FootballioN(@football_lion_)さんの人気ツイート(古い順)

76
15年前、当時22歳のイブラヒモビッチがアヤックスで決めたゴラッソ
77
クラブ史上2番目となる16歳と300日でデビューを果たしたバルセロナのギニアビサウ出身FWアンス・ファティ 過去にはバルサ下部組織で久保建英と共にプレー
78
CSKAモスクワ対アフマト・グロズヌイの試合前に放送局『Match TV』のレポートをしていたタレントのエフゲニー・エフネヴィッチに、スタジアムのスプリンクラーが襲いかかるも、レポートを続行 これがプロフェッショナル(?)
79
アンスと久保 MARCA 「ひとりはバルセロナでデビューし、もうひとりはジダンの下、マドリーでプレシーズンを終えた後、プリメーラ(1部のマジョルカ)に降り立った。ふたりの友はライバルチームのシャツを着ることになったが、かつてはバルサで悪魔のようにプレーしていた」
80
ファンサービスをする久保建英🇯🇵
81
古巣のガラタサライとインテルを厳しいグループにぶち込むスナイデル
82
笑顔でインタビューを受けるメッシとロナウド クリスティアーノ・ロナウド 🗣「僕たちはまだ一緒にディナーを共にしたことはないけど、いつかそうなるといいね」
83
ロシアリーグで生まれたチームを救う神ディフェンス2連発 チェルノフ(ロストフDF) 🗣「GKとチームを助けたかった。うまくボールを当てることができた。 (試合後のロッカールームで)皆から感謝されたよ。僕もいい試合ができたことを彼らに感謝した」
84
バルセロナB安部裕葵がバルセロナのUEFAチャンピオンズリーグ登録選手リストAに入った 背番号は37になるとのこと
85
背番号12番安部裕葵も加わったバルセロナBのパス回しからの崩し
86
アーセナルを粉砕するマンチェスター・シティのパス回しをプレイバック 力強く美しい... twitter.com/colgcra/status…
87
イギリス『TalkSport』の企画「欧州若手の今季ここまでの活躍ランキング」にて、名だたる若手選手の中、ボローニャの冨安健洋(20)が10位に入った 19位アレクサンダー・アーノルド 15位エイブラハム 13位ワン・ビサカ 11位グエンドゥジ 10位冨安健洋 9位キエーザ 7位マウント 5位ムバッペ 1位サンチョ
88
ネイマール vs アウベスの頭に乗った虫
89
中村俊輔がスコットランド紙『デイリー・レコード』の「21世紀のスコットランド・プレミアシップベスト11」に選出 「この日本人プレーメーカーはグラスゴーでの4年間で気品あるプレーを披露しセルティックの伝統にその名を刻み込んだ 今も古巣クラブから尊敬を集めている」
90
ユーロ2020予選で"国歌間違い"発生 フランス対アルバニアの試合前、アルバニア国歌が流れるはずが、流れたのはアンドラ国歌。困惑するアルバニアの選手達 その後、アルバニアに対する謝罪としての場内アナウンスでも「アルメニアの皆さんへ……」と再び間違う事態に 酷い。
91
ザッケローニ、冨安健洋について 🗣「私が日本代表監督の時、もう欧州で10年もプレーしているDF吉田麻也を高く評価して起用してきたが、冨安はすでに彼と比較されるレベルに達している。彼は本物のサッカー選手としての質を持っている。ボローニャは本物の掘り出し物を見つけたと言える」
92
ユーロ2020予選でクリスティアーノ・ロナウドが4ゴールを記録! 全4ゴール
93
久保建英の市場価値が急上昇 3ヶ月弱で5倍増加 6月27日時点での市場価値 200万ユーロ(約2億4000万円) ⏬ 現在の市場価値 1000万ユーロ(約12億円) [via スペイン紙AS]
94
ガラタサライのチームメイトが長友佑都の誕生日を祝福! どのクラブに行っても愛される長友
95
ポルトのコンセイソン監督が中島翔哉に対して激怒。守備意識の低さなどが怒りの種とも...
96
受け継がれる日本代表10番の意思
97
イブラヒモビッチがまたもハットトリック
98
まだまだエロいエジルのキーパス
99
いよいよ本日深夜から開幕するチャンピオンズリーグ 出場する強豪クラブの"街"と"スタジアム"をCLアンセムにのせて 鳥肌...
100
話題の若手注目株ザルツブルクのノルウェー代表FWアーリング・ハーランド(19) ✅CLデビュー戦前半でハットトリックを達成 ✅今季既に4度目のハットトリック ✅ここ9試合17ゴール ✅2004年ルーニー以来のCLデビューでのハットトリック達成者 ✅U20ノルウェー代表では1試合で9得点を記録 "化け物"