グリボ(@Gribeauval1942)さんの人気ツイート(新しい順)

1
中世のハンドキャノンならいざしらず、16世紀に日本に伝来した火縄銃は鍛造で作られてるから別に日本独自というわけでは.... 鉄棒に巻きつけて筒を作ってるから銃尾を閉じる為に日本の鍛冶屋はネジを受容する必要があったわけで twitter.com/sow_LIBRA11/st…
2
www2.nhk.or.jp/archives/movie… 日本海軍の小型爆弾である60kg爆弾って他の国では見ない重量の爆弾だけど もしかしなくても日本人男性1人が持ち運べる重量=米俵=60kgから来てたりする..?
3
戦争の趨勢、ひいてはジオンの運命さえ決める特殊作戦の要員に抜擢されて しかも指揮を執るのはあのルウムの英雄シャア大佐と聞いて現地に集合したら 場違いなショッキングピンクのMSに乗ってシャアが現れた時の赤鼻、絶対内心ブチギレてると思うんですよ
4
フランス軍に当時最新鋭のシャスポー銃が導入されたばかりのころ、部隊ごとに標的を撃たせて100発ごとの命中率を計測したデータがあるんだけど これを見ると仮想戦記みたいに新式銃を持った素人がプロの軍隊相手に対等に渡り合うのは難しいんだなって
5
#歴史知らない人が嘘だと思うけど本当の事言え イギリス空軍はWW2時代のレシプロ機の発展型の機体にWW2時代に開発されたレーダーを積んだ早期警戒機で北海と北大西洋をパトロールしていた ちなみにこのレーダーが搭載され改修がなされたのは1970年代
6
twitter.com/Awakend_Citize… みんな他のことに気をとられて巨大な旅客機の胴体をアルミ鋳造するオーバーテクノロジーに気づいていない
7
WW2ドイツのプレス加工技術、 StG44のレシーバー断面とかも凄いよね 機関部は薄い鋼板プレスなんだけど閉鎖機構を支える強度が必要な部位には精密に鋼板を溶接して肉厚を増してて これがちゃんと組上がる為の加工精度を出せてなおかつ40万梃量産できる国はドイツ以外に存在しかなったと思う
8
軍神ちいかわ三勇士
9
gatdaily.com/effectively-fi… ミニミが弾倉使用時に動作不良を起こす問題、米陸軍の武器科に8年務めた人の記事によれば STANGマガジンのバネが弱いせいでM249の発射速度に対応できないことが原因の1つで もう1つのマガジンからバネ抜いて2重にすればマシになるし、PMAG使えばかなり改善されるみたいね
10
@grachan_smile アメリカのライフル小隊の構造としてライフル分隊の点目標に対する射程300mAT4のつぎに出てくるのが武器分隊のジャベリンというのがジャベリンを遠距離で効果的に爆発物を投射する手段にしてしまっていますよね 海兵隊みたく一般部隊にもM3E1無反動砲の配備が進めばまた変わってくるのでしょうね
11
twitter.com/GirkinGirkin/s… シェリダンでも報告されたような撃破のされかただ 火災の高熱でアルミ合金製車体に砲塔が沈みこむ現象
12
twitter.com/gunsou_SGT/sta… MiG-29、爆撃を受けた後のような多少状態の悪い滑走路でも離発着できる局地戦闘機として これまでの運用史の中でソビエト空軍が想定してたコンセプトに一番近い形で戦ってるんじゃないだろうか・・・
13
Mi-8にMANPADSを撃ったジハードビデオで 発射 ↓ アッラーアクバル!(神様への命中祈願) 命中 ↓ アッラーアクバル!!アッラーアクバル!!(歓喜) ↓ ヘリ、安定を取り戻し始める ↓ アッラーアクバル?(疑問形) ↓ 飛び去っていくヘリを見て ↓ アッラーアクバル...(落胆) は面白かった
14
benning.army.mil/armor/earmor/c… 米陸軍の騎兵、最近の改編で6人分隊編制になったんだけど ブラッドレーから降車して偵察/戦闘する降車分隊は6人でM240中機関銃にジャベリンに散弾銃にAT4に擲弾銃が支給されてるってすごいっすね そりゃ6人運ぶのにM2A3が2両いるわけだ
15
GTAオンラインやってたらチーターに息子をMk81にされる呪いをかけられた
16
『ハンバーガーヒル』で誤爆してるUH-1に対して発砲しようとする歩兵を下士官が必死に押し止めてるシーンがあるけど あれは味方を撃ってはいけないという道徳的な規範の他にそういう意味もあるんだなと
17
いつだったかの小人数Coopで 友軍武装ヘリが無線手含む小隊指揮班を誤爆して航空機との連絡手段が途絶する ↓ 逆上した機関銃手が誤爆したヘリに発砲する ↓ 曳光弾を見た武装ヘリのパイロットがまだまだ敵が残存してると確信して再度CASを実行する ↓ 歩兵隊壊滅 ってことがあったなあ
18
最初のツイートが誤解を招く書き方で申し訳ないんですが 騎兵が戦車に突撃したという部分は本当にドイツやソ連のプロパガンダで 突撃は基本的に歩兵に対して行われたということは強調しておきます
19
戦車に騎兵突撃なんてポーランド軍馬鹿じゃないの ↓ いやそれは悪質なデマでポーランド騎兵隊は機動力のある乗馬歩兵で突撃してないよ からの 実は奇襲や追撃といった効果的な状況では騎兵突撃実行しててその大半で成功しました っていうの軍オタ知識どんでん返しの中でもトップクラスに熱いと思う