178
毎年暑くて寝苦しい夜に、めちゃくちゃ暑がりの巨漢の友人の「暑さに耐え切れず夢遊病みたいに台所に行って、冷凍庫から氷枕出して頭の下に敷いて寝たんだけど、朝起きて見ると氷枕じゃなくて冷凍チャーハンだったので程よく解凍されていたチャーハンを朝飯にした」という鉄板ネタを思い出してしまう。
180
182
185
190
ボスの体調が低下するといつも、なだちゃんが特別甲斐甲斐しくボスのお世話をするようになる。いつものことなのだけどとても尊い関係だと思う。今日はボスを抱きしめるように包み込んで、丁寧に全身の毛繕いをしていた。ボスは赤ちゃんみたいな顔でそれを受けていた。それは、とても美しい光景だった。
192
我が家の全自動添い寝キャットについて、たまたまベッドに上がるタイミングをとらえただけでは?という見解もあるようですが「寝んねしよ?」と声かけると割とどこからでも添い寝態勢に入れる超高性能であることを申し添えておきます。調子が良い時は一階で声かけて三階のベッドまで先導してくれます。
193
194
いつも病院にいく時被せられるシーツを持ってきたので慌てて隠れるボス。すまん…洗濯したからベランダに干したいだけで今日は病院の日じゃないんだ。。
195
また昼寝しようとしたら猫に先回りされていたので寝起きドッキリ風に動画を撮ってみたら寝起きないグッスリだった。
196
胸毛カキカキされると気持ち良すぎて恍惚の表情になる猫可愛くないですか。
197
心がささくれた時に見て欲しい映像です。
198
指を出したら何か美味しいものかな?とクンクン嗅がれたけど何もないと分かったら軽くはたかれてしまった。
199
新年早々妻が妖怪に襲われている。
200
えぇ〜!猫の腎臓病研究で高名な宮崎先生の動向ずっと気にしてたのに見逃してた。ちゅ〜るというより液体の添加剤のようで、何にでも混ぜて与えられて便利そう。Amazon先行発売だそうです。猫達も順次シニアになっていくので腎臓に良さそうな物を普段から与えていきたいです。
amzn.to/3mrUl6I twitter.com/toru51557911/s…