金子修介(@shusukekaneko)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
本日(5/4)の日テレ19時〜「一周回って知らない話」の長澤まさみコーナーで、「ウルトラマンマックス」1、2話の映像使用許諾しました。満島ひかりのアンドロイドエリーが出るんじゃないかな。桜井浩子さんも出るらしい。
27
母・金子静枝の平和への祈り。 平和とは、まず隣国と仲良くすることから始まるんじゃないの。
28
1年前に延期されていた池袋ヒューマックスシネマでの「ガメラ降臨祭」が昨日やっと開催、熱いガメラファンの前で、中山忍さん蛍雪次朗さんらと1時間のトークショーを繰り広げた。 「忍さんが初恋でした」と言って紅潮している人もいた(マスク越しだけど)。 1年前の予定では、ガメラ3本夜上映の
29
昨日の池袋新文芸坐では『劇場版とっとこハム太郎 ハムハムランドの大冒険』と『ゴジラ・モスラ・キングギドラ大怪獣総攻撃』の二本立て上映後、当時のハム太郎の小学館のプロデューサー沢辺伸政さんとのトークショーで登壇。20年ぶりに出崎統監督ハム太郎を見て、そのパワーに圧倒された。
30
ヒットしてるようで、おめでとうございます。 twitter.com/EijiUchidaFilm…
31
韓国・プチョン映画祭の方からお見舞いの電話を頂きました。 ふいをつかれて落涙しそうになりました。 昨年、審査委員長として参加した時に「日韓友好のため、何か私に出来ることがあれば言って下さい」と申し上げてましたが、笑ってうなづかれるのみで、具体的なことは言ってもらえませんでしたが、
32
多分、稲垣吾郎さん本人は知らないだろうが、89年の暮れにアメリカのプロデューサーから「プライベートレッスン」の監督をオファーされた。「どっちにするの。」が「怪盗ルビイ」よりメジャー感があるという評価をしてくれたんだが、脚本が良くなくて断った。あれ、やっときゃ良かったかな・・・
33
「青いソラ白い雲」でも父親役を・・・「信虎」では織田信長を・・・ とても熱意あって、思いやりのある優しい方でした。 ご冥福をお祈りするより、思い出してしまいます。忘れることはありません渡辺さん・・・
34
樋口真嗣さんのデザインです。 twitter.com/mgs3pwv124/sta…
35
だったが、25年経って、言っといて良かったわ、と思うのでした。『ガメラ2レギオン大襲来』だと、やっぱ古臭いよね。
36
荒井敦史くんとほぼ10年ぶりで仕事をする予定となった。 D2=Dボーイズ2の映画として撮った『ポールダンシングボーイ⭐︎ず』と『メサイア』で連続主演してもらった撮影当時は、17歳の可愛い少年であった。会った瞬間出た言葉は「大人になったね〜」。 シャイな二枚目ぶりは相変らずであるが、
37
誰か島田満さんのウイキペディアに『学校の怪談3』を加えてくれないかな。あの時は「しまだみちる」名義だったから、気がつかれないで載って無いのだろうか。彼女のキャリアに「映画」が無いのが、辞典としては不備だし・・・悔しいし・・・
38
アメリカと戦うんだ」と言っていた。戦争に賛同するような映画には絶対に出ない主義で、前の戦争を反省せず、アメリカに加担しようとする日本をボケ国家と罵っていたが、今やボケどころか瀕死の重態じゃないの。『香港パラダイス』『咬みつきたい』『F』『大怪獣総攻撃』と4本出てもらったが、
39
と、言いますか、「戦争と人間」で初めて辻さんを見て以来、ずっと意識していたが、「ガメラ2」で初めてご一緒出来たということでした。最初で最後なのが残念です。 twitter.com/show1900/statu…
40
正式に発表になった🌼7/28〜新宿K’sシネマにて朝10:30からのモーニングショーやります。その後、博多、梅田、愛知、札幌と順次公開。7/19の中村由利子さん🌷との六本木CLAPSでの30周年記念コンサートが全てのきっかけ。友の会がfacebookでファンページ開設してくれました。🌻 prtimes.jp/main/html/rd/p…
41
新しい首相が何食わぬ顔で、日本学術会議の会員のうち6名の任命を拒否した。 「この人、かつて安保法制に反対した学者だから」という説明をしたら、明確な憲法違反になるから、理由は説明せず、マスクのまま「法律に従って適切に」拒否した、というだけ言って、去って行ったsponichi.co.jp/entertainment/…
42
外人が見つけた日本みたいなところがあった。「全裸監督」もそうかも知れない。それらは、ハキダメのようなところをドラマの舞台にしていたが、これは、そこにバレエの少女を登場させて、しなやかで美しい動きを付け加えることで、まったく違う世界に見えるようになった。
43
島田満さんの訃報に驚き、胸が詰まります。『クリィーミイマミ』で知り合い、『学校の怪談3』を書いて頂きました。他にも未映画化のものもあり、申し訳なく、無念です。数年前にアニメスタジオを舞台にしたいと仰ってましたが・・・御冥福をお祈りするのは辛いです。
44
昨日は熱海海獣映画祭で『ガメラ3』上映後、脚本・伊藤和典さん、特撮・樋口真嗣さんと多分22年ぶりのトークショーとなった。 伊藤さん、司会が達者になったな〜 頭見るなり「キテルね」と言われたが。樋口さんも喋りに磨きがかかって・・・ atami.keizai.biz/headline/335/
45
「三島由紀夫VS東大全共闘50年目の真実」試写の最終日に見る。面白かったー。脳内かき乱される。 この当時、中学2年だったので、三島が文化スターだったのは良く覚えているし、この討論もウチの茶の間で話題になった。父親は三島と同年齢だが思想は対極。 右翼と左翼は根は同じなんだよ、
46
亡くなっているような気がしない。「スペインに行って死にたい」というのは『F』の時に言っていたが、この頃は言ってなかった。
47
函館から札幌に来ているが、やっぱりミニスカートいますね。 やっぱり、というのは、『ガメラ2』の時に美脚の水野美紀ちゃんにミニスカート履かせようとして、札幌では冬でもミニスカートいるんだよ、とか言って(取材もしましたけど)相当寒い思いをさせたかと思うが、ロケ地では見た記憶が無いか、
48
昨日は日比谷のゴジラフェス。シャンテゴジラ像広場に集まったGファンらと手前から手塚昌明、大河原孝夫、大森一樹、富山省吾さんらと僕の前にもアンギラスハイボールが置かれ「ゴジラ酒屋」となり、現場の話を楽しくしてハッピーバースデーゴジラのケーキ入刀で背後映像に花火が上がった宵であった。
49
稲垣吾郎の登場で理由が分かった、これだ。大袈裟に言うと掃き溜めに鶴か、いや、それは正確では無いかも知れないが、こういう話に稲垣吾郎が出るような日本映画界では無かったからな・・・と、30年くらい前に記憶は飛ぶ。『プライベートレッスン』のシナリオをアメリカのプロデューサーから渡されて、
50
『半世界』満席なので『トラさん〜僕が猫になったわけ〜』へ(話に工夫が足らず平板)に続き『半世界』完売なので『洗骨』(見所多し。立派な作品)へ、と続けて、なんでこんなに『半世界』入ってるの、予告は別に面白いとは思えなかったのに、と思って、やっとギリギリ前の席に座れて開巻数分、