ryuta@サブ垢(@ryutasub2)さんの人気ツイート(リツイート順)

276
合コンで1円にもならないどころかむしろ金出してるのにサラダ取りわけたりクソ面白くない男の話を愛想よく聞いたり胸とか尻触られたりして喜んでる一般女子の心理が死ぬほど分からないし休みの日は家でネットフリックスしか勝たん
277
客「何で風俗で働いてるの?もしかしてエッチなことが好きとか?」 私「金」               終             制作・著作             ━━━━━              ⓃⒽⓀ
278
高級ソープ1年働いて貯金5000万貯めて引退した子が「わたし月に500万とか稼いでたけど家賃安かったしホストも行かないし生活費30ぐらいで足りたからあとは全部貯金してたよみんなお金使いすぎ」って言ってたけど私だったら月500万稼いでたら月600万使ってるわ(赤字)
279
私が長くいる在籍はお茶とか1本だと「まなたん本当に今日はごめんねよかったら帰りの電車賃と夜ご飯代支給するからまた出勤してね😭」って3000円くれたりするんだけどお茶を女の子の責任にするクソ店に見習って欲しい
280
夜職してる女の子の「母親と仲が悪い率」は異常
281
セックスの時に「くすぐったい」って女が言う時は痛いところとか嫌なところ触られててすぐやめて欲しいって意味なんだけど余計に攻めてくる男は正真正銘のアホなんですか
282
これ大切。依存的で相手への執着が強い人の特徴は幼少期から「我慢しがち」「甘えられない」「しっかりしすぎ」という環境だった人。幼少期からたくさん背負い自分を追い詰めていると「受け入れてくれる人」が現れた時に依存する。依存すると重く振り回される恋愛になり苦しむ。幸せになるためには、
283
まじで言いたいんだけど「結局は夜職の子はお金目当てなんだよね?」とか言う男いるけど女の子は当たり前に最初からお金目当てでしかないです
284
「私身長162cmなんだけど体重48キロ。まじでクソデブすぎ。ガリガリになりたい。デブすぎて病む」って言いながらヘソ出しウェアみたいな格好であらゆる角度から撮った全身写真をインスタにのせる女のマウントが許せないし羨ましいし私もそうなりたい
285
心が脆い人の共通点は相手の「機嫌の悪さ」「表情の曇り」「声色の変化」に過剰反応してしまうことです。相手の機嫌に振り回されるとメンタルが消耗してしまうから。幼少期に親の当たりが強かったり過干渉を受けてきた人は「相手を不機嫌にしてはいけない」とついビクビク怯えてしまう。大切なのは、
286
風俗行って無理矢理本強するくらいなら、2、3回分のお金貯めておいて高級ソープ行けよ そしたらお前がして欲しいプレイ全部してくれるだろうし女の子も可愛いだろうから失敗しないだろうし いちいち無理な事言って来てグダグダ文句言うなよ 欲張り過ぎというよりもただの頭の悪いバカだよ
287
元彼から「ごめんコロナで派遣切りにあってとりあえず3万でいいから貸してくれない?ほんとにやばくて」って連絡きたりするけど「3万でいいから」ってお願いする側の態度じゃないし私が3万稼ぐのにどれだけ働いて苦労してるか考えない時点で頭悪いしキモいしそっとブロックしました
288
メンタル乱れず生きやすい人は「人に親切だけど、根本的にはドライ」という特徴を持ち合わせてるものです。
289
メンタルが弱りがちな人の共通点は「相手の無愛想」「相手の無表情」「相手の不機嫌」に必要以上に過敏ということです。繊細すぎるゆえに空気を読みすぎて疲弊するようになる。相手の顔色に振り回される。親の機嫌⇄不機嫌の落差が激しくいつも気を遣ってたが人にありがち。大切なのは、
290
「こんな時期でも完売する子はいる。やっぱり稼げてない子は努力してないせい」とか言う女うぜー。即ブロ即ブロ。意識高い系の人って何でもかんでも全部自己責任にしたがるよね
291
一緒に旅行いこうよって言ってくる客はその間の私の時給払ってくれるんだよね?60分2万円だとして、2泊3日拘束されたら2万×48時間で100万はもらわないと割に合わないんだけどその辺分かってんのかな?まさか宿代と交通費出せばそれでokなんて思ってないよね?
292
私がめちゃくちゃ警戒する客1位は対面した瞬間に「うわ!!!めっちゃタイプ!!!!本当に可愛い!!デリヘルでこんな子に会えると思わなかった!!!!!」とか超オーバーに褒めてくるやつ。プレイ始まると高確率で「タイプだからちょっとでいいから入れさせて」とか普通に言ってくるから警戒してる
293
ねぇ10万給付の申請書まだ?遅すぎない?年金とか税金の催促はやたらうるさいくせに給付は遅いんだね日本って国は
294
繊細すぎる人の特徴は「両親の喧嘩が多く家庭内が冷戦みたいな状態になっていたこと」です。家庭の空気が悪いと子供は異常なまでに繊細になるから。「自分の一言で両親の機嫌が悪くならないか」「自分はどう振る舞えばいいか」を第一優先で考える人に育つ。他人軸が生きにくさに繋がる。大切なのは、
295
夜職時代の先輩が「男は稼ぐと女を欲しがるけど女は稼ぐと男が不要になる」って言ってて正論すぎた。稼いでて自立してる女性ほど1人でも毎日楽しんでるイメージある。
296
何度も言うけど「縁がない人への執着」はメンタルをボロボロにします。切るべき人は切るのが大切。