いよいよ航空祭まであと6日‼️ 記念塗装機プチ情報第2弾♪ こちらです〜👇😃👇
航空祭まであと5️⃣日✨ 基地内では航空祭の最終仕上げ中です! #防府航空祭2018
航空祭まであと3️⃣日✨ 本日は基地司令による事前点検を行いました。その様子の写真をどうぞ👇(^^)👇 当日は皆様に楽しんでもらえますように....あとは晴れるのみ‼️‼️ ♯防府航空祭2018
おはようございます😃 航空祭まであと2️⃣日✨ 〜6月2日(土)の航空祭事前飛行訓練について〜 13時30分〜13時55分 第4航空団のT−4(ブルーインパルス)6機が防府北基地を飛来予定です。 #防府航空祭2018
航空祭を翌日に控えた今日は、ブルーインパルスの事前訓練が行われました。 心配していた明日の予報も晴れで最高の天気になりそうです♪ 北基地一同、準備万端で皆様のお越しをお待ちしております(^o^)
皆さまお久しぶりです! 防府航空祭2019に向けてツイッターを再び始めました! これから航空祭情報を発信していきますので、よろしくお願いいたします(^ ^) #防府航空祭2019
今年の航空祭は新しいイベントをたくさん用意しています。 「警備犬訓練展示」もその一つ。 航空祭に向け、隊員も警備犬も見事なコンビネーションで日々訓練に励んでいます。 「ゆず号」の華麗なジャンプは必見デス♪ 航空祭まであと18日❗️ #防府航空祭2019
本日の防府は大雨。皆様いかがお過ごしでしょうか? 本日の航空祭ミニ情報を1つ♪ 陸自のヘリコプターOH-6Dについてです。 このヘリコプターは今年度退役の為見納めになります。当日は展示飛行、地上展示も予定しています!是非OH-6D最後の雄姿をご覧下さい(^o^) #防府航空祭2019
防府の天気は今日も快晴デス♩ 航空祭まであと10日となり、準備も慌ただしくなってきました。 本日は、当団自慢の「Tー7」4機が編隊飛行の練習に励んでいました(^。^) 当日は、精鋭教官らによる見事なフォーメーションをお見せします‼️ #防府航空祭2019
今日の防府は久々の快晴です。 航空祭まであと4日‥このまま本番まで続いてくれる事を祈ります。 本日は第8航空団(築城)所属のF-2が機動飛行の予行を行いました。昨日のTー7も良かったのですが、やっぱり戦闘機は圧倒的な迫力でしたね(^O^) #防府航空祭2019
本日は、飛行教育航空隊(新田原)所属のF-15戦闘機2機が機動飛行の予行を行いました。 パイロットの卓越した操縦技術と見事な連携による大迫力のフライトは、航空祭で皆さんのハートを鷲掴みにする事でしょう(^^) #防府航空祭2019
航空祭までいよいよあと2日‼️ 6月2日は10:15から当団のT-7、芦屋救難隊のUH-60JとU-125A、偵察航空隊(百里)のRF- 4Eが航過飛行を行います。 中でもRF-4Eはまもなく退役する予定の機体で、防府航空祭では最後のフライトなのです。 是非その勇姿を目に焼き付けてください‼️ #防府航空祭2019
いよいよ明日は航空祭ですね! 本日は米軍機F-16の事前訓練がありました。なかなかの迫力、カッコ良かったですね〜‼︎ 防府北基地内も航空祭に向けて着々と準備しています🎵明日の天気はどうなるのでしょうか(*´-`)晴れますように☀️!
残念なお知らせですが、F-15のフライトはキャンセルになりました。楽しみにされていた皆さん、大変申し訳ありません。 #防府航空祭2019
航空祭その後... 照てる士長は、防府航空祭に雨雲を寄せ付けなかった功績により3曹に昇任しました(^^) 写真は、申告の様子&司令より労いのなでなでの写真です( ^ω^ ) 皆様のご支援誠に有難うございます‼️と照てる3曹がツイートしていました♪
今日は航空学生の駅伝競技会がありました。 照てる3曹は、航空学生教育群へ臨時勤務に赴き、朝は雷雨の防府でしたが午後からは雨も止み、太陽が時折差し込むほどに回復しました^o^ 照てる3曹能力発揮中です!
皆様お久しぶりです♪本日からは期間を限定せず更新していきます!よろしくお願いしますm(__)m 先日、基地正門前のクリスマスイルミネーションの製作を行いました。コロナ禍で沈んだ皆様の気持ちが、少しでもホッコリすればいいなぁ・・・という思いで頑張りました(*^^)v
こんにちは。防府気象隊です。 私たちはこうやって日々天気を観測し通報しています。 サングラスは雲を見る時にとっても便利なアイテムです。お試しあれ♪ 今日の天気は久しぶりに温かく晴れています。皆様の心もどうか温かく晴れやかでありますように(#^.^#)
本日の防府北基地の一コマ♪ 入間基地に所属する飛行点検隊のU-680Aが防府北基地にやって来ましたョ。 T-7練習機と比べるとかなり大きいですね~(・□・;)! #航空自衛隊 #防府北基地 #飛行点検隊 #U-680A
今日、1月27日は「国旗制定記念日」です。 日本の国旗は徳川幕府が「日本総船印」として定めた白地に日の丸を踏襲した「商船国旗」として定められ、1870年1月27日に明治政府が国旗のデザインと規格を示した事を記念し、国旗協会が制定したそうです。 では、掲揚されていく国旗の様子をご覧下さい(^^)/
日の出前に、航空機救難消防訓練(ピットファイヤー)を実施しました。火災などの万が一に備え、このような訓練を年に数回実施しています。燃え盛る炎に対し勇敢に立ち向かう消防員の姿をご覧ください!! #航空自衛隊 #防府北基地 #消防訓練 #ピットファイヤー
こんにちは(^^)/ 防府気象隊です。 14時頃の虹!高度の低い珍しい虹が出ていました。 太陽との角度によって昼間に出る虹は低く、朝や夕方に出る虹は高くかかる傾向があります。 不思議な虹を求めて、雨上がりの昼に散歩するのも楽しいですよ(#^.^#) #航空自衛隊 #防府北基地 #防府気象隊 #虹
かつて陸自 #防府分屯地 #第13飛行隊 に所属し、昨年惜しまれつつ退役した名機「#OH一6D」が、約一年ぶりに地上展示機として #防府北基地 に帰ってきました!かつて汗を流した整備員が、思い出に浸り機体を磨き上げる姿も時々見られます。いつでも遊びに来てください(*^^*)
本日は第77期航空学生の入隊式が行われました。写真は式典の様子と、その後の #F一15 を含む多機種の航過飛行、先輩期の #ファンシードリル の様子です。入隊おめでとうございます。 #防府北基地 所属隊員は全力で応援します! #航空自衛隊 #航空学生 #入隊式
「空自ドリル」VS「海自ドリル」!!空自のダイナミックな演奏と演技に対して、海自は軽快な演奏と演技、どちらも甲乙つけがたい演技でした! ※ ドリル対決の様子は「facebook.com/jasdf.hofukita…航空自衛隊防府北基地 | Facebook」をご覧ください! #航空自衛隊 #防府北基地 #海上自衛隊 #小月基地