mvaldegamas(@MValdegamas)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
コメントプラス、「俺の若い頃は…」が鼻につくとはいえ、これは基本的によい佐藤優ですね。
52
ドーナッツの歴史―1 nichimyus.jp/2022/03/10/%E3… アメリカの国立公文書館の史料を使った「ドーナッツとアメリカ軍」の歴史の話。おもしろかったです。
53
『東京スパイ大作戦』amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E4%B… 妻に「珍妙な歴史映画なのであなたが気に入るだろうと思って」と教えられ、見始めたのですが。戦時中のアメリカの反日宣伝映画なので本当に珍妙ですべてがヘンで最高ですね…
54
さっき相関図作ってておもしろかったんですが、自民党ページの清和会関係者、みんな写真の修整で目にハイライト入れてるっぽくてちょっと笑ってしまったんですよね。
55
ゴルバチョフの国会演説、ソ連国旗のインパクトで「ソ連に占領された日本の国会」と一瞬考えてしまう。
56
先般のA新聞がどうのこうのというツイートを見て思ったんですが、本当に「朝日新聞」という題名であれする点としては、ネット記事のタイトルを煽るのやめてほしいというのがあるんですよね。同じ記事なのに明らかに印象違うでしょう。
57
プリゴジンのせいで「ロストフ」がトレンド入りした結果、トレンド狙いのアカウントがこんなわけのわからないことに。
58
「地政学」タイトルの本。国会図書館の検索結果だとこんな感じですね。 1970年代以前:なし ①1976~80:10冊 ②1981 ~80:10冊強 ③1986〜90:10冊弱 ④1991〜95:10冊弱 ⑤1996〜00:10冊強 ⑥2001〜05:15冊 ⑦2006〜10:22冊 ⑧2011〜15:29冊 ⑨2016〜:180冊強
59
もう民間人とはいえ、外務省ははこういう人間が「ウクライナ大使として現地のことを知っている」とか言ってデタラメを垂れ流しているの、きちんとデタラメだと言うべきだと思うのですよね。ここまで何も変わらないまま妄言を吐いてるのは製造物責任を問われるべきでしょう。 twitter.com/MValdegamas/st…
60
佐藤優という拡声器の使いでがいいのは、あちこちの大手メディアに連載やらなにやらで貸しを作ってるから、どこでプーチンの拡声器をやってもおおっぴらな批判が書かれないところですよね。FNNプライムニュースでどんな変なことを言っても騒ぐのはネットだけ。
61
@akagitsuyoshi これを冗談で書き付けた大使ヘンリー・ウォットンが二度と登用されなかった、という話も付け加えておきましょう。ジェイムズ1世はプーチンと比べるといささかまともでした。
62
これもそうですがこういうことを言う人間が「専門は公共政策」とかプロフィールにあるの笑えますよね。
63
新たな戦いに「反戦デモ」を例示 陸自、不適切と指摘受け修正 | 2022/3/30 - 共同通信 nordot.app/88183137841566… ・記者向け勉強会で配布した資料に、「予想される新たな戦いの様相」として、「反戦デモ」を例示 ・行政文書だが、保存期間を経過する前に誤って廃棄していたことも判明
64
コンプライアンス標語自動作成 良い社会 産地を偽装 口チャック 安全標語.com/compliance/
65
「ぶら下がり」とは
66
サークル機能の使用方法を把握したため、政府の機関や要人のみを相手としたサークルを作成し、厳選されたメンバーに対し私の現下の国政に対する「指南」を共有しています。
67
安倍晋三なら「流行りものに抜け目なく乗ってるな安倍晋三」、菅義偉なら「よくわからないけど流行りものに飛び付いたな菅義偉」という見立てになるのですが、岸田トークンを見ても「クソコラか?」「おもちゃにされていじめられてるのでは?」という気持ちになってしまう。 twitter.com/MValdegamas/st…
68
今日も一日
69
2月28日の国会で鈴木宗男議員がロシア関係の質問に立つみたいなんですが、この辺で想起するのは、鈴木美勝『北方領土交渉史』(amzn.to/3hkMgxZ)291-297頁で取り上げられている、国会質疑の場を使って政府の議論をカタにはめようとする鈴木議員の手法ですよね。 twitter.com/kokkaigiindan/…
70
こちらのツイートを見てから思ってたのですが、社会との摩擦に疲れた大人の方が辛いものとか悲しいものへの耐性がなくなっているので、レーティングとして既存の暴力とかあれこれのあるやつをR18~29にして、別に30+とか新設すべきだと思うんですよね。
71
仕事で疲れた頭に中期美味しんぼのド直球モラハラは染みますね。
72
陸上自衛隊は予想される新たな戦いへの対応方法として「管理規程を無視した証拠資料の隠滅」も加えるべきでは
73
報道とかを眺めながら改造内閣解釈図を作ったらこんなになってしまいました(赤枠入閣・緑枠党要職)。
74
総理大臣の切腹、やはり閣議決定が必要かと思われるのでこんな感じになるのでしょうか。 令和5年1月16日(月)臨時閣議案件 内閣総理大臣の切腹について(決定)(内閣官房) 内閣総辞職について(決定) 内閣総辞職に当たっての内閣総理大臣談話(決定)(同上)
75
「台湾の独立を支持しない」という定型句は、「中台間における台湾問題の平和的解決(軍事的解決は認めない)」という日米双方のもう一つの定型句とワンセットであることを認識していないというのは、台湾有事を煽る、煽らないでなく、本当に致命的な間違いなのでやめてほしいのですよね。