76
私が新卒の時の女上司(42)がくれた言葉『あのね、会社は自分の人生に責任は持ってくれないよ…今はすごく会社が大事に思えるかもだけど、仕事だけじゃなくて結婚・子育ても人生でとても大事だよ…最終的には自分を優先して、いつでも産休いってもいいし辞めてもいいんだよ』を今でも大切にしている…
77
『女にとって1番良い美容法は"好きな男からの愛情"』って話、何度聞いても納得しまくるゥ…
78
昨日デートしてきた投資銀行マンに「今までアプリで会った女の子はどうだったの?」と聞いたところ『可愛かったし良かったんだけど、何だろうな…なんかユニークさがないし、もう記憶にも残らないような女の子しかいなかった』と言ってて流石モテエリート…超人気企業の人事部みたいなこと言うヤン。
79
男性ってすぐ「飯モク!」とか言うけど、そんなチンケな飯ぐらいで大切な時間を意味わからない男のために使える女の方が圧倒的に少ないので…あなたが過去に『飯モク』だと思った女は、ただ会ってみたら「違うな」と思ったから、失礼な態度を取ってただけだと思うヨ…
80
コレは確信しているのですが…『自分が話したことをちゃんと全部覚えてくれてる男』は信用できるし、魅力度がバチバチ上がるので、全男性の皆さん、女の子と話したことはちゃんと覚えてアピールしよう…
81
82
最近強く思うけど、私とのデートのために仕事を終わらせたり、後回しにできる能力と権力がない人とは付き合いたくないので、リスケやドタキャンされた時点で永遠に会わないと決めてるゥ。
83
84
結局男女ともに顔よりも"思わせぶりな態度と表情"が上手い人が、1番モテるよね…
85
相手に期待することをやめた瞬間から、恋愛は楽しくなるので、何か悩んだことがあったら『自分は相手に期待しすぎてないか?』と自問自答してみると、スッキリ解決することもあるよ…
86
『20代の内はお金を貯金するより使った方が良い』とはよく言うけど、それは「20代の今使った方が、後の人生への費用対効果が大きいもの(旅行や勉強、恋愛、独身ならではの趣味などの体験的価値)」にお金を使うことを推奨してる訳であって、決して欲しいものをドンドン買えば良いという訳ではないょ…
87
引越し7回経験してる私からアドバイス…もし4月までに引越ししたい人は12月中に物件決めるのが超オススメ、1〜4月は不動産屋が死ぬほど混むし、今住んでる人がいる物件の解約は2〜3ヶ月前に告知パターンが多く、ちょうど3〜4月に空く物件情報が12月からチラホラ出始めるので、割と今がベストシーズン。
88
マッチングアプリに恋人がいないか調査するのって意外と簡単で…検索型のアプリを顔写真ナシで登録し『①出身地②居住地③年齢④職業』だけ絞って検索。この4項目は詐称する人が少なく、これだけ絞れば大体100人以下には絞れるので、ここからは写真をガン見しながら探すだけ…所要時間は約3分デス。
89
給料が高い訳でもないのに、親や兄妹に毎月数万も仕送りしたり、奨学金何百万も借金してる人もいれば…社会人になっても親に家を借りてもらったり、0円で都内の実家に住める人もいるんだから、頑張ってる人が報われる社会なんてほど遠すぎるので、人はみんなで助け合って生きていくしかないのよ。
90
プロのモデルイケメンと話してたら『女の子とご飯行くといつも男女関係を期待されて、家に連れ込まれそうになりホテル誘ってくるし…異性の友達が切実に欲しい…』って完全にモテる女の子の悩みと同じ発言してて、本物のイケメンにもなると、女の子から誘われ過ぎて悩むって境地に達するらしい…スゴ。
91
結局、彼氏側の好き度が圧倒的に高くて、彼女側はちょっといつも不機嫌で振り回してるくらいのカップルが1番長続きするし、何やかんやストレス少なそうだなと最近強く思ふヨ…彼女側の愛が圧倒的に大きくなってしまった瞬間に、色々終わってくるのを、私は確信している…
92
仕事がガチ忙しい時に、少し恋愛や彼女から距離を置きたくなるのが男性で、逆にツライ時こそ彼氏に話聞いて欲しいの、ベクトルが真逆すぎてどう考えても人類のバグだろ。
93
恋愛の相談するなら『現在進行形で恋愛が上手くいってる友達』に相談すべき…逆にあまり上手くいってない友達に話しても、いくら親友でも潜在的に"小さな羨ましさ"が出て、不幸せな方に若干引っ張る回答する傾向が多いと私は長年分析しているので…相談するなら恋愛で幸せそうな友人だけにしようネ…
94
95
社会人5年目にもなり、ある程度収入にも余裕がある友達が増えてくると、それなりにお金をガシガシ使う遊びにも飽きてきて、逆に今は『散歩しながら今後のキャリアについて話す』とか『時間を気にせずゆっくり宅飲み』『100均で珍しい商品を発掘して盛り上がる』など素朴な遊びにハマってくるよね。
96
旦那さんが単身赴任、赤ちゃんひとりで育てる親友に久々に会ったんだけど、ワンオペ育児に関わらず『正直、想像以上に育児は大変ではないし、赤ちゃんと暮らしてるというか、自由なお姫様と2人暮らしで私は毎日床を拭くシンデレラって感じ〜』と言ってて、マジで今年1尊敬したし、より大好きになった。
97
良い男っていうのは『問題に正面から向き合う心の強さ』がある人で、良い女っていうのは『問題を整理して言語化できる冷静さ』を持ってる人で、この両者が揃うと男女組織の最大の強みが活かせると個人的に確信している…
98
結局のところ、自分自身が情緒不安定だったり、仕事がうまくいっていない時に付き合った相手とは長続きしないと周りを見ていて思うので…自分のメンタルを常に安定させることが"楽しく恋愛する1番の近道"なのだと、最近確信している。
99
恋愛で疲弊するのって、まだ付き合ってないのに『1人の異性としかやり取りしない』からだよ?1番好きな人はいても、2〜3番目の好きな人もいれば、1番から返信来なくても2〜3番から返信来たり、ご飯行ってれば忙しくて悲しさ感じる暇もないし、それぐらい執着しない方が結果的に1番と付き合う流れになる
100
他人から言われてイヤなことは大抵『嫉妬ありがとう!』と『そんなに私の事に興味があるなんて…随分お暇ですね』で、キレイに片付くので是非お使いくださいませ🥺