Indie Worldセールがスタート! 12/27(日)23:59までなので、ぜひお見逃しなく🌏 気になっていたあのゲームも、まだ見ぬ新しいゲームも、この機会にぜひプレイしてください! topics.nintendo.co.jp/article/3f27e2…
トビーさんこぼれ話 #3 ↑↓同時押しでキャラクターが反転し続けるのですが、これは元々はバグだったそうです。このバグをあえて残した結果、今では『UNDERTALE』のチャームポイントの1つになっているらしいです。(Nintendo Switch版ではこのバグは修正されました) topics.nintendo.co.jp/c/article/e3db…
ある閉鎖的な村に派遣された見習い薬師。 あなたはここで村人たちと交流しながら 病に侵された人々を治療し、薬師としての信頼を築いていきます。 『Potion Permit』は配信中です。 #IndieWorld #インディーワールド store-jp.nintendo.com/list/software/…
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』にMiiファイターコスチュームとして登場したサンズですが、フォント名が名前の由来になっています。 『UNDERTALE』発売時に開発者のトビーさんにインタビューした記事もよろしければご覧ください。 前編:topics.nintendo.co.jp/c/article/22f3… 後編:topics.nintendo.co.jp/c/article/e3db…
太陽の力を持つ少年「ゼイル」と、月の力を持つ少女「ヴァレア」。 邪悪な錬金術師に立ち向かうべく、 「日食の魔法」を操る2人は冒険に出る。 『Sea of Stars』は2023年8月30日配信、体験版は本日配信です。 #IndieWorld #インディーワールド store-jp.nintendo.com/list/software/…
美しいグラフィックと、壮大なBGM。そして、歯ごたえのあるアクション。 『Ori and the Blind Forest: Definitive Edition』は、日本時間では9月28日配信です。 #IndieWorld
ゲーム作りに情熱を注ぐ2人のインディーゲーム開発者。 しかし、成功を夢見る彼女たちに待っていたのは厳しい現実。 果たして理想のゲームは完成するのか、そして2人の物語の結末は? 『GOODBYE WORLD』は11月17日配信です。#IndieWorld #インディーワールド
「Indie World 2018.12.27」を公開しました。インディー担当のSOEJIMAとBOKUが、おすすめのインディーゲーム20本を紹介しています。お正月休みもこれで充実! #IndieWorld nintendo.co.jp/software/featu…
EnterしたガンジョンからExitせよ! 弾幕ローグライクアクションゲーム『Exit the Gungeon』は日本では明日3月19日の配信です。 #IndieWorld
冥界で繰り広げられるのは……親子喧嘩から始まった家出!? ギリシャ神話をモチーフにした世界で繰り広げられるローグライクアクション『HADES』は本日発売です。 store-jp.nintendo.com/list/software/…
日本の80年代アニメテイストのオープニングから始まる、横スクロールアクションゲーム『Panzer Paladin』。 どこか懐かしいステージ選択シーンにも、思わずテンションが上がってしまいました。
『コーヒートーク』にエピソード2が登場。 舞台は前作の3年後、シアトルの一角にあるカフェ。 バリスタとして、お客さんとの会話から見えてくる物語を楽しんでみてください。 「Indie World 2022.11.10」で紹介した『コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ』は本日配信です。
記憶と「頭」をなくしたグラフィティ・ライターの「レッド」。 様々なトリックを決め、街中にグラフィティを描き、 頭を取り戻すためにストリートの頂点を目指せ! 『Bomb Rush Cyberfunk』は2023年8月18日配信です。 #IndieWorld #インディーワールド
一人残らず片付けろ!見下ろし型アクションゲーム「Hotline Miami」が1と2合わせて『Hotline Miami Collection』として登場! 日本では今秋配信です。 #IndieWorld
お調子者のミツバチ「ヴィー」と真面目なカブトムシ「カブ」、そしてミステリアスなガの「リーフ」。それぞれのスキルを駆使し、幻のお宝を求めて冒険に挑みます。ほのぼのとしたムシたちの世界がとてもチャーミングなRPGです。 #BugFables
ぐにゃぐにゃなキャラクターたちが繰り広げる、ハチャメチャ乱闘パーティゲーム『ギャングビースト』は日本では2022年初頭配信です。 #NintendoSwitch #IndieWorld
危険と不思議に満ちた、未知の海洋世界へようこそ。 海で繰り広げられるオープンワールドサバイバルゲーム『Subnautica』と『Subnautica: Below Zero』は日本でも2021年配信です。 #IndieWorld
お待たせしました! 「Indie World 2018.12.27」で紹介した『カニノケンカ - Fight Crab -』の発売日が8月20日に決定しました。 この世界のルールは至ってシンプル、ひっくり返せば勝利!
これが本当のクラブミュージック……! #カニノケンカ
いつもの朝、いつもの朝食、いつもの音楽。 画家を目指す彼女のいつもの日常は、思いもよらない方向へ――。 『Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜』は、6月2日配信です。#NintendoSwitch #IndieWorld store-jp.nintendo.com/list/software/…
ゾンビに噛まれた母に、残された時間は60日。 絶望の世界で、息子に生きる術を教えるサバイバルゲーム。 『UNDYING(アンダイイング)』は、2022年配信です。#NintendoSwitch #IndieWorld
『Cuphead』追加コンテンツの新しい紹介映像が届きました! 新しいキャラクター「Ms. Chalice」や追加のボス&ステージが、2020年配信予定とのことです。楽しみですね! #Cuphead
米を育てて強くなれ! 和風アクションRPG『天穂のサクナヒメ』は本日発売です。 store-jp.nintendo.com/list/software/…
カメレオンとコウモリによるアドベンチャーゲーム『Yooka-Laylee(ユーカレイリー)』が本日発売です。多種多様なアクションを駆使して、ユーカとレイリーの大冒険に出かけよう。 ec.nintendo.com/JP/ja/titles/7…
過去/現在/未来の「時」を操り、世界を救え。 「Indie World 2021.4.15」で紹介した『Cris Tales』は本日発売です。 store-jp.nintendo.com/list/software/…