美容皮膚科の女医さんに勧められた飲む日焼け止めヘリオケア。 女医さん『海外に行った時、全然焼けなかったし飲んでるのと飲んでないのではホント違うよ!』と。いま紫外線デンジャラス過ぎるし美白キープは絶対したいし買った
マフラーの巻き方、服装で変えたいしず〜っと調べてたけどやっぱこの6つがイッチバンわかりやすかったナ。
マーメイド系のスカート大流行してるけど食べ放題や焼肉行く時お腹ポッコリまじムリ…ってときにオススメなのが立体的なシルエットでめっちゃ痩せて見えて腹回りの肉一才気にならんUNIQLOのスウェットワンピ。で、3,000円切る安スンギ
ヘアアイロン使用後は熱いし放置して片付け忘れて…というズボラ民はtowerの耐熱トレー付きのこれで片付けるのがいいし旅行中は耐熱温度300℃のシリコンカバー1000円ポッキリが良いよ
君は白人カナ?てくらい美白な現役美容ナースと昨日スタバで美容トークに花咲かせてたんだが指フリーでスーパークール加工のこれ!!焼けないし付けてた方が冷たくて涼しいンだから!!って言われて急ぎで購入したった。腕だけクーラー部屋の中で涼しい顔してる感じ、気に入った
湘南美容クリニックのドクターが医療の観点で開発したナイトブラ、知ってるか?買ってみたら今年イチ質が良いw前ホックで脇肉がバッチリ治るのに締め付け感がビックリするくらい全然ナイ&肌に触れる箇所コットン100%着心地100点&サイズ展開豊富。天才すぎんか…
友「産後パッサパサ抜け毛でも育児で美容院行く時間なかったけど艶ん艶んに復活した、、、、」私「でしょ薬局にも大昔からあって知り合い美容師も使ってる」友「椿油100%しか勝たん、Twitterでバズらせといて」
スキンケアルーティンを紹介。 朝 ビタミンCとUV下地ラロッシュポゼ 夜 レチかアゼライン酸etc毛穴シミ諸々ケア 美容皮膚科でナースしてたこともあったけどプチプラで満足してる。あとスーパー肌荒れの時は
アテクシの鬼ヤバむくみ撃退法① 去年から美容垢で流行ってる入浴剤エプソムソルト。ラベンダーverを買ってみた。同期の美容皮膚科ナース友に教えたら買ったみたいで「香り良過ぎて長風呂しちゃう。めっちゃ汗出て翌日まーじ足の浮腫軽いわ🤞」って言ってた🫶ラベンダー癒され効果でしご疲れブッとぶ
薬局で買える何度もリピしてる美容品 ✔︎クレンジング:FANCL ✔︎ビタミンC:オバジ ✔︎クリーム:イハダ ✔︎尿素:メンターム ✔︎パック:メラノCC ✔︎洗顔:キュレル 私の周りの現役美容ナースはイハダ良く使ってるて話になる
友達が、自分の顔面ぐちゃぐちゃに見える日と私クソ可愛いって日と痩せたくて筋トレ狂ったようにやる日とメシも砂糖も食い散らかす日と、メンタル乱れまくりの多重人格な自分に疲れるって言ってて、ワカルの言葉以外なかった今日。
顔面ツルツルなるで有名なクリニック専売のゼオスキン。海外は薬局にあんのよ(日本と法律違うから)店員さんに、こっちのマダムにも大人気!ディスカウントもしてあげる!と言われた。美容皮膚科で働いてた時からずっと大好きなポリッシュを薬局買い出来るのは流石に羨ましい。
洗濯カゴ邪魔だなぁ友達くる時スッキリさせたいなぁ…って時ほんとコレ買って良かったわ、となる。そこかしこでバズってたから楽天で買ったんだよなぁ。洗濯カゴなのにビジュアルも良いんよ。Twitter情報大感謝商品。
ねえ夏は背中ニキビ増えるけど(美容皮膚科勤務だった時の体感)GUNZE綿100に変えて背中めっちゃ綺麗になった私から言わすと夏場も化学繊維系インナーやめた方がいい。汗と相まって当たり前にニキビ爆誕する。あと脇汗しみて恥っっず💦てなりたくない人はグンゼのこれ着て(本当ニキビできなくなった)
美容皮膚科で攻めの治療というよりダウンタイム(傷出来る期間)ない肌管理等がいい人へby元美容ナース ・光治療:ツヤしみ美白 ・ジェネシスレーザー:毛穴赤ら顔 ・美白点滴系:マジ気休め ・イオン導入:肌全体、継続大事 ・エレクトロポレーション:イオン導入の上位互換 ・顔脱毛:毛穴民全員 ・続
膝、ひじ、お尻の黒ずみ系はまとめてこの薬局にある尿素クリーム塗っておけば良い。とTwitterで再三言ってきたが先週使ったらやはり黒ずみが吹き飛んだので大満足してるって言ってんの!!!!!
美容皮膚科でナースしてた時も今も1~2ヶ月程度で受けてるジェネシスレーザー。毛穴締る、発光するから美白、赤み吸収、ニキビにも顔脱毛にも効果あり。攻めの治療じゃないし安いしワンランク上のツルピカ加工肌になるから辞められない🤣🤣🤣
ねえシームレスショーツでレース柄珍しくない!?6食6枚で1490円安いな!?と思って買ったら縫い目なし締め付けなし真ん中だけ綿100%と最強だた。センキュー楽天🤞
はあ、だから2022年日焼け止めオブザイヤーはこれなんだって言ってんの
プチプラで買えるスキンケア成分、肌ボロの去年これで綺麗にした。by元美容ナース レチノール ▶︎皮脂抑制/コラーゲン↑/シワ諸々 ビタミンC ▶︎紫外線ダメージ↓/シミ予防/美白 ナイアシンアミド ▶︎レチノールのA反応抑制/美白等 厚労省も認可、安全性◎ 美容医療に重課金しても(続
毎日毎日毎日毎日美容アカウントバズ商品爆誕し過ぎてわけわからない方へ。
数千円の日傘とは訳が違う、春先に毎年美容アカでバズるこれ。前の職場の女医さんもこの日傘使ってて、100%完全遮光なんだけどマジで焼けないよ。遮光率100%のマスクもこれ一択らしい、美白生命に関わるので購入。今も人気カラーから完売。紫外線デンジャラスになる前に買っといた方がいいNO1。
濃いリップメイクとアイメイクした時にゴシゴシ擦らずともスルッと落ちるのにコットン100%素材で刺激感なくてビビる。小澤美里サマのYouTubeで知ったんだが持ち歩きにも丁度いいサイズで600円ちょいで買えるんごりら
多忙で時短命の人や一人暮らし始める人… これ弁当用意する時とか朝のバタバタ準備中に弁当詰める時とかスンゴク楽だよ。おすすめ👶
YouTubeで田中みな実様と小田切ヒロ様が唇の上(人中)にハイライト乗せると『人中短く見えて垢抜ける』的なこと言ってて最近毎日やってる…友達に、ん?可愛くなってる🥺またボト打った?笑(打ってない)て言われるし早く知りたかったメイク技法でした(写真のハイライト最近のお気に入り子)