名前を呼ばれるとゴロンゴロンしてしまう呪いにかけられた猫。
ねこに腹の上に乗られ、しっぽで顔面ペシペシされる幸せを横流しします。
これ着て散歩すると、高確率ですれ違いざま「スイカいた🍉」と呟かれます。 すかさず「畑で朝とれました🍉」と言うと、ムダに距離感が縮みます。(縮めんでいい)
これは全新生児パパママに伝えたい。 0歳児のスイカロンパース、最高だからこの夏ぜひ買って🥺
混沌とした我が家の昼間。
君の場所じゃないよ選手権、暫定4位。
ニャルソック先生のありがたいお話を聞く双子
ニャルソック「(布団ズレズレだけど元気だから)ヨシっ!」
我が家のニャルソック、今日も拳がぶつかる距離で警備に当たっております。 (拳も当たっております)
こんな時間に起きている皆さんに、特別リサイタル。 それでは聞いてください、「私どこで寝りゃいいの」
【確認おねがい】 ねこヘルプ手帳、たくさんの声を元に入稿データ(仮)を作成しました! アドバイスや要望のおかげで当初よりずっといい感じになってきて私も胸熱…。最終チェックも兼ねてみてもらえると嬉しいです🐈 (→続く)#ねこヘルプ手帳
水で書けるお絵描きシートで遊びたい子供 VS 水で冷たくなったお絵描きシートの上で寝たい猫🐈
前回のカード同様、表紙は白猫にしたので自宅のニャンコに合わせて色塗ってください✌️ 表紙の紙は、紙質と色鉛筆の発色を考えてマットコート180を検討中✎☡ 前回のコート紙より、塗りやすくなります🐈 #ねこヘルプ手帳
ニャルソック「右よし。ひだりよし。ミルク飲み現場、警備完了。」
「わしが育てたんや」って言ってる。
新生児 見守りニャンズ🐈🐈
双子、初節句むかえました🎉🎉 お祝いの写真撮ろうとカメラ向けると、ゾロゾロやって来て主張するニャンズ🐈🐈
【企画原案】 ねこヘルプマークの新アイテム #ねこヘルプ手帳 を企画中です。 よりシンプルに、より買いやすく、必要な人に届けられることに目を向けました。 このツイのツリーで内容面のラフも公開してます。 「この項目も追加して」とか「〇〇だと使いやすい」など教えてもらえると嬉しいです続く→
【プレゼント企画】 お昼もアナウンスしたんですが、去年作った「ねこヘルプマーク」を6名様にプレゼントします! このツイートのリプor引用RTで、欲しい柄(三毛・黒・白・サバトラ・茶トラ・ハチワレ)をコメントしたら応募完了! (一応10万人感謝企画なので、応募はフォロワさんに限ります🙇‍♂️)
ふたご出産レポ その③ コマは飛ばしてません😇 続きます〜
我が家の仁王像👶🐈
モーニングルーティーン🐈 (おこめに場所を取られて激おこなおしらす様)
ふたご出産レポ その② 思てたんと違う at 帝王切開😇 (まだまだ続きます〜)
双子レポ読んでくれた方から「大変でしたね…!」とリプ届く中、 先輩双子ママたちから「わかる!」に加えて、「私は胎動であばら骨折れました!」とか「双子の重みで足骨折しました☆彡」とか伝説きてて震えてる:(´◦ω◦`):
ちなみにこれが産んだ日の朝の腹。 スイカサイズ🍉🍉 twitter.com/oki_soroe/stat…