女の過去なんて気にせず受け入れてこそみたいな話は古今東西あるけど、腹から出てきた子が自分の血を引いていないという事態を想定しなくていい性別がそれを言うのは身体的性差を無視した押し付けってもんでしょ。明確に腕力差のある男に殴られて男女平等と言われても納得する女が少ないのと同じ。
男は歴史的に「女が誰の子を孕んでいるか」に確証を得るすべを持たない(技術的に可能になった現代でも女性側が忌避する)ので、特に子を持ちたいと思っている男性にとって他の男のペニスが入りやすい女を忌避するなというのは、玄関に鍵をかけるのを非難されるようなものなわけです。 twitter.com/sakuratsukisim…
差別=認めた瞬間に道徳的優位を失うタブー、という教育が行き渡りすぎて「我々は日常的に差別感情によって身を守っている」程度の認知も容れられなくなってしまっている現代人の例。 twitter.com/yurichanman75/…
「男の精子も劣化する」って「女も働ける」と同じで、ただの言葉なんですよね。 加齢による影響の度合いは精子と卵子で全く異なるし、実際に主たる稼得者になっている率、種々のリスクを伴う仕事に就いている率には現実として大きな男女差があるわけで。それを言葉ひとつでトントンにされてもね。
>>「親指みたいな見た目の女性を誰も妊娠させたがらない」 >>「1日1時間くらい行進した方がいいんじゃないか。腕を振って、血の巡りをよくして、サラダでも食べたらどうだ」 マジで言ってるから困る
私が提供できるものは可愛さ(愛嬌)ですってんならそれはそれで問題なくて、そういう男女間の交換関係を割切れる人ほどさっさと結婚していくんちゃいますの。公平の理解できない手合いだけが自立と愛玩の良いとこどりを夢見てる。
Twitterでよく見られる炎上対応にも見られるように、年齢属性問わずこの手のクレームを入れてくる人間は申し訳なさそうにお願いしたらしただけヒートアップするだけなので「うるせえ肩身狭くすんのはてめえらだよ」と堂々とアナウンスするのが一番合理的なのよね。 news.livedoor.com/article/detail…
35にもなって年長者としてより「可愛い女の子」としての自我が勝るってんなら最初から社会進出とか1人の人間としてとかぬかすなって話なんですよ。 twitter.com/sthxrjcdjxycc/…
街中でエッチなポスターを見かけたらそれでシコってる男を幻視して不快になる人がいるように、女がマンズリこいて気持ちよくなるためのコンテンツを鼻息荒く見せつけたらそら男は引くんですよ。 twitter.com/apricot_candy_…
まあ全くの別件ではあるし、女という集合意識が存在するわけではないとはいえ「男性ヘルパーが女性を介助するのは性犯罪と同じ」なんてニュースがNHK出た直後にこれ言われると「はっ笑」くらいの気分にはなるわな。 twitter.com/smcld2/status/…
脳の演算能力が高い(頭がいい)と人生をいい感じに過ごす頭がある(賢い)こととはまるっきり別の能力で、他人と茶番をこなして付き合えることは後者に含まれます。
女性の年収がパートナーとして全く加点にならない、なんなら有害ですらある分かりやすい理由。 twitter.com/_nurui_nemuri_…
だから具体的にどうしろってんじゃないんですけど、女性を優先して政治家や管理職に!男性は応募すらできません!が罷り通るほど男女の結果平等が大事ってなんなら、主観的な幸福度というトータルの「結果」を均す施策を誰も主張しないのはなんでなん?とは思わないでもない。
若い時の子無し宣言から動く気がない男の方が子供って意見もあってまあ分かるんだけど、しかし男性の立場から「将来の変化を見越して」出産を勧めても通りづらいだだろうしなんなら女性蔑視扱いになるわけで、結局男は出産について女の気分に振り回されとけってことかいと思わんでもない。 twitter.com/mt_yamamoto_/s…
やっぱヤクザの汚い乳首見せられたアシリパさんにしか見えないよね?
「ぼくたちの離婚」DINKS編、サブカルクソカップルの描写が迫真でよくわからない感情を味わえるので超おすすめ。 ぼくたちの離婚「花田啓司 ~ビルの気持ちがよくわかる~」 comics.gendaibusiness.com/viewer/bokutac…
@incest_devildom オムニバスですけどこの話はここで読めますよ comics.gendaibusiness.com/viewer/bokutac…
現代社会の生活を当然の前提とした「男全員が1人で家族を養えるようになれ」とは、24時間対応の小売が当然にあり、あらゆるサービスがネットで買える社会体制を男性だけの労働で達成しろという意味です。
現役世代の男1人の労働の価値が一家族分の財やサービスと交換するのに足りないほど下がっているのは男も女も老いも若きも労働市場に供給されて安く働いているからで、そうなっているのはそれだけの労働力供給がなければ実現できない便利さに溢れた生活水準を「我々が」要求しているからです。 twitter.com/kkdketr/status…
「親世代への無言の反発として子供を持たない遊牧民的なライフスタイルを選んだはずの者が、歳を重ねるにつれ子供や持ち家、収入の安定という世間のスタンダードに見事に吸い込まれていった」
男性の助産師とかでもある問題で、女性が知らない男性に触れられるのが不安という感覚は個人的に尤もと思うけど、ならきちんと「これは差別だが必要な差別だ」と主張した上ですべきなのであって、自分が差別を行なっているという言明が絶対のタブー化された現代のルールが話をややこしくしている。 twitter.com/nhk_heart/stat…
「代わりに悪者になってくれる男がいない」環境にめちゃくちゃストレスを感じるっぽいんですよね。人間は訓練すればトライアスロンだってこなせるけど逆に全く運動してきてなきゃ腕立て伏せすら満足にできない。責任能力も同じことです。 twitter.com/0030_lawine/st…
日本の女性が家庭という最小単位の組織ですら指揮官の立場に耐えかねて夫に当たり散らし、子供を殺せば父親も罪に問えと言い出すの、つまり人生で「責任」に慣れる機会がほぼなかったからですよ。PTAですらトップの責任者は少数派のはずの男を据えてたりするんだからよっぽどでしょ。 twitter.com/mt_yamamoto_/s…
男女の社会的役割とは均すべきものなのかというそもそもの疑義はさておき、日本のGIIが低いので改善せよという指摘に日本の「男が」叱責されているという受け取りを自然にしてしまう気質こそがこの数字をもたらしているという自覚は持たれた方がよろしい。日本は最も女が「責任」から縁遠い国である。
わたしが常言っている通り「決断をし責任を負うことは一種の技能であり奉仕行為である」という視点で考えると、ジェンダーギャップ指数が示す日本の男女間の格差とは「女性が男性と全く同等の教育・同等の医療を受け取りながら、決定責任という社会的役割は全く放棄している」という類のものです。