20代の間、つまり29歳までに第一子を産みたいと考えた場合、28歳時点で結婚・挙式している必要があり、つまり27歳でプロポーズされているというで…少なくとも1年以上付き合ってからプロポがあると考えると…26歳までに将来の結婚相手と付き合っている必要があり、あれ…私今もう26歳なんだけどォォ…
紅茶好きに伝えたい!紅茶専門店「TEA POND青山」世界中の珍しい紅茶・ハーブティーの香りを楽しみながらお茶を選べて、店内・缶のデザインも素敵すぎるゥ…ちょっとした手土産や箱詰めプレゼントにもピッタリ〜私は"ダマスクローズと7スパイスチャイ"がお気に入り…テイクアウトもあるのでぜひ🥹🤍
最近気付いたんだけど…年収1000万超えだけど、残業や飲み会だらけの激務や転勤しないと出世できない男よりも、実家が太くて、親が投資目的で購入した都心マンショにタダ同然で夫婦で住んでいいよ〜って実家を持つ、ホワイト勤務で穏やかな男性こそ、現代の働く女子が狙うべき男性像な気がしてきたゾ…
最近ハマっている話題の『BASE BREAD』1食2袋でたんぱく質27gも!ダイエットの強い味方なのはもちろん…定期便購入なら便利にストックできるし、1袋156円〜なのでコスパ良く、片手で食べられるので忙しい人や在宅勤務にもピッタリだよォ〜!🥺#PR shop.basefood.co.jp/lp/diet_02?utm…
今年1番初めて良かったことは圧倒的にピルの服用だワ…生理痛と気分の落ち込みがたまにある程度だったけど、飲むだけで超軽減されるし、"ヤーズフレックス"だと3カ月に1度しか生理こない仕組みなので、そもそも生理回数がめっちゃ減って最高すぎる…月2000円ぐらいで生理年4回だけとかコスパ良すぎだろ
就活生の頃「SPIやWEBテストって、実際はテストが得意な友達に代打させてる学生ばっかりですよ?意味ある?」って某人気企業の会社員に聞いたら「そんな事知ってるわ笑SPIが出来ないのに、代わりに手伝ってくれる友達もいない、コミュ力もない若手はいらない、そゆこと」と言われ度肝を抜いたが真理…
東京・神奈川・千葉・埼玉で"一人暮らしの引っ越し"するなら『引っ越し本部長』が1番爆安いのに、電話も担当者も丁寧で手際が良いので、友達にもめっちゃ推してるゥ〜!🥹荷物が少なくて近隣への引越しだったら7,500円〜引越し可能だし、いらない部分はカットして徹底的に安くできるので超オススメ。
男性って女が思ってる以上に『女性の外見が好みのタイプだと満足度が高く、思わず許せる』傾向がかなりあるので、ぶっちゃけ初対面で男性のタイプや好みの範囲に自分がハマってないと恋愛進展するのは難しい…女性は好き好き言われると好きになる現象あるけど、逆はなかなかないので難しいんですよね…
冷静に考えて、27歳の今、結婚してくれない彼氏とか…付き合ってる意味ある……?
最近買って超良かったのがJO MALONEのピローミスト…ベッドサイドに忍ばせて眠る前に枕に少しだけプッシュすると、何とも目を閉じて安らぎたくなる…重厚感のあるラベンダーの香りが広がって、本当によく眠れるの…🥹5,940円とギフトにもちょうど良い金額なので香水好きの恋人や友人にもピッタリ〜!
週末にコンサルバリバリの女友達と銀座MIKIMOTOの最上階に君臨する『DAZZLE』でコースランチしてきたんだけど…冷静スープから選べる前菜・メイン・デザートも絶品ッかつとても優雅な空気が流れてて…これで2,200円は良きすぎるゥ…ダラダラ二次会で軽く3,000円消費するより価値高いお金の遣い方だわ…
モラハラやDVをする男って完全に傾向があって『①外面がめちゃくちゃ良い』『②プライドがエベレスト級』『③マザコンか家庭環境に問題があった』この3点セットが揃うとモラハラ・DV男率がグッと高まってしまうんだよなァ…あとは社会的ステータスが高い(仕事は成功してる)ってパターンも多いですネ…
私は大学生の時、学生向けの物件紹介バイトしてんですけど…家賃抑えたい一人暮らしの女性は『バス・トイレ別、2階以上、オートロック、浴室乾燥機もしくはしっかり目のベランダ』は絶対に譲らないほうが良くて、逆に「独立洗面台、ガスコンロ2つ、浴槽」は諦めても割と大丈夫なので優先順位の参考に…
予約殺到のオリジナル香水がつくれる『THE FLAVOR DESIGN』に行ってきたんだけど…20種類以上の香りから好きな香りを3つ選び、スタッフさんに細かく調整してもらい調合、瓶とキャップ、液体の色味も選べて、最後に自分で香水に名前を付けられる!私はフランス語で"おやすみなさい"って名前をつけたよ〜
私はね、好きなんだけど付き合ってはない男性の家に行った時、別の女のクレンジングや化粧水があったら、必ずブランド確認して、次に訪問した時、その女の化粧水ブランドよりも遥かにランクが高い化粧水とクレンジング(しかも大きいサイズ)を堂々と横に置き、別の女を威嚇するタイプのイヤな女なので…
【同棲1週間で分かったこと】 ・2LDKはマジで快適 ・男手あると何かと楽 ・ドラム式洗濯機は必須 ・家事分担ルール決めなくても何とかなる ・基本折半なので欲しい家具等が半額で買える ・2人いると結果的に家事時間が短くなり割と良い ・毎日褒められ愛を伝えられまくり幸せ爆上がりするし結構楽しぃ
あのォ…新しく買った「イブサンローラン ウォーターステイン617」のリップが色気あるムチムチカラー&食事中も落ちなくて本当にオススメしたぃ…この前2回目のデートでスキピから「前会った時と雰囲気違う!より可愛くなってる」と褒められたのも、このリップに変えたからだと思うの…マジ幸福リップ…
友人からゴリ押しされた脱毛サロン『Ve-cure渋谷』がスゴすぎた…WAXとSHR光脱毛のダブル脱毛なんだけど痛みも少なく、なんと20日経った今もVIOがツルツルのまま🥹初回7700円で毎回都度払いなのも◎過去医療脱毛が痛すぎたしチクチク毛が生えるの無理でVIO諦めてたから、本当に神様みたいなサロン…
良い男っていうのは『問題に正面から向き合う心の強さ』がある人で、良い女っていうのは『問題を整理して言語化できる冷静さ』を持ってる人で、この両者が揃うと男女組織の最大の強みが活かせると個人的に確信している…
【保存版】クリスマス楽しみすぎて都内おすすめイルミネーションとスケジュールをまとめたァ🥺 ・表参道(12/1〜26まで) ・丸の内仲通り(本日!~) ・よみうりランド(〜4/4) ・六本木けやき坂(~12/25) ・東京ドームシティ(~2/28) ・日比谷エリア(11/18~2/14) ・恵比寿ガーデンプレイス(11/13~1/10
『美人はゆっくり喋る人が多く…自分を不美人だと認識している人は、異性に話を聞いてもらえないから自然と早口で話すことがクセになってるんだよ…』って話が、空恐ろしいけど、妙な納得感があるんだよナァ…人の小さな特徴やクセも環境によって作り出されてるんだろうなぁって見つめると面白いヨネ。
世の中の大体の悩みは『他人と比較しない』『他人に期待しない』これでほぼ解決するので、上記2点は胸に刻みながら生きると楽だヨ。
【東京23区内で女性の一人暮らしにオススメな家賃安めエリア】 ・中野 ・大崎 ・目白 ・森下 ・幡ヶ谷 ・東中野 ・高円寺 ・方南町 ・下落合 (国分寺) ・阿佐ヶ谷 ・門前仲町 ・中野坂上 ・戸越銀座 ・武蔵小山 ・下高井戸 ・駒場東大前 ・新井薬師前
ここだけの話ですが、箱買いしたいペットボトルの水やお茶などはAmazonや楽天で買うよりも『カクヤス』の方が安いことが多く、当日1時間後とかにすぐ配送してるのでとても便利ですよ…しかもカクヤスならお酒1本から送料無料で即日すぐに届けてくれるし当日21〜22時の遅い時間指定できるのも優秀すぎ…
※ちなみにインド人の面白い交渉術を学ぶにはこの本が読みやすくてオススメです、この本好きすぎて両親にも話したらお父さんがコッソリ買って読んでたみたいで『面白い本だな〜ありがとう!』ってLINEきてめちゃウケた amazon.co.jp/dp/4828421033/…