木村 俊運(脳外科医)(@ToshiKimura_JRC)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
2
俗に言う「肩こり頭痛」の患者さんには、ラジオ体操を結構勧めるのですが、 実際に2,3週間継続していただける方は、やはり稀。 一時しのぎの湿布よりよほど効くし、コストパフォーマンスも高いと思いますが、続けて行うというのはハードル高いんですよね。 twitter.com/machi_kayu/sta…
3
淡路島に本社移転で「島流しじゃん」というTweetが流れてきますが、 古くは淳仁天皇、早良親王なども流された由緒ある流刑地です😶
4
「親友がくも膜下出血で亡くなった」という理由で、脳ドックを受け、結構なサイズの未破裂動脈瘤が見つかった患者さん。 治療がうまくいったので「お友達が救ってくれたのかもしれませんね」と、ややベタなことを言ってしまった。
5
「先生、全然保健所に電話つながらないんですよ~」 「え、ちょ、ちょっと! もしかして熱が出たり、呼吸が苦しかったりするんですか!?」 「いや、私も家族も元気ですけど、不安で検査どうしたらいいかと」 … 「そういう電話、本当にやめて下さい😠。保健所は人手がないんです!!」
6
6月2日に渋谷のコンサートホールで倒れた方の心肺蘇生して下さった看護師さん。 あなたが助けてくれた方、先週無事退院されましたよ👍
7
病院の場所柄、ちょっと一般的なレベルでないお金持ちの方と、住まいが代々木公園という方が同じ病棟に入院していたりすることもあり、日本の保険医療は良きにつけ悪しきにつけ平等だな、と思ったりする。
8
A医師「危ない動脈瘤です。見つかって良かったですね。じゃ月曜入院で」 👨‍🦰「え、え!?...ちょっと待って下さい、家族とも相談します」 B病院「え…(小さ...😑)、そうですね、経過を見るというのも妥当な選択肢ですね」 A医師「B病院、許すまじ…😡」 ということが実際、あるみたいです、都内でも。
9
特に30~50代の方、高血圧を放置しないで🙏と思っていますが、「130/80を目指そう」なんていうのは、とりあえず置いておいて、 「上が180超えているとか、下が110超えているのは割と当選確率が高いので、そういうのは、まず医者に相談する方がいいよ」ということです。 #高血圧 #脳卒中
10
明石海峡は波が速いため、昔は舟で渡るのも命がけ。 たどり着かずに海の藻屑となった方もいたでしょう。 鳴門海峡も同様です。 今は橋があるので、神戸などへのアクセスは割と良いです。
11
伸びているようなので、特に若い方の脳卒中予防のために ・禁煙 ・高血圧を放置しない ・睡眠時間の確保 ・定期的な歯科検診 ・有酸素運動 を取り入れましょう。 50歳前くらいに1度は脳ドックを受けてもいいかもしれません。 セカンドオピニオン、随時受付中 (@日赤医療センター、渋谷)
12
そういうことなのかも。 「日ごろから怒鳴ったり下手に出たり、交渉ごとでなんとかなるという感覚が身についているせいか、病に対しても同じ態度でなんとかしようとしてしまう。」 twitter.com/Noboru_Hagino/…
13
慢性硬膜下血腫 twitter.com/neutilus_genem…
14
なぜか伸びてる... twitter.com/ToshiKimura_JR…
15
@yasuaki_neuro 帰宅が早くなり、結果的に睡眠時間が増えた(出血は減りそう)
16
3月にもタクシーANDくも膜下出血という事故があったが、くも膜下出血を予防しようとMRI撮っても、見つかるのはほとんどが小型動脈瘤(=ほとんど出血しない)ということを考えると、健診では予防は困難。 車側の技術でなんとか...🙏 6人死傷 運転手くも膜下出血か news.yahoo.co.jp/pickup/6404279
17
え、伸びてる。…恥ずかしい twitter.com/ToshiKimura_JR…
18
たとえば「一般論として、40代後半から50代にかけて、くも膜下出血の発症が増えます」のような内容に対して、 「いや、そんなこと言っても、私は30代でくも膜下出血を起こしました😠」 のような反応をいただき、Twitter的困惑。
19
「標準」治療というのが、現時点で「最も効果が期待できる」治療。ただし、残念ながら、それはごく一部の癌を除いて、治る治療ではないことも真実なので、そこも十分説明する必要がある。
20
容態悪化という言葉に反応したら脳外科に関係ある話だったが、普通の水頭症は脳外科人生の初期に経験する手術であるものの、病態診断も含め、結構ヒヤリとすることもあり、油断すると足下をすくわれる病気という印象。