1501
やりましょう。全国SBショップで定点観測。RT @NakagawaKeisuke 個人にだけ頼らず「全国のソフトバンクショップにガイガーカウンター」 。これがファイナルアンサーですよ!孫さんが本気ならば!!
1502
皆が知る事は、解決の第一歩。RT @telleddie だからさ、したところでどうしたいの? 人体に影響が出る数値がもし出たらどうしろと? 避難まで面倒みてくれるの?RT @masason: やりましょう。
1503
感謝。データ元が…。RT @masafumi0428 お疲れ様です。全国の放射能濃度一覧っていうサイトもありますよ。http://atmc.jp/ 何とか子供と妊婦だけは疎開させたいです。人体実験するようで凄く嫌な気分です。
1504
2chも淡々とすごい。RT @zunntokyo 孫さん、2chにもあります ガイガーカウンターの数値を淡々と貼るスレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1303360688/
1505
感謝。RT @hinokotaiyo こちらも参考にされて下さい→リアルタイム全国放射線量 atmc.jp/realtime/
1506
こちらの管理者の方々とも連携したい。RT @jinxsuz 地表100cmでのモニタリングを集めているサイトです。http://www.geocities.jp/environmental_radiation/
1507
やりましょう。フォーマット作るので全国の線量計持っている方協力下さい。RT @Yoshiaki9999 孫さんのYahoo!などで実際の全国放射線量測定して公表してほしい。
1508
なるほど~。こんなの日本中で必要。RT @jinxsuz: 地表100cmでのモニタリングを集めているサイトです。http://www.geocities.jp/environmental_radiation/
1509
新横浜もか。RT @matsugoroX @norymaxさんによると、新横浜も(空間線量で0.20uSv/hを記録。安定域が0.08位昇上。新横浜周辺道路にて。)他に計っている方いらっしゃらないですかね?
1510
えっ⁉
政府報告はγ線のみ⁉
RT @zom2nomad しかも政府はモニタリングポストはγ線しか測ってません。ヨウ素、セシウム、ストロンチウムの同位体はβ線を出し、β線も人体には有害です。
1511
0.20マイクロシーベルト/hr 都内、私が計測。
RT @Maehashisan 肝心の単位が読めない… RT @masason: 今日の都内の人間の高さ 空間線量、政府は地上20mで測定。 http://plixi.com/p/95491056
1512
だとしたら私の計測、人間の高さでは、3倍で0.20。RT @theneroneko マジですか。今日公式には0.071の発表ですよねRT @masa_toku 空間線量、政府は地上20mで測定。 plixi.com/p/95491056
1513
24時間持ち歩いて計測してます。RT @soutai_sa315b 孫さんは、ガイガーカウンター持ってますか?“@masason: 今日の都内の人間の高さでは高く…私の計測、実際は、政府報告の倍以上 plixi.com/p/95491056”
1514
今日の都内の人間の高さでは高くなって来ています。私の計測、実際は、政府報告の倍以上。RT @masa_toku 恐ろしい。空間線量、政府は地上20mで測定。 http://plixi.com/p/95491056
1515
子供を守ろう!
RT @joeamber 「子供の口の高さで」内部被曝の怖さは、空気と水と汚染土壌で栽培された食べ物海産物です。
広島原爆症患者を診察し原爆訴訟を戦い抜き、「内部被曝の脅威」(筑摩書房)を執筆された肥田俊太郎医師に連絡を取られて見ては。
1516
子供の体内被曝が怖いので子供の口の高さで計測すべき。RT @masason
新宿は、私の線量計数値の半分…‼
各県の放射線量観測場所 栃木県20m 群馬県20m 埼玉県18m 新宿18m
1517
RT @masa_toku 恐ろしい。空間線量は地上20mで測定。子供騙し。安全委「空間線量は徐々に下がっていて、ただちに健康に影響を及ぼす線量ではない」【読売】放射能の大気放出続く…1日154兆ベクレル http://goo.gl/Y0VfN
1518
だからかぁ‼
新宿は、私が都内で毎日計測してる線量計数値の半分くらいしかない‼
RT @NaotoFuruhashi 各県の放射線量観測場所。この高さでの数値を公表されても意味ない。 栃木県20m 群馬県20m 埼玉県18m 新宿18m 横浜23m
1519
将来の核燃料等処理、事故処理コストや失われる命を十分に考慮せずに今後も原発の方が安い…⁈ @ikedanob
RT @EmiMizuno: 原子力は今後1万年以上の未来の世代に核燃料の処理コストを頼んでいる技術であります。
1520
キャンペーン
明日、お会いしませんか?青野君フォロー頼む。RT @EmiMizuno どうしても孫さんの財団に協力したいのです。MITで新エネルギー技術革新と公共政策に関する博士号、ハーバード大学とケンブリッジ大学研究員、国際エネルギー機関勤務の経験があります。
1521
えっ⁉
RT @ayosuke @EmiMizuno 新宿の放射能汚染は凄い・・・ http://artharbour-ao.blogspot.com/2011/04/blog-post_3573.html
1522
同意!
RT @EmiMizuno: 原子力は今後1万年以上の未来の世代に核燃料の処理コストを頼んでいる技術であります。自然エネルギー普及のためのコストを今の世代が担うため全面買取などの政策を行いコストを下げて未来の世代に渡すのです。
1523
その通りですね。
今すぐ日本も始めるべきです。
RT @EmiMizuno: ドイツの成功は全面買取の1行政策でなく自然エネルギー電力サプライチェーンすべてをカバーする政策パッケージが鍵で1991年からはじまっています。
1524
やりましょう。 “@eguchitoru: デジタルフォトフレームって避難所への情報伝達手段には役立たないかな?” #jishin
1525
ずっとその様に言い続けた方々は…。RT @masa_toku: 恐ろしい。安全委「ただちに健康に影響を及ぼす線量ではない」【読売】放射能の大気放出1日154兆ベクレル http://goo.gl/Y0VfN