangu
70
7日の七夕の日まで、お守り授与所にて七夕みくじを授与いたしております。おみくじを見られた後、中に入った星の鈴は参拝の記念としてお持ち帰りいただけます。 #太宰府天満宮 #天神さま #御神籤 #dazaifutenmangu
71
8月末頃まで、境内には風鈴を設置しております。設置期間中、夜間照明を18時半から21時まで実施いたします。夏本番を迎え、涼やかな風鈴の音が皆さま方をお出迎えいたしております。 #太宰府天満宮 #天神さま #夏の天神まつり #夏越祭
72
夜の境内に涼やかな風鈴の音色が響いています。期間中は18時半より21時まで、夜間照明をおこなっています。 #太宰府天満宮 #天神さま #ライトアップ #dazaifutenmangu
74
明日・明後日は大学入学共通テストの試験日です。 皆さま方の日々の努力が実を結び、実力を発揮し希望が叶いますように心よりご祈念申し上げます。   #太宰府天満宮 #天神さま #受験合格 #受験生 #dazaifutenmangu
75
本日、太宰府天満宮に春の訪れを告げる、御神木「飛梅」が開花いたしました。 #太宰府天満宮 #天神さま #梅花 #立春 #dazaifutenmangu