富士そばの新メニュー、完全に偏差値ゼロで好き。
【漫画の作り方】動画第1弾「フリとオチ」をアップしました! 自分が普段打ち合わせで使っている小技や考え方などを、なるべくわかりやすく発信しております。 ご視聴、ご登録いただけるとありがたいです…! 他に3本撮り溜めがあるので、なる早でアップいたします。 youtube.com/watch?v=tF1_ay…
紙で買って貰えると嬉しい理由として、「電子は数字が固まるのが遅いので単行本の初速は紙で見る」とか「何十年もお世話になってきた書店さんたちをちょっと贔屓したい」とかありますが、賛否両論あってしかるべきだと思います。
今回のツイートは漫画家志望者を2つの集合に分けて説明するという趣旨で、「漫画家の先生方」は集合に入っていない認識だったのですが、誤解させてしまう内容、そしていたずらに煽るような言葉を使ってしまったこと、深く謝罪いたします。申し訳ありませんでした。
「品質は最良のビジネスプランである」という話。
多方面の方々からのご意見を受けまして、このアカウントの運用に関して、しばらく時間をとって考えさせていただければと思います。 作家様、読者様、作品にとって何が一番誠実なのか、考え直したいと思います。
補足です。 出版社が電子の売り上げを軽視しているわけではありません。紙は次巻の刷部数に直結し、電子は刷部数の概念がない、というのが言いたいことです。 「時代に逆行して本を買おう」とか「電子派の人を批判したい」とかの意思は一切ありません。自分も電子めっちゃ買います。
#テンカイチ 3巻発売まであと7日!! 「風魔小太郎」初期ラフ!!! 風魔小太郎、4パターン全てめちゃカッコいいです。