76
おはようございます。
昨日のFNSでは、ちょこっと映ってたみたいです(笑)
今日はインスタLive。
何をするかまだ分かりませんが…
太鼓叩くシーンあるかな?
77
停電中のニューヨーク。ブロードウェイも舞台中止のところがあったそうで、トニー賞受賞のハデスタウンのキャスト達が路上でパフォーマンス披露!
こういうサービス精神が最高ですよね。 twitter.com/Kantrowitz/sta…
78
79
全員揃って千秋楽迎えれるのは、最高に嬉しい!
今日の男性フルメンバーのジャパネスクは熱かったなあ!
あのシーンは真ん中で叩かせてもらってるのですが、みんなの気迫が凄かったし、それを感じでウルウルしてしまいました。
明日もいつもと変わらず全力で叩きます!
80
恵みの雨ですね!
本日SHOCK出演1000回目。
いつもと変わらずやってきます!
81
超不謹慎ですけど、こうなると俄然モチベーション上がりますね。
出来ないって言われたら、じゃあ他に何かやったるぜ!ってなる。
勉強、読者、作曲、レッスン、打ち合わせ…
もちろん休演は残念だしお客様も悲しい。それは当然。
でも皆と同じ止まってたら休演前の自分と同じ。
止まってるから動く。
82
本日発売「STAGE navi」vol.42(産経新聞出版・1,020円)
「Endless SHOCK」20周年記念SMGOマル秘トークショー
石川直、日野一輝、齋藤安彦プロデューサー 8P掲載。
(1000回、1500回の写真も)
実は無観客トークショーを行ったんです。
是非読んで下さいね!
あ、サインもしますよ(笑)
83
いつでも叩ける
いつでも100%でいける
なのに出来ない
全て揃ってて、みんないつでも走り出せるのに、出来ない
出来るのに出来ないもどかしさ
でも…
出来る環境があるからこそ、そう感じる事ができる
当たり前の様に過ごしていた時間は、なんて贅沢なんだと
もっと日々に感謝しながら生きなきゃ
84
2月4日から始まったEndless SHOCKは、今日が千穐楽。
2ヶ月70公演無事走り終えそうです(笑)
沢山の方に声をかけてもらったり、差し入れいただいたり、コメントいただいたり、どれもこれも大きな励みとパワーになりました。
ありがとうございました!
これで最後!
変わらずガンガンいくでー。
85
トラビスジャパンの大阪公演終わったんかな?
大阪城ホール前駅から、めちゃくちゃ人乗ってきた〜
見に行きたかったけど教室や用事と被って断念!
横浜では見に行く!!
86
幕間順調です。
どうやらこの昼公演でSHOCK出演980回みたい!
2幕も夜公演も変わらずガンガン叩きます!
87
SHOCK出演990回!
無事終了〜
さあ勝手にカウントダウンしますよー
1000回まで、あと10!!!!
…あれ、昨日も10って言うた気が
88
SHOCK8年目
8年目にして、初めて楽器搬出の時に雨が降りました…
全てカバーかけてるから問題は無いのですが、やっぱり濡らしたく無いんですよね。
とにかくダッシュでトラックに積み込んで、一足先に帝劇に向かいました。
今年も良い音を奏でます!
89
めちゃくちゃ良い天気!
2/4からスタートした公演も本日千穐楽。
とにかく無事この日を迎えられて嬉しいです。太鼓達も無事で良かった!
ではラスト行ってきます!
90
マスクを少し多めに頂いていたので、それを最寄駅でマスクを付けていない人を狙って配ってみた。
あっという間に無くなって、中には「ありがとう!どこにもなくて助かったよ」って言ってくれる人も。
今日も一日元気にいこー!
91
92
93
本日の夜公演が、SHOCK出演777回というゾロ目記念日でした!
もうそんなにやったのかと思うと同時に、毎年出演させてもらってる感謝の気持ちで、胸がいっぱいです。
本当にありがとうございます。
明日も変わらずガンガン叩きます!
94
96
デカい話をいただきました!
直々ご指名だったらしく、めっちゃ嬉しい!
久しぶりに彼らと会うのが楽しみです。
でも時間がなーい!!
どうなる??
97
太鼓達が帰ってきた!
行方不明のカバー達も帰って来た!
そして天気も良好!
これで僕の今年のSHOCKは終了しました。
今年も沢山良い音を鳴らしてくれた太鼓達ですが、君たちがいないと僕は本当に「何をしてる人?」になるから、本当に感謝してます。
いつもありがとう!!
98
99
無事再開しました!
千穐楽まで残り僅かですが、最後まで気を緩める事なく走り抜けたいと思います!
※今日の8連太鼓良かった!
…いや今日"も"かな?
明日は2公演〜
100
このやり取り、いつから始まったんかな。
それより、いつからこんな話すようになったんやろ(笑)
という会話を、食事中に交わした事があったのですが2人とも思い出せず(笑)
取り敢えず鉄板ネタとなっております(笑)