年賀状などを書くために仕舞ってあった万年筆🖋を出してきた、という方、 また、普段から万年筆をご愛用いただいているみなさまも、 洗浄の際に 「しっかり洗うためにインクが溶け出しやすそうなぬるま湯やお湯♨で洗おう!!」は間違いですのでおやめください🙅🙅🙅 常温のお水で十分でございます🙆
こちらが[パールホワイト]の画像です💁‍♀️ 蓋栓・大先・尾栓(あたまと首とおしり)も、アクリル材内のカラーのパールホワイトと合わせたパール入りのものを使用しております🙌
S🐈的にはですね…狐日和の色味がもう絶妙で拍手しか無かったんですけど… インクと一緒で写真で伝えづらい…!!!この子…難しい!!! パーツの状態ですけどこんな感じです📸 (S🐈)
【アルコール成分を含んだ消毒液等での万年筆のお手入れについて 】 アルコール成分を含む消毒液等で万年筆をふきふきしてしまうと、樹脂が白くなったりひび割れたり、材質によっても変質・劣化が起こる可能性がございます。お気をつけください⚓ sailor.co.jp/pdf/notice/202…
本日5月27日はセーラー万年筆の創業記念日です。今年で112年を迎えました。 2020年に広島県呉市に本店を戻し、今年は新工場も竣工。創業の地で、また新たなスタートを切りました。 これからも創業者・阪田久五郎の「心のときめき」を胸に、私たちは新しい製品を作り続けてまいります。
『SHIKIORI―四季織― 雨音 万年筆』も21金のバイカラーなイケメンペン先を搭載しています。 さらに半透明&マットボディで可愛さも備えた、まさにキリッと美人さんなのです🙌🙌🙌
【プレスリリース⚓】 「ゆらめくインク 万年筆用ボトルインク」第2弾を2022年12月3日(土)より全国のセーラー万年筆製品取扱販売店にて発売いたします💧💗 プレスリリースページ↓ sailor.co.jp/news/20221124/ #セーラー万年筆 #sailorpens
【プレスリリース⚓】 「Classic Ko 蒔絵文房万年筆・ボールペン」を2021年12月18日(土)よりセーラー万年筆製品取扱販売店にて発売いたします💍🖋✨ プレスリリースページ↓ sailor.co.jp/news/20211208-… #セーラー万年筆 #sailorpens
ペン先の刻印について✒︎ 新ロゴ採用の新刻印での生産に順次切り替えを行なっております。 刻印デザイン以外の点は従来通りでございます。 店頭などで見かけた際はよろしくお願いいたします🙇🏼
【プレスリリース⚓】 🎊\グッドデザイン賞受賞/🎊 気軽に万年筆用インクであそべて、ペン先を収納できるつけペン 「万年筆ペン先のつけペン hocoro」が、このたび2022年度グッドデザイン賞を受賞しました!🎉 プレスリリースページ↓ sailor.co.jp/news/20221007/ #セーラー万年筆 #sailorpens
ゆらめくインクのシリーズ第2弾は、 ゆらめくように変化していく「心」をイメージしたカラー💗 すぐに色が変化する、濃い色、はっきりした色を多く採用しています。 全5色のラインアップです💧
【プレスリリース⚓】 「カ.クリエ プレミアムクロス×プロフェッショナルギアスリム 星空限定セット」を発売 プレスリリースページ↓ sailor.co.jp/news/20201130/ #セーラー万年筆 #sailorpens #万年筆 #カクリエ
【プレスリリース⚓】 「万年筆用ボトルインク STORiA MiX」を2022年3月10日(木)より全国のセーラー万年筆製品取扱販売店にて発売いたします。 プレスリリースページ↓ sailor.co.jp/news/20220302/ #セーラー万年筆 #sailorpens
【プレスリリース⚓】 『空インクボトル 容量 10ml』を2021年10月1日(金)よりセーラー万年筆製品取扱販売店にて全国発売いたします🖋 プレスリリースページ↓ sailor.co.jp/news/20210924-… #セーラー万年筆 #sailorpens
【プレスリリース⚓】 四季織シリーズ発売5周年記念「穣」の万年筆とボールペンを2022年9月10日(土)よりセーラー万年筆製品取扱販売店にて、万年筆3,000セット、ボールペン200本を限定で発売いたします🌾 プレスリリースページ↓ sailor.co.jp/news/20220831/ #セーラー万年筆 #sailorpens
【プレスリリース⚓】 2023年5月19日(金)から5月21日(日)、広島県広島市「グランドプリンスホテル広島」で開催されたG7広島サミットにおいて、G7各国首脳並びに国際機関の長へ「伝統漆芸 彩雅 万年筆」が贈呈(計8本)されましたのでお知らせします。 #セーラー万年筆 #sailorpens
万年筆用ボトルインクを、より簡単手軽に利用できる万年筆ペン先のつけペンです。 都度の洗浄やインクの入れ替えを行う必要がなく、ペン先を軽く水で流すだけで簡単に色替えができるので、たくさんの色のインクを手間なく気軽に楽しめます。
こちらが[ブルーグリーン]の画像です💁‍♀️ こちらもアクリル材内のカラーと合わせたクリアなカラーものを使用しております🙌 ブルーグリーンのマーブルは濃淡の違う2色のブルーグリーンを使用しております🙌🙌🙌
さて…お待たせいたしました。 #ゆらめくインク 第二弾の色見本動画🎞 一発目の今日は… [戯れ心(ZAREGOKORO)]🙌
いつもの深い意味皆無なアンケート…… 新製品の『SHIKIORI ―四季織― 雨音 万年筆用ボトルインク』『SHIKIORI ―四季織― 雨音 万年筆用カートリッジインク』、 みなさまの心に刺さっている(お好みの)色はどれでしょうか?☔🎵
【プレスリリース⚓】 『万年筆ペン先のつけペン hocoro ペン軸』を2023年3月25日より全国のセーラー万年筆製品取扱販売店にて発売いたします🌼 プレスリリースページ↓ sailor.co.jp/news/20230221/ #セーラー万年筆 #sailorpens
[ハロングロットル] ラスベリージャムがのった丸いクッキー。 ボディーはジャムを思わせる 2 種類の透明度の赤。 蓋の上はまるでハロングロットルがちょこんと乗っているようです。 こちらは万年筆1種、ボールペン1種の展開です。
【プレスリリース⚓】 『セーラーインクペン 3色セット』を2022年12月16日(金)より全国のセーラー万年筆製品取扱販売店にて数量限定発売いたします🌬🚢 プレスリリースページ↓ sailor.co.jp/news/20221207/ #セーラー万年筆 #sailorpens
万年筆やボールペンに直接消毒液や薬品・洗剤などをご利用されることはおやめください… 本体ではなく手の方をアルコール消毒等されることも多いかと思いますが、そちらの場合もアルコールが飛ぶまでの一息を置いてからご利用くださいませ… twitter.com/sailor_1911/st…
[カップ&ソーサー] 北欧らしい青い濃淡のカップ&ソーサー。 パールがきらめく2色の青に、上からコーヒーが注がれたような茶色がアクセントになっております。 こちらは万年筆2種とボールペン1種の展開です。