高校の時のオタクの担任が言っていた。「良いオタクとは楽しさを共有したり情報を発信して周りを幸せにする。悪いオタクは好みを押し付けたり自分と違う価値観を攻撃して周りを不快にする。君達は良いオタクになれ。」この言葉はどんな教科書の名言より胸に深く刻まれている。
ツイッターには、昼間に呟く「一般」と、夜中に呟く「夜行性」と、いつ寝てるのか分からないほど常にいる「アンデッド」の3種類がいる。
THE○○というグループのCDを探すとき「サ行」の棚にあるのか「○行」の棚にあるのかわからないし、○行の棚にあった場合、THEを無視するなよ!って思うから迷わないように「THE行」の棚を作ってほしい。
老人に席を譲ると「俺が年寄りに見えるのか?!」とブチ切れられる可能性があるし、席を譲らなければ「老人には席を譲るもんだと思うけどねえ」とかネチっこく言われる可能性があるし、もう老人は電車に乗ったら「田中敏三73歳!!座りたいです!!」とか大声で宣言してほしい。
言った本人は忘れているだろうけれど、何気なく褒めてくれた一言が、何年も何年もずっと自分の背中を押してくれているということがある。だから良いなと思ったことは言葉にしたい。ちゃんと伝えたい。
インド人の友達にAKB48は恋愛禁止なんだよって教えてあげたら「それなのに恋愛の歌ばかり、僕の友達のチャンドラが宗教上牛が食べられないのに日本のカレー屋でビーフカレー作らされているのと同じだ…」って淋しそうに言ったのでチャンドラに涙した
「最近の若い子は根性が………草食だから………」とか言うけど「仕事頑張ったから出世して給料が上がって家や車買えた」人を見て育ってきた人達と「仕事頑張ってるのに出世できずに給料下げられて人員整理の対象に……」って人を見て育ってきた人達が同じモチベーションで仕事できると思うな
「ダメ男にばかり引っかかる」って言う女よくいるけど男なんて10人並べたら7、8人はまあまあダメだからな
中学の頃、大村君が音読みでダイソンって呼ばれてて、それが元で梅村君はバイソン、若村君はジャクソン、下村君はアンダーソンと、みんなかっこいいあだ名がついたのに、津村君だけあだ名がバスロマンだったのは、今思うと本当にイジメだし、何ならバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬。
宅急便を受け取ったら、ドアの後ろに老婆が隠れていた。受け取り終えたと同時に「引き続きよろしいですか?」と突然現れ、新興宗教の勧誘開始。宅急便屋を尾行してきたのだろう。 この方法なら、確実に住人に突撃できるし、オートロックでも入れるよね。よくある手口なのかも。気をつけて
自販機に寄りかかってタバコを吸っている人、さっきから尻のポケットに入っているのであろう交通系電子マネーと肘のコンボ技でガッコンガッコン自販機の飲料を連続購入しているのだが、高そうなヘッドホンをしているためか気づいていない。
『明朝体に疲れが残らないか心配だ』これを「みんちょうたい」と読んだ人はパソコンのやりすぎですから注意して下さい。
よくキラキラネームの逆で、しわしわネームって言われる「◯子」の子って「子供」という意味じゃなく、漢字を分解して「一」初めから→「了」終わりまで人生をしっかり全うできるよう。という願いが込められてる幸せな事知ってますか? あなたの名前は素晴らしいんだよ。
ある消防隊員の至言。はしご車が1台1億円はくだらないというお話を聞いて仰天していた私につぶやいたひとこと…「1人でも助けられればもう元は取れますよ。でも、廃車まで1回も出番がないことが一番良い。」公共事業を無駄とか、防災は無駄だとか言ってる奴らにこの言葉の重みは分かるまい。
アトピーの友達が失恋した。ずっと長袖で隠してた肌を見られて汚いって言われたと泣きながら電話して来た。デートしたいけど肌が…って毎回悩みながらお洒落してたあなたをずっと見てきた。ふざけんな、汚いのはその気持ちを踏みにじった男だ。あなたじゃない。絶対にあなたじゃない。
うちの父親は銀行員だったんだけど、「稟議書の印鑑は、支店長のみ垂直になるように押す。課長、係長、平社員と、役職が下がるほど左斜めに傾けて稟議書に印鑑を押し、支店長に向かっておじぎしているように見せるんだ」と言われた時は歪んだ日本の闇を見た気がしました
道端にフェラーリが停まっていて、息子と「おぉーっ!」とか言って「うちのは白だけど、この赤もかっこいいね!」なんて騒いでいたら、所有者が登場。 ニコニコして「どうも」なんて会釈されといて、こんなこと言うのはあれなんですけど、すいません、うちのはトミカです。
友人が、”社の既婚男性が「嫁の地雷がわからん」と嘆いていたので「女の怒りはポイント制なので満額になるとキレるのであって、キレた事案だけが地雷なわけではない」と説明したところ全員妙に納得していた”という話をしていて大変納得した。
50代ぐらいの教授が学生から「レポートのためにお話を伺いたいんです」って言われて、快諾していざ話してみたら「携帯電話のない時代の方はどうやって待ちあわせしていたんですか」とか聞かれて、早くも我々は文化人類学的研究対象になっている って言ってたのを思い出した
社畜って言葉が最近よく使われるけど、平安時代にも全然別の『社畜』という言葉があって、「神社などの社(やしろ)の柱に死ぬまで繋がれて、世の中の理不尽や邪気をその身に受けるとされる家畜の生贄」の事だそうです。だいたい意味合ってる。
フードコートで隣にいた男女二人組が、男「まず人前で化粧直す女とか論外だわ。俺はね。それで見切りつけた女が何人もいる」女「目の前で化粧直される時点で女にもその気はないって事に何で気付けないの?(マスカラ直し始める)」男「」女「ほら見て。化粧直しなうだよ」男「」タピオカむせた
前にバーで飲んでた時、隣で哲学科の大学生が「俺より栓抜きのほうがよっぽど役に立つ」って泣いてた。
父、病院で猫アレルギーの疑いを指摘される。 医師「猫、どこかに預けられませんか」 母「猫いなかったら私がストレスで病気になります」 医師「じゃあ隔離して」 母「主人をですか」 看護師さん噴き出す
関西人がよく使う「知らんけど。」って表現、『私はこういった情報を持っていますが、出典が明らかでなかったり出所が信用できるものでなかったりするので、信じるか信じないかはあなた次第です』って意味をたった五文字に納めた、字数制限のあるTwitterにぴったりな言葉なんです。知らんけど。
同じビルで働いてる感じ悪いおじさんに無視されても無視されても、そっぽ向かれても挨拶したりエレベーターの扉を押さえたりし続けてもうすぐ一年になろうという先日。おじさんの口から初めて出たのは「俺みたいなのにそんなことしなくたっていいんだよ」というなんとも悲しい言葉だった。