2
3
注意喚起として記事にも書きました。
日本刀にピカールは適しません。
刃文部に使えば刃文は消え、例え刃文以外の部分的な使用であっても色味が周囲と変わってしまいます。
note.com/katana_case_sh…
4
〈拡散希望〉
虎徹の刀が行方不明のようです。
皆さんのネットワークの力で見つけてあげてください!!
#虎徹行方不明
iidakoendo.com/10061/
5
9/25〜12/22、東京両国の刀剣博物館にて過去無い位に凄い展示会が行われようとしています!
それが「特別重要刀剣等指定制度50周年記念 珠玉の名品展」
言い換えるとまさに「特重の中の特重展」!
生きてて良かった。
生きてて良かった。
生きてて良かった。
note.com/katana_case_sh…
6
刀鍛冶の淺野さんの手によりなんと「蜜璃刀」が完成されていました😱
その完成度の高さに驚愕です。
#鬼滅の刃
note.com/katana_case_sh…
7
以下は長谷部好きには堪らないリンクかもしれません。
重要刀剣の長谷部1振りに対して、超高画質で刀身画像が100枚以上掲載されています。
リンク先の写真はクリックするとかなり大きな画像で見れます。
それにしても宇宙から地球を見てるような長谷部…
yuhindo.com/hasebe-3/
8
9
購入した刀を切断して「買ったものをどうしようが買った人の勝手だ」と言い放つコレクター。
刀剣店が売る人を選ぶと言っていた背景にはこんな事もあったからかな、と感じました
刀の所有者が増える事は喜ばしいですが、こういう人をどうスクリーニングするかも大事ですね。
note.com/katana_case_sh…
10
悲願…!
制作した刀展示ケースが耐震に強い事が証明されました!!
名古屋大学さんと共同実験という形で試験が実現。
日本の最強地震4つ(阪神淡路大震災、熊本地震、新潟中越地震、南海トラフ)でも刀身が刀受けから落ちる事なく最後まで刀を傷つける事なく守り抜きました…!!
#卓上刀箱
12
今日発売の刀剣画報買って、ダンボル長義をつくりました。
なるほど、これが本作長義か…豪壮だ
#刀剣画報
13
刀剣乱舞が刀剣業界に与えた影響や効果についてと、色々な人の立場による意見の違いについて考えてみました。
「刀業界は刀剣乱舞のお陰で盛り上がった」と言う人がいる一方で「盛り上がりは限定的」と言う人がいます。
その理由が分かるように書いたつもりです
#刀剣乱舞
note.com/katana_case_sh…
14
現在行方不明になっている国宝や重要文化財の名刀をまとめました。
国宝で2振、重文で72振も所在が不明です。
蛍丸をはじめ、中には鶴丸国永の作者である、五条国永の剣もありました。
どこかで大切に保管されている事を祈るばかりです。
note.com/katana_case_sh…
15
最近、梨の妖精こと「ふなっしー(@funassyi」が刀の魅力にどっぷりはまってるようです。笑
ふなっしーが刀にはまった経緯や、刀を購入した時の様子について書きました。
オクで村正の刀を落札する所から始まります。
トーク面白すぎてふなっしーが好きになったなしよー!笑
note.com/katana_case_sh…
16
17
2代兼定(ノサダ)って本当字が下手で愛くるしい…
字が上手いと偽物と判断される事もあるらしいです…笑
(画像は刀剣ワールド財団所蔵の特重ノサダ)
touken-world.jp/search/67930/
18
日本刀密輸で話題の「広光」という刀工についてざっくりと書きました。
大倶利伽羅広光の作者です。
なぜか古極め品も広光は少ないようで、それゆえ古極めの大倶利伽羅も珍しいのですが、今密輸で話題になっている広光は在銘太刀で年期入という超希少な作のようです。
note.com/katana_case_sh…
19
コロナで美術館いけないと嘆いている人にほど見てほしい名サイト「e国宝」
刀剣をはじめ、絵画、書跡、彫刻、建築、金工、陶磁、漆工、染織、考古、歴史資料…などの国宝や重文の高画質写真が沢山見れてズームにより細部まで鮮明に見えます。
たぶん美術館行くより見える。
note.com/katana_case_sh…
20
行方不明の刀がどこにあるのか私含めて気になる人は多いはず。
しかし刀の現所有者を詮索することは慎重になるべきに思います。
家を特定して押しかけるとかは論外。
まだ起こってないと思いますが今後起こらないとも限らない。
刀剣探しが犯人捜しのようになってはいけない。
note.com/katana_case_sh…
21
「わけのほる 麓の道はおほけれど おなじ高ねの 月をこそみれ」
どうやら「わけのほる」という一休宗純の和歌のようで、以下のサイトを見ると解説がありました。
当時この鐔を付けて戦った武士はこの和歌にどのような想いを重ねたのだろうか。
575.jpn.org/article/174793…
22
フォロワーさんに教えて頂いた光を吸収する布に刀を乗せてみた。
なにこれ、すごい!!
刀を綺麗に撮影したい人の必須アイテムかもしれんぞ…
製作してる刀展示ケースにも組み込めそう
ko-pro.tech/flocksheet/
#musoublack #日本刀
24