門永哲郎(@fekadoanzu)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
お色直し✌️
27
問題があるとすると‥ どうやってこれを東京まで運ぶか、だな😅     ー ジャコウアゲハ ー
28
作品「鳥媒花」解説の試み(其の参) 動きについて解説しました。 こちらからお願い致します。 m.facebook.com/story.php?stor…
29
#ツイッターで楽しむ展覧会 撮影 八田純次 メジロと藪椿。 材はメジロと椿の花は椿の木で作っています。 メジロの眼周羽と椿の蕊はモチノキ、メジロの眼は琥珀が入れてあります。 彩色のベースは油彩絵の具です。 台は朴の木と桜の組み木で影は黒檀が入っています。
30
スズメ 椿材と色鉛筆。 あーやっぱり単眼旧式スマホだと頭が巨大化😁 この鳥は椿の木の良い肌感と最大に細かくしたテクスチャを残したくて色鉛筆で緩く色づけしてみました。
31
ようやく組み立てへ😅 どうなりますやら…  😁
32
雨覆い色付きました✌️
33
四十雀(雛)と小鍬形。
34
#オンラインとり展 参加します❗ そう言えば先日、近所の山道を歩いていたら人の脇腹を切り裂くようにオオルリが青く光って飛び去りました❗ 春ですね🎵 最後のは‥ 😁
35
門永哲郎個展 木鳥 ー春ー 4月1日(木)~4月9日(金) 11:00~19:00 土日最終日は17:00 4月1日、2日は在廊する予定です。 申し訳ありませんが、DMの御要用な方は連絡お願い致します🙇
36
越えて行きます。 宜しくお願い致します。 #ゴールデンウィークSNS展覧会2022
37
できた✌️
38
日本フランス現代美術世界展示 8月、国立新美術館。 m.facebook.com/story.php?stor…
39
今年もありがとうございました。 一、「鳥媒花」 6月、銀座SEIZAN Gallery 凸 二、「子雀」 8月、日本フランス現代美術世界展 日仏賞受賞。 三、「雨後ブナの林で」 10月、パリ。 サロン・ドトーヌ入選。 四、 来年4月1日~ 銀座靖山画廊 個展「木鳥」 #2020年自分が選ぶ今年の4枚
40
すずめ 材 椿 彩色 色鉛筆
41
アナホリフクロウ🎵
42
ヤマセミ(実物大)です。 木彫を原型としてメタルフィッシュさんに型どり金属製にしてもらい、彩色しました。 鳥取県中部、温泉で有名な三朝町の橋の上に、彼らは散らばって行きました😁
43
す・す・ま・な・い・😅
44
ヒメキンメフクロウ。 鳥アート展 3月5日から9日 米子市美術館。 門永哲郎個展 4月1日から9日 靖山画廊(銀座)。 に出品します。
45
どんぐりとヤマガラ 木を植えた(のは)鳥?
46
ではまた明日👋
47
カワセミ これも6月に靖山画廊に連れて行く。 さて、仕上げです。
48
友愛 ルリビタキとコブシ
49
けっこう良い感じだへん? 眠り雀。 来週は雪⛄
50
できたっ😁 -ルリビタキとまんさくの花-