26
									
								
								
							
									27
									
								
								
							そろそろ刀剣女子というワード使うのやめたらどうですかね。
刀好きな人、刀を持っている人であれば愛刀家と呼べば良いのでは。
好きになる事や物に性別は関係無いはずが、そこに性差を持ち出して他人の物差しを一方的に押し込むような感覚を与えるワードはどうかと。
note.com/katana_case_sh…
							
						
									28
									
								
								
							巴御前はめちゃくちゃ怪力と知った
#TheHEROES展
							
						
									29
									
								
								
							鐔によく見るハート模様は猪目という文様です。
猪の目の形が由来だそうですが全然分からない。
猪目は魔除けや福を招く意がありとても縁起の良い文様で、お寺や神社にも古くから使われてます。
刀は武器ですが信仰や精神も分かりやすい形で表現されているのかもしれませんね
note.com/katana_case_sh…
							
						
									30
									
								
								
							七星剣はやはり特別な意味が込められた剣だという事が分かったのでメモ。
刀身には北斗七星以外にも雲や三つ星、白虎、青龍などの象嵌が見られます。
七星は七政ともいい、七個の星が規則正しく動くように国の政治の運用に狂いが無い事を祈念したもの、つまり(続く→)
#七星剣
							
						
									31
									
								
								
							包丁正宗はいくつか存在してますがこの包丁正宗は想像より遥かに大きかった…
通常の包丁の4倍位あるのでは無いだろうか。
この大きさ伝わるだろうか…
両国の刀剣博物館で5/22まで開催中の多彩なる造形展、価値観が広がって楽しすぎます!!
#日本刀多彩なる造形展
							
						
									32
									
								
								
							明石国行
#日本刀多彩なる造形展
							
									33
									
								
								
							反りすぎた薙刀
#日本刀多彩なる造形展
							
						
									34
									
								
								
							フォロワーさんに教えて頂いた光を吸収する布に刀を乗せてみた。
なにこれ、すごい!!
刀を綺麗に撮影したい人の必須アイテムかもしれんぞ…
製作してる刀展示ケースにも組み込めそう
ko-pro.tech/flocksheet/
#musoublack #日本刀
							
						
									35
									
								
								
							「刀は綺麗だよ。でもライト当てなきゃ。飾るところ?床の間無いからねえ。白鞘に入れて鑑賞の時出せば?」
これでは刀の魅力を所有者以外が知るのは難しくニッチ化が進むと思います。
日本刀がインテリアの1つになるような形でパッケージする事も大事なのではないかとずっと考えてます
#刀とくらす
							
						
									36
									
								
								
							■日本刀の光の部分
・刀剣乱舞で刀ブーム(クラファンで8.8億集まるなどの審神者パワー)
・刀買う若い人が増加(ふなっしーもはまる)
・海外での需要増
■日本刀の闇の部分
・刀販売の悪徳業者もいる
・現代刀匠減ってる
こんな感じだっただろうか
分かり易く良き番組でした!
#所さん事件ですよ twitter.com/katana_case_sh…
							
						
									38
									
								
								
							5/19に国立国会図書館デジタルコレクションで見れる刀剣本がかなり増えました。
これがネットで見れるようになったの?!と個人的に衝撃を感じた本を羅列してみます。
刀剣本は1冊が高価で大きく重いのでなかなか手が出しにくい事もあり、とても有難いです。
note.com/katana_case_sh…
							
						
									39
									
								
								
							「御物」って「国宝」?と思う方もいらっしゃるかもしれません
御物は国宝ではなく、御物というカテゴリです。
皇室の私有品なので宮内庁が管理されています。
刀だと鬼丸国綱、一期一振、鶴丸国永などは御物です。
御物が展示される機会は滅多にないものの、もし拝見できる機会があれば一生物です😌
							
						
									40
									
								
								
							密輸された9000万円の刀の話題で持ちきりですが、記事内の画像からこの刀の正体を探ってみました。
結論から言えば三原正家の太刀かと思うのですが明らかに9000しないので違う気も…。
そもそも9000は重文クラスですが該当するものは見つかりませんでした。
note.com/katana_case_sh…
							
						
									41
									
								
								
							日本刀密輸で話題の「広光」という刀工についてざっくりと書きました。
大倶利伽羅広光の作者です。
なぜか古極め品も広光は少ないようで、それゆえ古極めの大倶利伽羅も珍しいのですが、今密輸で話題になっている広光は在銘太刀で年期入という超希少な作のようです。
note.com/katana_case_sh…
							
						
									42
									
								
								
							図譜で「乱映り鮮やかに立つ」と表現された刀の映りの見え方です。
							
									43
									
								
								
							もうかなり昔のことなので明確に覚えているわけではないのですが、当時魅力的に思えたある「刀のグッズ」がこんな炎上の仕方するのか?!と驚いた事があります。
note.com/katana_case_sh…
							
						
									44
									
								
								
							
									45
									
								
								
							刀好きの皆さん、禁断の偽物作りの現場、繋ぎ茎です。
この後繋ぎ部を自然にして茎を自然な形に削って錆付けして恐らく某オークションなどに出てくる事でしょう。
この加工会社もそうとは知らず加工させられていそうですね。
依頼主への善意のつもりが他のどこか知らない誰かを不幸にする悲しい案件 twitter.com/laserwelder/st…
							
						
									47
									
								
								
							◆注意喚起
日本刀は登録証付帯してても正当な理由が無いと持ち歩いてはいけない事になっています。
ちょっと散歩のお供に…は当然銃刀法違反です。
刀は見た目は綺麗かもしれませんが人を殺傷出来る武器です。
玩具でも御守りでも家族でもペットでもありません。
#日本刀
							
						
									48
									
								
								
							ふなっしーと末兼さんの刀対談を見てきました!
末兼さんがふなっしーの所有刀にズバズバ切り込んでいく姿が想定外すぎました。
2振目でふなっしーが「もうやめにしないか?笑」と尻込み、3振目で「先生もうしゃべらないでください!笑」と解説を拒否するという事態に…笑
note.com/katana_case_sh…
							
						
									50