51
ジュニア強化合宿も無事終了
お疲れ様でした
カロリーナ コストナーを初講師として迎え 彼女の全てのフォームの美しさ、スケーティングの素晴らしさを目の当たりにし、選手の皆さんは大いに刺激を受けたはず
何よりも彼女の暖かい人柄には心が柔らかくなり感動
1ヶ月足らずでJGP、皆さん期待してます!
52
シニア強化合宿終了
選手、講師、コーチ、スタッフの皆さま大変お疲れ様でした
それぞれが刺激しあえた、有意義な合宿だったと信じています
新プログラムはそれぞれが個々の個性を活かしたもの、新しい挑戦をするもの等 期待に胸躍るものばかり
シーズンを健やかに過ごせるように心から願ってます!
53
長いシーズン 皆さんお疲れ様でした。
皆よく頑張りましたよね。
少しゆっくりして、リセット。
リフレッシュして充電完了したら次のシーズンに向けてまたスタート。
来シーズンがこれまで以上に充実したシーズンでありますように!
54
今大会でも 海外の選手 コーチ チーム オフィシャルその他の関係者皆様から『運営 ホスピタリティ お客様全て素晴らしい』とお褒めの言葉を頂きました
日本人としてそれがどんなに誇らしい事でしょう
頑張った選手は勿論、大会に関わった全ての方々に感謝以外の言葉はありません
#ISU世界選手権大会
55
ISU世界フィギア選手権終了
数々の感動的な演技を有難うございました。
メダル獲得の選手の皆さん おめでとうございます。
悔しい思いが残った選手はその思いを来シーズンでリベンジしてください
大会を支えてくださった全ての方々、サポーターの皆様の全選手への暖かい応援心より感謝いたします
56
ハビ、
有終の美を飾る演技、観ている私達も幸せでした。
長い間お疲れ様、そしてありがとう。
57
ISU ヨーロッパ選手権男子も終了。ハビエル フェルナンデスが現役最後の大会を金メダルで終えることができました。お疲れ様でした。そして表彰台の皆さん おめでとうございます!
58
ISUヨーロッパ選手権、女子SP始まりました。皆さん頑張ってください!
#ISUヨーロッパ選手権大会
59
一緒にお仕事もしていた、John Coughlinさんがお亡くなりになりました。
未だ信じられません。
悲しくて残念です。
心より御冥福をお祈りします。
60
全日本選手権大会終了
皆さんお疲れ様でした。
力を出し切れた選手おめでとう!
メダル獲得選手おめでとう!
世界選手権,世界ジュニア選手権.四大陸選手権,ユニバーシアード出場決定選手の皆さんおめでとう!
そし大会を支えてくださった全ての方々に感謝申し上げます。
善いお年をお迎えください。
61
いよいよ全日本選手権大会2018
出場選手全員が持てる力の全てを出し切って満足、納得のいくパフォーマンスができますよう応援しています
皆さん、頑張ってください!
#全日本フィギュア選手権大会2018
62
いよいよグランプリファイナル
日本勢は宇野,紀平,宮原,坂本,島田の5名、期待しています!
羽生選手が欠場は寂しいけど、怪我をしっかり治して次の試合に元気に戻ってきてください
ロシアはなんと総勢38名!
日本もカップル競技で参加できるようになるよう頑張りたい...
#ISUGPFVancouver
63
GP大会は6戦全て終了。
フランス大会でのメダル獲得の皆さんおめでとうございます。
日本女子 金銀 素晴らしい!
GPF出場選手が決定し
男子 羽生,宇野,チェン,ブレジナ,ボロノフ.チャ
女子 ザギトワ,紀平,宮原,タクタミシェワ,坂本,サモドゥロワ
熱い演技を期待楽しみにしています!
#ISUGPFVancouver
64
国内は今日から福岡で全日本ジュニア選手権大会。
選手の皆さん ジュニアの日本一を目指して頑張ってください。
楽しみにしています!
#全日本フィギュア ジュニア選手権大会2018
65
GPは早くも最終第6戦フランス大会。
この大会でGPFへの切符が全て確定します。
開催されるグルノーブルは1968年に五輪が開催され 『白い恋人たち』はフランシス レイ作曲のメインテーマ曲と共にこの五輪の記録映画として有名です。
選手の皆さんどうぞ頑張ってください!
#ISUGPフランス大会
66
GPロシア大会は男女共にFIN大会に続き五輪覇者が金
GP初表彰台という顔ぶれも
メダル獲得の皆さんおめでとうございます
GPF男子は羽生,宇野,ブレジナが確定 ボロノフはほぼ確定
女子はザギトワ, 宮原, タクタミシェワが確定
怪我健康等に十分留意し自己の納得できる演技を期待 楽しみにしています!
67
NHK杯での小さな話
女子FS時 氷上に小さな黒い物が
取り除いて貰う支持を出しましたが虫だったようで、最初触りたくなくて躊躇してましたが ちゃんと取り除いてくれました。
安心して安全にスケーターが演技できる環境を大会側は提供、レフェリーはその責任を担います。
フラワーガールさん有難う!
68
40thNHK杯終了。初出場初優勝 宇野選手 紀平選手晴らしい!
メダリストの皆さんおめでとうございます
女子は見応えのある演技ばかりでハイレベル。自身のベストを尽くした演技終了後の選手の明るい笑顔に幸せを分けて頂けました
宇野選手 宮原選手 タクタミシェワ選手のGPF出場決定おめでとうございます
69
ISU GP第4戦はNHK杯広島。
NHK杯フィギュアは今年40周年。
40年という長きに渡りフィギュアスケートを国際大会という形でサポートして頂き感謝しています。
日本からは4カテゴリー全てにフルエントリー。
選手の皆さんのご活躍を楽しみにしています!
#ISUGPNHK杯広島
70
GPフィンランド大会での小さな話。
フラワーボーイをしていたハンサムちゃんは女子ヴィヴィカ リンドフォース選手の弟さん。
投げ入れられたプレゼントの中になぜか栗があったらしい、しかも一粒。JGPでのトルガチェフ選手の時もなぜか栗が転がってきたらしいですが、栗、とっても不思議...
71
GPフィンランド大会終了。
メダル獲得の選手の皆さんおめでとうございます!
男子2位のブレジナ選手、VC後国旗の用意が無かった中、日本のお客様がチェコの国旗をお貸しくださった事をチェコのジャッジの方が大変感謝していました。いつも分け隔てなく心温まる選手へのサポートに感謝し、誇りに思います
72
限界に挑む姿って魅力的。
アスリートが美しいのは限界を超えてその先の何かを掴み取ろうとするから。
皆、相手とではなく自身と闘っている。
そんな美しい姿を見ていられる事に感謝。
本当にありがとう。
心から応援しています。
73
GPカナダ大会終了。アメリカ大会に続き女子ではシニアデビューのニューフェイスが表彰台、しかもほぼノーミス! 新鮮なパフォーマンスは清々く爽やかでした。男子は時間が短くなったフリーに試行錯誤感。その中でも現時点で力を出し切った選手、おめでとう。メダル獲得の皆さん、おめでとうございます!
74
GPアメリカ大会終了。
第1戦目にして女子表彰台の3人はSP,FS ほぼノーミス。
素晴らしい。
おめでとうございます!
宮原選手、坂本選手共にそれぞれの課題に取り組みその練習の成果も見られたのでは?
本田選手は怪我をしっかり治して次戦に臨んでください。
皆さんお疲れ様でした
#ISUGPアメリカ大会
75