絵が描けない日は焦ったりもするけど割り切りが大切。仕事も、飲み会も、買い物も、映画も、友達と遊ぶのも、絵を描くための体験や発想の引き出しを増やしてくれるから無駄にならないと思ってます。
上達の近道は楽しむこと。モチベの維持がすっごく大事。 #下田スケッチ風景本
何かをしている時にフッと訪れる『今めっちゃ何か描きたい』っていう瞬間はボーナスタイムの入口。集中モードに入りやすい瞬間なので気が変わる前に手を動かしてあげるといいかも。
描かなきゃいけないけど描く気が起きない…みたいな時は「今日は絵の日じゃない!別のことやるか!」って割り切るようにしてます。いっそのことたっぷり寝るのもいいです。起きた時に清々しいくらいスムーズに机に向かえたりする。
あしアニメ作りました! グルッと動かしたので、足の立体を掴む参考になれば嬉しいです!足の形好き
掃除していたら四年前のスケッチブックが出てきました。動画をコマ送りで模写していたもの。シワを作り出している体の動きや重力の存在が動画だと分かりやすいので、シワ練習の特殊バージョンとして試してみると新しい発見があるかもです。
洗面所の鏡を見ながら肩のシワをスケッチ。 少しずつ角度変えながら描いたら立体感が掴めて来たかも。
家にあったポリ袋で三つ編み作ってみたら分かりやすかった!
模写の進め方が分からない人のために、進め方の参考を作りました!描き方の一例なので、自分の描きやすいやり方を模索する参考にしてください! twitter.com/simodasketch/s…
《シワ練習!》 シワの模写がやりやすくなる線画を作ってみました!レベルを分けてあるので好きなところからチャレンジしてみてください!
小型家電の箱に入ってたボール紙。 このデコボコが想像を掻き立てる…!
シワアニメ作りました! 布が繋がっているから、動かした脚だけじゃなく動かしてない脚にもシワが出来る!
植物観察しました。 たまには鉛筆だけじゃなく水彩も楽しい
たくさんの方に見ていただけて嬉しいです。 シワは動きの中で生まれたり消えたりするので 生まれる要因となる動きを知るとシワへの理解が一層深まると思います。 どんな動きでどんなシワが出来るのか鏡で見たり、友人や家族を観察するのも面白いです。こっそりと…。 twitter.com/simodasketch/s…
こういう視点で町を歩くのも楽しいです。 壊れ物観察を電子書籍にしてみました。 30ページなのでミニサイズです。街の壊れた物見るの面白いので観察のきっかけになれば嬉しいです!BOOTHで販売してます。 asobizukuri.booth.pm
シワアニメ作りました! 《腕を大きく動かすと、肩や脇に引っ張られた胴体の布に長いシワが出来やすい》
とにかく手を動かしたい!時に使える模写素材を公開しました!今まで作ったアニメーションの中から4種類を画像にしています。模写やオリジナル絵の参考になれば幸いです。 asobizukuri.booth.pm
目は見る角度によって大きく形が変わる!
休日はNHKのドキュメンタリー番組が好きでよく見たり模写をしてました。役者が演じる子供とは違った、リアルな仕草や服装を見るのが楽しいです。
《プチ練習》 筆が進む先をイメージできると形が整いやすくなる! まずは簡単な図形から試してみるといいです。
立川のタリーズコーヒーでスケッチしてたら隣のご婦人がポーズとってくれました!絵をプレゼンするとお菓子もいただいちゃいました。嬉しい。
いい天気だったので用水路のトンネルをスケッチしてきました。春の気温がちょうどいい。
シン・ゴジラの俳優が渋くてカッコよかったから模写した。
《目を逸らした瞬間から見ていた記憶は薄れてしまう》 左 手元を多く見てしまう人の頭の中 右 頻繁に見返す人の頭の中
髪の毛はまとまりで捉える事で上手くなる時期と、髪1本1本を捉える事で上手くなる時期がある気がする。