なんて言っていいのかわからないけど とりあえず載せておきます、、
たった10億円で、 宮城県民の命の水を売り渡した村井知事。運営権とはいえ、株主51%が外資。転売される可能性も。 【みやぎ式】だかなんだか知らないけど、民間企業は利潤追求が本分。 安全性より利益を優先するかもよ。 sankei.com/article/202112…
【日本が世界に先駆けて武漢と就航開始】 もう、ちょっと、、勘弁して😢 ameblo.jp/bonbori098/ent…
何がSDGsだ。これは単なる不敬。 東京都《国民の献金・献木・奉仕で造営された明治神宮外苑の樹木約1000本が、外苑南側の再開発で切り倒される》 news.yahoo.co.jp/articles/4ca39…
恩知らずにもほどがある 東日本大震災の時にも日本を心底心配し応援してくれた コロナ禍においても、、、 日本はいつからこんな国になった mainichi.jp/articles/20200…
提案して、決定して、選定業者になる。 簡単スリーステップ😡
14:00渋谷ハチ公前、北京五輪加油(頑張れ)と掲げる謎の中国風団体に遭遇しました。
総裁選 高市さん、岸田さんで どちらが“より国民を救うか” という真っ当な競争をしてほしい
「一言で言うと、政治家も、企業人も、個人も、努力をしなくなったということなんです。」 あなたはさぞかし努力を重ねたんでしょうね、日本人の多くを不幸にする為に。 竹中平蔵氏、「失われた30年」の日本社会に“カツ” 「1人1人が勉強してない」(ENCOUNT) - Yahoo! news.yahoo.co.jp/articles/cee09…
こりゃヒドイ😢 「国の借金が〜」と間違った情報に基づいて 間違った政策を打ち続け、 我が国を終わりなきデフレに陥し入れ、 その挙句のアンケート結果に 「今の若者は責任感が強くて感動」⁉️ 恥を知るべき
この週末は「核武装」について 考えてみませんか☺️
首相会見視聴。まだ払われていない10万円や、まだ届いていないマスク2枚で、どうやってあと一カ月国民が持ち堪えられるのでしょうか、、実質的には2月から自粛失業している人が沢山いる。3ヶ月目に突入してます。常識的に考えれば誰でも想像がつく。「頑張ろう」の精神論だけでは乗りきれない。
帰省はあきらめろ、 外国人の皆さまどうぞ、 筋金入りの筋の通らなさです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
コンビニが高利貸、、世も末 ◆ファミリーマートが消費者金融事業に参入へ、コンビニ店頭購買活性化目指す【ダイヤモンドオンライン】 diamond.jp/articles/-/263…
先日東京国際フォーラムで開催された羽生結弦プログラムコンサート「SEIMEI」後半の女性コーラスを担当しました。羽生選手の映像、総勢100名の演奏とともに響いた、自分の声。感激過ぎてその場にしゃがみこんでしまう程でした。少しでも参加できて本当に良かった涙 #羽生結弦プログラムコンサート
【日本維新の会 主張まとめ】 ・改革を止めるな ≒ 雇用削減失業 ・規制緩和 ≒ 競争激化 ・規制改革 ≒ 外資参入 ・構造改革 ≒ 格差拡大 ・民間活用 ≒ 国民の資産切り売り ・既得権益との戦い ≒ 新たな既得権益 橋下氏「基本的には竹中さんの価値感、哲学と僕らの価値感、哲学はまったく一緒」
自衛官への尊敬や感謝を自分の利益のために 利用しようとするのはやめて。 twitter.com/hiroyoshimura/…
イギリスは2015年に 義務教育を16歳までから18歳までに 引き上げたそうです。 量質ともに最大限の教育を 国民が受けられるよう努力するのが 国の役目では。 sn-jp.com/archives/40292
増税だけは平気で「決断」できる無能な首相。心から軽蔑します。 長期的に我が国の国力が削がれ、防衛力を弱める決断。無能。 岸田首相、防衛費財源で増税に理解求める 国債は否定 | ロイター jp.reuters.com/article/japan-…