151
彼と同棲始めて1ヶ月経ったけど…お互い何か不満が生まれた時は『即明るくユーモラスに言う!』『一旦解決策と頻度を決め、それでも上手くいかなかったら1週間後にまた話し合う』と仕事のようにサクサク2人の不一致を話し合っていけているので、予想以上に同棲のストレスが少ないし本当に同棲楽しぃ🥹
152
※合コンが多い店の見分け方ですが、1番早いのは、女性だったら合コンに参加しまくる実績、男性だったら幹事を複数回行えば、どんな店が合コン多いのか分かります…個人的に『少し騒がしい』『少し暗い』『取り分けやすい料理で出してくれる』店は割と合コン向きかなと思うヨ。
153
20代で1人は産んでおきたいと思うと28歳には妊娠してる必要があり、新婚期間1年は欲しいとなると27歳で挙式する必要があり、挙式まで1年となると26歳でプロポーズされてる必要があって、プロポまで1年は付き合っておきたいと思うと25歳には結婚相手と付き合ってる必要があるのに…私はもうすぐ27歳に…
154
※「お前が養え」など貴重なご意見頂いておりますが、自分と同じかそれ以上に仕事できる人じゃないと異性として魅力を感じない性癖なので…ごめんなさぃ…🥺
155
結局のところ、恋愛で1番幸せになりやすいのは『自分を愛してくれる人を好きになる能力が高い人…すなわち「好きなタイプは私の事が大好きな人!」ってタイプ』だなと確信している…これは根本的に自己肯定感が高い女性に多く「私も私のこと好き!だから私のこと好きなら一緒やん〜」ってなるのよな。
156
社会人で1番重要なスキルは『信頼するべき人を早めに見極め、気に入られる力』『関わってはいけない人を早めに見極めて、早めに切る決断力』です…社会人になり自分で稼いで生きていかなければならない時代、色んな誘惑やズルい人、搾取する人はヒッソリと潜んでいるからね…人間関係の選定マジ大事。
157
アプリのプロフに大学名を早慶にしてる男性、本当だとしたらほぼ100%の確率で早稲田だよな、慶應の人は自信満々にプロ項目にも本文にも慶應卒でって書くモン。
158
恋愛の相談するなら『現在進行形で恋愛が上手くいってる友達』に相談すべき…逆にあまり上手くいってない友達に話しても、いくら親友でも潜在的に"小さな羨ましさ"が出て、不幸せな方に若干引っ張る回答する傾向が多いと私は長年分析しているので…相談するなら恋愛で幸せそうな友人だけにしようネ…
159
160
最近強く思うけど、私とのデートのために仕事を終わらせたり、後回しにできる能力と権力がない人とは付き合いたくないので、リスケやドタキャンされた時点で永遠に会わないと決めてるゥ。
161
1週間お試しでお付き合いして、私のダメなところを徹底的にフィードバックして、男性目線で改善してくれる『コンサル仮彼氏サービス』があったら今すぐ利用したいと思うんだけど、誰かやってたりしませんか????🥺🥺
162
163
結婚適齢期なのに結婚もしてくれなくて素直に別れちゃう男性は、別れる時に1000万円払う呪うを日本中にかけたい…
164
165
"夢をかなえるゾウ"で有名な水野敬也さんが、恋愛本の冒頭で語っている『理想の男性と結婚するために必要なのは「容姿」や「若さ」ではない。真実と向き合う勇気である』って言葉があまりにも正しくすぎて…私の心の中で永遠と木霊している…