【ここ】の巣箱の出入り口に、ちょっと贅沢にイチゴ🍓とみかん🍊 この時は咥えて巣箱へ持って行きませんでしたが、翌朝キレイに無くなっていました😋 #ムササビ #ここ
今日は、めずらしく朝に目覚めていました、ムササビ【むむ】です。 最近は、ケヤキの冬芽を食べています。 ムササビは樹葉のない冬には、冬芽や樹皮を食べます。 #ムササビ #むむ
おはようございます☀ 冬毛でモコモコなホンドタヌキ【はなちゃん】もお目覚めの時間です👀 本日もご来園お待ちしております! #ホンドタヌキ #はな
🌅🎍新年あけましておめでとうございます🎍🌅 2020年、今年の主役はネズミ🐭 小諸市動物園にいるネズミの仲間は、パンダマウス・モルモット・ムササビの3種です! 本年もみなさまのお越しを心よりお待ちしております。 新年もどうぞよろしくお願い致します✨ #2020 #子年 #パンダマウス
その後・・・ パンダマウスのきらきらアピールにやられた飼育員サンタ🎅から、美味しいプレゼント(パンダマウス用クリスマスケーキ🎂)をゲットできました✨ みなさまも素敵なクリスマスをお過ごしください😌✨ #パンダマウス #クリスマス #クリスマスケーキ
一昨日、18歳になったライオン【ナナ】へ『特製お肉ケーキ🎂』をプレゼントしました🎁 中央はシカ肉🦌とトリ肉🐔をミルフィーユのように4層で。周りは牛肉🐂の薄切りでバラの花🌹で飾りました😊 続く→ #ライオン #ナナ
今日のムササビ達 ひょっこり顔を出した【むむ】と【ぴぴ】 【ぴぴ】は少ししたら、戻りましたが、【むむ】は長い間、じっと外を見ていました。 【ここ】はふわふわのしっぽを巻き付け暖かそうです😊 #ムササビ #むむ #ぴぴ #ここ
先日、市民の方からクヌギのドングリを頂きました!😊 ムササビたちをはじめ、みんな美味しく食べています😋 #ムササビ #ここ #むむ #ドングリ
ムササビは椿が大好物です😊 同じツバキ科の山茶花が園内に咲き始めたので、与えるとさっそく食べてくれました😋 #ムササビ #ここ #むむ
ただいま、巣箱の中は「落ち葉ベッド」です。 食べ残したコナラなどの葉に埋もれて寝ていたムササビの【むむ】と【ぴぴ】 #ムササビ #むむ #ぴぴ
ホンドテンの【ヒロくん】 落ち葉プールがとてもお気に入りで、 よく落ち葉に埋もれてスヤスヤ、、😴💖 #ホンドテン #ヒロ #落ち葉
パンダマウスに、機械を保護する梱包材をプレゼント(笑) パンダマウス版の巨大迷路を楽しんでいました🙂✨ #パンダマウス #梱包材 #巨大迷路
ブドウ🍇と【ここ】 最近のお気に入りです😋 くわえて巣箱の中に持っていきました😊 #ムササビ #ここ #ブドウ🍇 本日は #ボジョレーヌーヴォー 解禁日🍷
ホンドタヌキの【はな】のお部屋に 落ち葉プールを作りました🍁 フカフカで暖かそうです☺️ #タヌキ #落ち葉
ムササビの【むむ】と【ぴぴ】の獣舎に『エビフライ』が3本落ちていました🍤 これは「松ぼっくり」の食痕です。形がそっくりなので通称エビフライと呼ばれています。 #ムササビ #むむ #ぴぴ #松ぼっくり #エビフライ
ムササビは木の樹皮も食べます。 朝、こんな枝もいっぱい落ちています。 きれいに皮だけ食べています😊 森でこんな枝を見つけたらムササビが棲んでいるかもしれません。 巣箱から顔を出した【むむ】と【ぴぴ】 #ムササビ #むむ #ぴぴ
クリ🌰とミカン🍊と【ここ】ちゃん #ムササビ #ここ  #旬な食べものを食べさせたい
HappyHalloween!!🎃🕷 先日、小諸高校の実習生が作ってくれた、 プチ・ジャック・オー・ランタンにパンダマウスは大喜びです💖 #パンダマウス #ハロウィン #かぼちゃ
先日パンダマウスにプレゼントしたキッチンペーパー、 それぞれ面白い使い方をしていました😂 #パンダマウス #キッチンペーパー #使い方
今日は遠足で訪れた、子どもたち👦🧒の元気な声のせいか、巣箱からよく顔を覗かせていたムササビたち。 #ムササビ #ここ #むむ #ぴぴ
またゴム手袋🧤がさらわれました😅 #ムササビ #ぴぴ
【まりん】ちゃん🐧のおさんぽ☺️ 大人たちが「もぐぺた」に出ていくと焦って後を追いかけて行きました😆 #フンボルトペンギン #まりん
みなさん、ムササビの足をまじまじと見てびっくりされますね😲 顔に似合わず、厳つく鋭い爪は滑空の際にしっかりと木に着地できるようにです。また肉球は衝撃のクッションになりますね。 #ムササビ
ムササビのあくび☺️ #ムササビ #むむ
最近、換毛で獣舎内に抜け毛が目立つようになってきました。 なので、毛づくろいで胃に溜まった毛を吐かせるために、青草をライオン【ナナ】に与えました🌱 美味いというような感じで食べてくれました😊 #ライオン #ナナ