26
YBCルヴァンカップ決勝、浦和レッズvsガンバ大阪を受けて、今回はあえて森脇良太選手のコラムを書こうと思いました。浦研プラスで無料掲載致します。よろしくお願い致します。
targma.jp/urakenplus/201…
27
本日の原稿は無料公開と致します。“@uraken_mailmag: 【浦研プラス】 【無料記事/島崎英純】日々雑感ー『浦和の選手』ー鈴木啓太(2015/10/21) dlvr.it/CVxrtM #urawareds”
28
29
昨日アップしたメルマガ浦研の山田暢久の原稿、今回限定で無料公開することになりました。
targma.jp/urakenplus/201…
よろしくお願いします。
31
興梠慎三は今日、日産スタジアムのピッチ脇で松葉杖をつきながら、ウォーミングアップする仲間を見つめ、仲間が引き上げる時に全員と手を合わせていました。今の浦和はチーム全員の力を合わせて闘っています。
32
ソウルFCvs浦和レッズ。今、取材が終わりました。試合は死闘になりました。浦和は惜しくもPK戦で敗れましたが、必ずこの経験を今後の戦いに生かしてくれると思います。ミックスゾーンの選手たちの表情は険しかったですが、それでも、必ず、この悔しさを次にぶつけてくれるはずです。
33
34
水内さんもツイートしていましたが、山田暢久は原口元気に「お前だけのせいじゃねーんだよ。上を向けよ、上を!」と言っていましたね。まだ諦めてはいないのです。
35
ちなみに最近の原口元気は「カットインは1試合に1回でいい。その方が威力を増すでしょ」とも語っています。今の彼にはチームプレーが前提にあるのでしょう。
36
スポーツナビのサイトで山田暢久のコラムを執筆させていただきました。
sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/…
ヤマ、ひとまず浦和レッズでの20年間、本当にお疲れ様でした。
37
たぶん、原口元気はこれからも躓いたり挫折したりしながらサッカーを続けて行くはずですが、その都度立ち上がって我々に素晴らしいプレーを見せてくれるはずです。元気の未来に期待しましょう!
39
原稿を書きました。今回は無料公開とさせていただきます。“@uraken_mailmag: 【浦研プラス】 【無料公開】私信【島崎英純】日々雑感─鈴木啓太(2014/12/03) dlvr.it/7jQmgG #urawareds”
40
そんな中、自分がゴールしたわけでもないのに絶好のど真ん中ポジションに入る槙野氏に改めて畏敬の念を覚えます。 ow.ly/i/1Y3UH
41
今日の原口元気。「自分、1年で3アシストくらいしか出来ないのに、今日は一試合でそれ、やっちゃいました」とのことです。
42
加藤順大の大宮アルディージャへの完全移籍が発表されました。あれほど快活で心優しい人物を僕は知りません。これからも彼を応援し続けます。
44
アルウィンの周囲に肥料の堆肥工場があって、たまたま本日の試合中に稼働したとのことです。それにしても…、これ以上は申しませんが、現在、原稿を書いている記者室も…、いや、これ以上は申しません…、
45
怒り新党、無事に終了したので寝ます〜。ちなみにオリンピック代表ネタは僕、提供してません。ヤマはおそらくHDDレコーダーで録画して、明日家族と観るでしょう。それとヤマは今回の3つのうち、上海申花戦以外は主審の方の名前をはっきり覚えてます。では、おやすみなさい。
46
同一クラブでのJ1・500試合出場を達成した山田暢久さんは僕の肩を3回叩いて去って行ったので、相当嬉しかったんだと思います。
47
さっき、ヤマと話しました。浦和レッズを応援している方々それぞれの人生とヤマは密接に関わっている。だから悲しいんだよと伝えておきました。
48
皆さんのツイートで気づきましたが、鹿島が天皇杯で優勝すると、浦和は2月18日のゼロックス・スーパーカップへの出場が決定。中2日でウェスタン・シドニーとアウェー戦という過密スケジュールになります。2月12日に「さいたまシティカップ」がありますから、これはいきなり大変な日程に……。
49
敗者は自分の弱さを受け入れなければ、より強くなることはできません。浦和レッズは2015シーズンのJリーグタイトルを獲得できませんでした。しっかりとそれを受け止めなくてはなりません。
50
原口元気のドイツ、ヘルタ・ベルリンへの移籍が決まりました。負けん気の強さとサッカーへの情熱を備えるエモーショナルな選手。個人的にはドイツでの成功を確信しています。元気、頑張れ!