28
個人的に罪深いと思うウソ一覧
・地方暮らしはお金が貯まる
・女性は誠実で真面目な男性が好き
・神様は乗り越えられる試練しか与えない
29
工場の閉鎖で何百人と退職していって、その人達には家族の生活があったのに、本社は経営発表で「人員を削減できてスリム化できた」とか言ってるんですよね。
本社の人は他人の事だから気にもしてなくて、しかも工場閉鎖で面談するのは現場の人なんよな。汚れ仕事は全部現場で本社は出てこない。
30
ホンダの社内報には
「彼氏・彼女募集中ページ」
なるものがあり、毎月独身の男女2人ずつが紹介されると聞いたですが、本当ですか?
31
大学1年夏から卒業まで付き合ってた知り合いのカップルの話。
彼氏は院進、彼女は都内一般職に
→彼女は4月に職場の先輩と仲良くなる
→GWの温泉旅行に彼女は何故か遅刻して現れる
→旅行先の旅館でHを断り、「実は好きな人がいるの」と告げる
→1泊2日で草津を満喫後、解散
以上です。
32
新入社員の適性を考えての配属とやらの実態は下記です
「女の子で都会育ちだから東京本社に配属して、優しい上司と歳が近い指導員を付けてあげよう」
「体育会出身の男か、ストレス耐性強そうだから縁もゆかりもない地方の工場に配属するか。若手がたくさん辞めてて人が足りない部署に入れよう」
33
新卒の就活でデンソーが「精神疾患があれば申告してください」とESに記入欄を設けたとか
豊田自動織機がWebテストで「うつ傾向があったので受けなおしてください」と就活生にお願いしたとか
住友重機械工業が転職の面接で「精神的な疾患はないですか?」と質問したりしたとかは聞いたことがある
34
かつて三洋電機という会社が
「洗剤無しで汚れが落ちる洗濯機」
を開発したんですが、
洗剤メーカーの圧力で会社ごと消されました。
36
新入社員が工場実習で
「現場で勉強させてもらいます」
とか
本社から来た経理や人事が
「工場も経験しておきたいと思いまして」
とか言って工場のベテランに嫌われるの好き
37
社内SNSで社長が
「初任給上げました😊」
って投稿してるのに
ワイの技術の同期が
「学部卒5年目の給料が院卒の新入社員より低いとか、自分の4年間の貢献を評価されてない感じで悲しいです」
ってリプしてて、良く言ってくれたという気持ちになった。
39
メーカー勤務ラノベ
「転職したら半導体調達だった件」
「生産管理転生~ラインが止まったら本気出す~」
「地方工場に出会いを求めるのは間違っているだろうか」
「ようこそコストダウン至上主義の工場へ」
「マクロ改造し続けて30年、知らないうちに誰も直せなくなってました」
40
良いか、同志社だ。
同志社に入学するんだ。
決して高校の先生の口車に乗せられて大阪市立とか滋賀大経済に進学してはいけない。
例え阪大に行っても社会人になって同志社卒と同じ会社で働くなら、同志社に行った方が良い。
41
社会人にとって最も求められる能力の1つは、
月の残業時間を44時間55分で締める調整力です。
42
「30代後半になると、未婚よりもバツイチの方が結婚しやすい」
と聞き、
自動車部品メーカーの営業さんが
「トヨタで採用実績があります」
と言うと他の会社でも採用して貰いやすいって言ってた話を思い出した。
43
メーカー新入社員が文句を言ってはダメな配属地まとめ
敦賀(京都まで1時間)
多治見(名古屋まで1時間)
高崎(新宿まで1.5時間)
鳥栖(博多まで30分)
四日市(名古屋まで45分)
三島(東京まで1時間)
郡山(仙台まで1時間)
倉敷(広島まで1時間)
刈谷(住みやすい)
45
いわゆる有名企業に文系総合職で入社する人って、本当に皆イイ奴なんだよなあ
皆少なからず努力はしてるんだろうけど、
「コンプレックスをバネに頑張ってきました!」
みたいな感じじゃなくて、
憧れとかキラキラした気持ちで努力して成功してきました的な人が多い気がする。
46
朝日新聞:業務連携支援センター
コナミデジタルエンタテインメント:キャリア開発課
47
文系出身の同期、確かに皆ノリが良くて容姿も学歴も育ちも良いんだけど、
新入社員研修が終わった後の「事務系飲み」で
「やっぱ事務系飲み楽しいなww今まで出会うの技術系ばっかだったもんなww」
と皆で言ってたと聞き、若干ワイの心が暗くなった。
48
キーエンスが凄い理由まとめ
・新商品の約7割が世界初で、価格の相場が無いので言い値で売れる
・前日の14時までに注文入れたら何でも次の日に届く
・仕込んでたのか知らんけど、この半導体不足の中でセンサーやレベ計、PLCを即納出来る
・めっちゃメールとチラシ送ってくるし電話してくれる
49
東工大院卒の60歳の先輩、入社からずっと設計者として徹夜は当たり前って状況で働いて
45歳の時に心筋梗塞で職場で倒れ、
会社からは「もう設計みたいなハードな職場では働かせられません」
と言われて調達に来たらしい。
「そこでオレの出世は終わったんだよ」と笑う姿にに色々考えさせられました
50
女子大出身で、東大医学部アメフト部のマネージャーやってた女の子と飲んだことあるんですが、
「元カレも理3だったけど、一浪してたから頭良くなかったよ!」
って言ってて、どういうお笑い?って思った。