ぬるい素麺(@wathymmm)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
出来た
28
香港に出来たコメダ珈琲はメニューや内装が殆ど同じだけど、抹茶を使った限定メニューやサイドメニューにシュウマイが選べる
29
香港の茶餐廳でよく使われるメラミン樹脂の食器。単色物だと黄色や橙色、黄緑色などある中で、このミントブルーが一番可愛い色というか香港らしく集めてしまう。
30
水都大垣名物の水まんじゅう。水が良いところの水まんじゅうは格別なのだ。こちらではお猪口に入れ冷やされ、葛とわらび粉のぷるっとした食感。
31
いた
32
秋がくる
33
メニューに愛犬の写真も並び良い
34
日本でやりたいことは、喫茶店でアイスコーヒー飲みたい、温泉か銭湯に入りたい、旅行したい、寿司食べたい、チョコモナカジャンボ食べたい、みはしのクリームあんみつ食べたい、パフェ食べたい、デパ地下ふらふらしたい、蕎麦食べたい、駅弁食べたい、本屋で本買いたい、あなたに会いたい
35
福建沿岸の泉州や潮州辺りで発祥したらしいパンケーキに砂糖やピーナッツ胡麻を挟んだ少食が、香港では冷糕や砂糖夾餅、台灣では麥仔煎、マレーシアでは曼煎粿とか、シンガポールでは麵煎糕やApam Blik、インドネシアではMartabak Manisと日本の今川焼以上に地域で呼称やレシピがどんどん変わり楽しい
36
大洗にある民宿「浜の湯」さんは泊まると以前営業されていたという同名の銭湯に入ることが出来る。和製マジョリカタイルがあり趣ある元銭湯で贅沢な入浴が出来、民宿で提供されるご飯も美味しい。