七ツ星(@nanatubosi424)さんの人気ツイート(いいね順)

176
創価学会は新興宗教でもカルトでもないと、未だに豪語する罵詈活さんもいる様だが、学会が宗教分類的に新興宗教である事は明らかだろうし、公権力への浸透、子供の囲い込み(二世・三世問題)、法外の金銭的要求(財務)等、カルトの要件を何件か満たしているのも間違いないところだがなぁ…🤮💦ヤレヤレ
177
創価学会の方々は不思議に思われませんか?「平和の団体」である筈の創価学会。池田名誉会長と対談されたゴルバチョフ元大統領は、ゴルバチョフ財団がロシアのウクライナ侵攻に「戦闘行為の停止」を求める声明を出しましたが、聖教新聞は未だに池田名誉会長の声明を出しませんが…😂💦
178
創価学会員でありながら、統一地方選に「#れいわ新選組」から立候補される方もいらっしゃる。創価学会員は公明党から立候補しなければならない、なんて事は無いのだ。逆に言えば、創価学会員は公明党に投票しなければ、なんて事もない。投票は個人の自由であるべきで、決して強制されるものではない。
179
昔々によく言われてた「創価学会は清廉潔白な団体だ。邪な心を持つ者は、学会の清廉潔白さに堪えられなくなり自然と離れていく。だから学会は常に清廉潔白なのだ」って話だが、実は離れていった人の方がマトモだったというオチ…🤣💦ヤレヤレ
180
こういった事件が起こると、民主主義の根幹である「選挙」の最中に、この様な事が起こるとは容認出来ないといったマスコミ各社がコメントしてるのだが、選挙自体を報じず、投票所削減、投票時間繰り上げ等、民主主義の「根幹」である筈の選挙を、権力側の望むまま軽んじてきたのは誰かって事でもある。
181
#報道1930 ドイツではウクライナ侵攻以来、電気料金が1.5倍程度に上がったが、労働者と年金受給者に約4万2000円を支給、学生一人当たり2万8000円を支給、再エネ指数が半分近くある事もあり、現在は元に戻っている。対する日本、給付金は無し。能無し自公政権で苦しむのは国民ばかりなりだ…🤮💦ゲッ
182
白紙にはなったが、年金受給者への「臨時特別給付金」は五千円。自民党所属議員のウクライナへの寄付は一万円。ウクライナからの身寄りの無い難民への生活費は一日2400円。対して、自民党のお歴々の方の「会食」費用はン万円。某党の首長はドバイへ大名旅行。ねぇ…、この国っておかしくないか?…😂💦
183
ざっとで考えてだけど、閣僚の9割が日本会議に所属。残りの1割は創価学会。ニッポンって国は、立派な政教一致の独裁国家じゃないのかねぇ…🤮💦
184
例えばの話だけど、なにがしかの恩恵を受けたから「良かれと思って」自民党・公明党に投票した皆様方が、消費税19%になって負担が増え、円安が進んで所得が目減りし、憲法改正され、自分の子なり孫なりが戦地に赴く事になっても、それを「良かれ」と思うのかねぇ…、って話なんだがなぁ…😂💦
185
公明票の地方選での落ち込みが激しい様だ。それでも公明党が「全員当選」の神話を保ってこれたのも、創価学会による完璧な「票読み」と「候補人数設定」の為だろう。残念ながら地方選の投票率は高くない。3割台が殆んどだろう。旧統一教会票と学会票を覆すには、一般有権者が投票に行くしかない。
186
今日の聖教3面、所謂「第2次宗門問題」を論じているが、未だに日蓮正宗を日顕宗と侮蔑した言い方をしてる様だ。中でも「学会員を"金儲けの道具"としてしか見なかった」と宗門を酷評してるが、何の事は無い「学会員を"金儲けの道具"としてしか見なかった」のは創価学会自身じゃなかったかね?…🤣💦
187
#自民党って統一教会だったんだな 閉会中審査か臨時国会が開かれるかは分からないが、秋の通常国会は注視する必要がある。この国会で旧統一教会問題を取り上げ質問する党こそが、旧統一教会に染まっていない党かもしれないのだから。
188
買春野郎が総理を目指すのか?…🤣💦 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
189
週刊文春(9月15日号)、公明党が隠蔽した参院議員「凌辱セクハラ」と強烈。注目は熊野議員の弁護士で創価学会副会長でもある方が、被害女性に対し強要罪・脅迫罪を示唆する内容のメールを送付した件。一方的に、本来被害者である筈の女性を脅すかの如くの行動に、宗教者としての矜持はあるのだろうか。
190
創価学会の所謂「財務」には3種類ある。年一回の振り込みの「財務」と、正月等に見られる光景だが、各会館毎に募る「広布基金」と、選挙の際に募る「陣中見舞い」と称する3種類である。広布基金は手書きの領収と記憶しているが、陣中見舞いは領収もなかったと思う。何れも現金で、その使途も不明瞭だ。
191
如何なる世になろうとも、公明党を支持する一定数の学会員がいる事は私も承知しているが、そういった方々は、消費税が更に上がろうと、一律給付金が出なくとも、年金が下がろうとも、退職金が下がっても、軍事費(防衛費)が上がろうとも、支持し続けるんだろう。その責任は自分自身に降りかかるのだが。
192
「自公、改選70議席台の勢い」ってのは、世論調査の「結果」ではなく、メディア含む権力側の「そうなってほしい」って、世論印象操作じゃないのかねぇ…🤮 でも投票率次第では、ホントにそうなるかもなんだよ。 #選挙に行って政治を変えよう asahi.com/articles/ASQ75…
193
弁護士に右翼も左翼もないだろう。あるとすれば、良い弁護士と悪い弁護士。それと…、「スラップ訴訟」に加担する弁護士かなぁ…🤣💦 (個人の感想デス)(*´・ω・`)b
194
創価学会員の活動家に対する素朴な疑問があるのだが…。 選挙・選挙で活動(集票)しまくって 財務・財務で献金しまくって 多部数・多部数で新聞とりまくって 何年・何十年、続けてきたか、私は知りませんが…。「貴方はそれで幸せになりましたか?」って事なんだが…😂💦
195
もう30数年前の事だが、私がまだ学会の罵詈活だった頃に部員(会員)さんから「創価学会とは?」と聞かれ「宗教を隠れ蓑に日本支配を目論む巨大悪の団体だ」と言って、笑いをとってた事を思い出した。まさかホントになるとはなぁ…🤮💦ゲッ
196
岸田総理が消費税15 %に「断腸の思い」で言及したという。例えば公明党は頑張りましたぁ~、15%のトコロを13%にしましたぁ~、ってなったとして、それで国民(大衆)は納得するのかねぇ…🤮💦ゲッ
197
「緊急入院」ってのは自民党の得意ワザだと思ってたが、実は公明党もだったというオチ…🤣💦ゲッ
198
山口代表「私自身の力が及ばなかった」じゃないですよ。集票から投票まで、何から何まで創価学会におんぶにだっこ。「大衆の為」の政治を全くやってこなかったツケが回って来ただけの事…🤣💦 jiji.com/jc/article?k=2…
199
創価学会の所謂「査問」が、一人の人の寿命を縮めたというのは、間違いなく事実であるとした上で、まるでヤ○ザ顔負けの怒号が飛び交っていたのも事実である。私の知る処では、今後とも学会批判を続けるなら日本で生きていけない様にしてやると、宗教団体とは思えないセリフを受けた方も現実にいる。
200
創価学会の「財務」について呟くと何故かざわつく様だ。旧統一教会と同様とまでは言わないが、功徳を煽り三桁・四桁を推奨してきたのも事実であるし、功徳の逸話を広めてきたのも事実である。確かに言葉は悪いのだが、霊感商法とある意味同一と言えない事もない。