グリヒル(@Gurihiru)さんの人気ツイート(新しい順)

501
【お知らせ】グウェンプール#9(The Unbelievable Gwenpool)がアメリカで本日発売です。日本では来週には発売になると思いますので、もうちょっとだけお待ちください。今号でグウェンプールを雇っていたクライアントの正体がわかります…!
502
505
そして、もう一人プールさんが・・・!サメリュックまで作ってて感激! #東京コミコン
506
昨日、ブースにグウェンプールさんとソー姉さんが来てくれて嬉しかった!! #東京コミコン
507
【お知らせ】12月3-4日開催の東京コミコンのお品書きができました!プリントは実験的に作ってみたもので数が少ないです。当日はどうぞよろしくお願いします。#TokyoComicCon
508
プリントできた!東京コミコンのお品書きは明日お知らせしますー。
509
「ヒーロー荘の人々」は10年ぶりに新作を描きました。新キャラも登場…!? グリヒルは仕事の都合で土曜日のみの参加になりますが、スケッチブックは12/4(日)も【A-12】で販売しますのでよろしくお願いします!
510
【お知らせ】12/3の東京コミコンに出すスケッチブックが出来ました。アメコミ仕事をまとめた作品集です。未公開スケッチやグウェンプールのキャラ設定画のほか、昔連載していた「ヒーロー荘の人々」も全話収録しています。描きおろし新作も!アーティストアレイ【A-22】でお待ちしています!
511
日本版初出は Brothers & Sisters(ジュディのきょうだい達) Skunk Parade(スカンク・パレード) Quick as a Flash!(フラッシュのように速く!) The Noise from Next Door(隣の部屋から聞こえる音) の4作品です!
512
うちにも届いた「コミック版 ディズニーの英語 ズートピア」。 日本版は英文をわかりやすくするためにフォント変更・吹き出し拡大されていて、さらに枠外に翻訳を載せないといけないのでセリフが多いページはレイアウト大変だったろうな…
513
【お知らせ】『コミック版 ディズニーの英語 ズートピア』が発売されました。私達が担当した短編6話がすべて収録されています。日本語でも読める本がやっと出ました!! ただし…通常のコミックではなく、ズートピアの英文コミックの枠外に日本語の翻訳が書かれている英語学習の本になります。
514
【お知らせ】12/2~4に幕張で開催される東京コミコン @TokyoComicCon のアーティストアレイに参加します! グリヒルは12/3(土)のみの参加ですが、自分達のアメコミ仕事をまとめた作品集を持っていく予定です。詳細決まり次第また告知します #TokyoComicCon
515
【おしらせ】グウェンプール#7(The Unbelievable Gwenpool)がアメリカで本日発売されました。HEAD OF M.O.D.O.K.編の新章スタートです。今号からまた中のアートを担当しております。日本では来週発売されると思いますので暫しお待ちくださいー。
516
表紙はこんな感じ。Amazonには変更前のカバーで載っているのでわかりにくいかもしれません。オリジナル短編がすべて収録されている唯一の本だと思います。ただ印刷と紙質が非常に低く、絵が見にくいのが残念。新聞紙にカラープリントしたような…オリジナル画像と比べるとかなり荒いです。
517
【お知らせ】ズートピアのコミック集(洋書です)が発売されました!私達が担当したショートコミック6話も収録されています。画像はそれぞれ6話分のタイトル絵。やっと未発表だった作品が公開されて嬉しいです!
518
【お仕事】メリダの児童小説の3巻「The Ghostly Horse」がアメリカで発売されました。メリダの愛馬アンガスが活躍するお話で、カバーと挿絵(白黒)を担当しています。
519
マーベルツムツムのカバースケッチ、逆にロキが反撃される案もありました。
520
【お知らせ】ブリスターさんにて「マーベルツムツム#1」のグリヒルカバー版の抽選販売が開始されました(受け付けは8/9の19:30まで) >RT 実際のカバーは見本から少しだけ変更になりましてこんな感じです。
521
今日は #世界猫の日 なのかー。 #WorldCatDay
522
#海の日 なのでサメサメ~
523
シンガポールコミコン限定マーベルツムツムのカバーを担当しました。アベンジャーズのクラシックカバーのオマージュという依頼でしたが、色々と難しかったです。ネイモアツムはいないのでビジョンで代用。
524
つかまえた!
525
例えば3巻ではバトロックに「あなたはキャプテンアメリカと出会う以前の記憶がない」と指摘。コミックキャラであるバトロックは初登場以前は存在しなかったから…といった感じにぶっちゃけたりも。今後も面白い展開になっていくのでよろしくです!