エグザイルピカチュウ
昨日新宿にある香港屋台料理屋入ったんだけど何食べても超美味かったし、証拠はないけど多分二階堂さんの管轄店だから店名にピン!と来た人は行こうね
『Diner ダイナー』を観た私
『Diner ダイナー』のスキン…ニナミカ監督の手によって、窪田正孝出演作史上最もどえらい色気を放つ観た者を狂わせるキャラクターに仕上がっているため、試写でその姿を目撃してしまった妖怪は「生きててよかったァァアアア」「最高の人生だった…」「私はスフレになりたい」などと供述しており
ダイナーとハイローに脳を焼かれたオタク「スキン…映画のスモーキーよりもアクションしてた…映画のスモーキーよりもカラダの傷深かった…つらい…スキ…」
『Diner ダイナー』この窪田正孝がすごい2019
ダイナーのプレスが奇跡的に天井の段差にピッタリだったから壁貼りしてみたら部屋の戦闘力一気に上がった
ハイローの話題になる度にTLがこうなる
山田裕貴がハマり役すぎるハイロー×クローズのコラボ映画「HiGH&LOW THE WORST」は10/4公開だよ!すぐだよ! twitter.com/COLORBAR_ty/st…
『塩野瑛久』 映画「HiGH&LOW THE WORST」 舞台「ENDLESS REPEATERS」 作品に迫る特別インタビューVol.1 - fast-tokyo.com/akihisa-shiono/ "頂いた台本には役設定があまり書かれていなかったので、自分で色をつけて、現場では特徴を出していきました" もしやザワの塩野…アドリブ成分強いのでは…🤦‍♀️💯
羽村くん新人卒業おめでとう…
"“新TOKYO”の現実世界と“超TOKYO”のBABYLONIUM両方の空間で壮絶なバトルが繰り広げられる" m.tribe-m.jp/news/detail?ne… 幕張メッセの会場が、あらゆる平行世界と繋がる闘技場(バビロニウム)になるってことはわかった…幕張メッセを千葉じゃなくて超TOKYOと位置付けるバトルオブトキョのバイブス超YEAH
深夜にまたドラマ実況できる幸せ…ハイローのオタクが見たかった景色は一人で見るもんじゃねぇ…TLのみんなと見るもんだった…
試写『きみと、波にのれたら』いや…これ…すごかった…近年稀に見る「主題歌が主題歌として機能する映画」でこれでもか!ってくらいジェネが落とし込まれてて、ボーカルの片寄が主人公の声を当てる意味と湯浅監督らしからぬシンプルなラブコメで普通に泣いちゃったよ…好き×好きのコラボは良いものだ
BATTLE OF TOKYOの解像度を上げよう!Jr.EXILE世代の人たち超早見表です🙇‍♀️
闘鶏、花札、喧嘩賭博を資金源としている達磨一家がSWORD地区でタピオカ屋を始める回ください
銀魂最終回読んだ!万事屋よ永遠なれ…
バトルオブトキョ、開幕とともに会場のスクリーンでマルチバースの世界観を相関図で説明されたもののその後始まった本編というかライブでは一切言及なかったのジワジワきてる 観に行ったらわかると思ってたけどむしろ謎が深まるというカオスっぷり
アラジンもトイ・ストーリー4もそうだったんだけど、最近のディズニー映画やたらポリコレ配慮してくるの逆に息苦しいしモヤるし、純粋にエンタメ映画として楽しめなくなってきててわりとしんどい 時代柄なのかもしれないけど、別にエンタメの皮を被ったメッセージ性とか求めてないんだよなあ みつゆ
原田治 展「かわいい」の発見@世田谷文学館 生き返った
コンテナ街抗争後の村山さん&関ちゃんは?ハイロー「THE WORST」ドラマ版ビジュアル - natalie.mu/music/news/339… "ドラマでは2016年公開の劇場版「HiGH&LOW THE MOVIE」でのコンテナ街の大抗争後、鬼邪高校での知られざる物語が描かれる" え…マジ…夢にまで見た日常編じゃん…伝説がそのまま現れた…
ハイローの時系列がわかRUN THIS TOWN
今年に入ってから名探偵を3人も輩出したミステリーグループこと三代目J SOUL BROTHERS…
絶望団地を見に来たら普通に閉まってたけど(19時閉店とかいう治安の良さ)、HI-AX LANDではハイローとプリレジェの時空が繋がってるのジワジワくるな
『アルキメデスの大戦』原作未読 ・えっおもしろすぎる ・山崎監督の最高峰VFXと漫画キャラ演出 ・池井戸ドラマ的菅田将暉×柄本佑の名コンビ ・とんでもねえキャスティング ・とんでもねえラスト ・エンドロール中、完全放心状態 ・政治性の皮を被ったドエンタメ"脚本"映画 ・いやマジでおもしろすぎる