グリヒル(@Gurihiru)さんの人気ツイート(新しい順)

351
ソニック ワールドアドベンチャー(Sonic Unleashed)でやった仕事がTLに流れてきてびっくりした。10年前の仕事だけどまだ気に入ってくれてる人がいてとても嬉しい。 twitter.com/amphajack/stat…
352
シュガーラッシュオンラインの私服ムーラン。ジャケットの前面はムーシュー(龍)なので、背中にはカーン(ムーランの馬)がいたらいいな。#WreckItRalph2 #Mulan
353
インクレディブルのコミックは1巻が発売中で、日本国内ではアメコミ専門ショップか新宿ほか一部TOHO系劇場の物販コーナーで手に入ると思います。映画のその後のストーリーですので、続きが気になる方は是非!ただしアメコミなので中は英語になります。1作目にチラリと登場したあの悪役も再登場!
354
コミックはこんな感じで制作しています。 ダッシュがヴァイオレットの部屋を荒らしまくるシーンのレイアウト、ペンシル、インクとカラー。ズートピアの時とは違って、今回はアクションシーンが多いのでインクを入れて描いています。
355
絵本とは別にインクレディブルのコミック用に練習したヴァイオレット。丸い鼻の女の子を可愛らしく描けるようになりたい。
356
インクレディブルファミリーが公開されたので改めてお知らせ。ジャックジャックの絵本を描きました! 日本語版は英語版よりサイズがひと回り小さめで色が鮮やか。購入してから気がついたのですが、いたはずのキャラクターが日本語版ではいなくなっていました。確認したところ印刷ミスではないようです
357
アートを担当したインクレディブルファミリーの絵本「Sweet Dreams, Jack-Jack」が日本語で発売されました。「ジャック・ジャック ねんねのだいぼうけん」という邦訳タイトルになりました。ねんねという響が可愛い!中の翻訳もどんな風になっているのかとても楽しみです。#インクレディブルファミリー
358
【おしらせ】DCコミックスで始まる新プロジェクト、DC Zoomにて『Superman Smashes the Klan』のアートを担当することになりました。DC初デビューで、スーパーマンを描くことになり恐れ多いながらも嬉しいです!発売は来年以降、まだまだ先ですがよろしくです! #DCComics #DCZoom
359
元々「Unstoppable Wasp」のコミックは2017年にスタートしており、グリヒルは第2期からの担当です。主人公のナディアと理系天才少女集団G.I.R.L.のメンバー達が活躍する話になっています。とにかく女性キャラがわんさか登場するので、描いていてグウェンプールとはまた違った楽しさと大変さがあります
360
コミコンで公開されたので少し解説。ナディア(ワスプ)はロシアで暗殺者集団に科学者として育てられたという経歴の持ち主です。ポジティブで明るい性格はグウェンプールと似ているかも。ちなみにナディアの隣に乗っているのはアベンジャーズの執事ジャービス。彼女を影から支えてくれる存在です。
361
【スペースバグ】けっこう前に描いてたSD絵がエンディングで使われてた! 明日7/9月曜日からニコニコ動画でも配信するそうです。ただ、タイムシフト予約が必要なの・・・かな??!よろしくお願いします! #スペースバグ ch.nicovideo.jp/space-bug
362
本日 朝10:30〜 TOKYO MXテレビにて アニメ『スペースバグ』が始まります!よろしくお願いします! #スペースバグ
363
【7/8 あさ10時東京MXで放送!】アニメ「スペースバグ」のOPテーマのジャケットイラストを描かせて頂きました。曲名は「The Journey Home」。歌っているのはウォルピスカーターさんです。 #スペースバグ
364
7月11日発売のインクレディブルのコミックの中身、数ページが公開されていました。3部シリーズの1巻目でいくつかのコミックが収録されています。グリヒルの担当しているお話は映画後のストーリーになります。インクレディブル・ファミリーの日本公開はまだ少し先ですが、よろしくです!#Incredibles2
365
一番気に入っていたのはジュディの部屋の隣に住む二人組のお話。こんな機会でもないと公開することもないので連投しちゃいます。🐰🦊
366
結果、主線なしで描くことになったのですが他のアメコミ仕事とは描き方が違うため時間のかかる作業でした。ラフ、下書き、仕上げ(カラー)のコミック制作手順はこんな感じです。ズートピのアートディレクターさんが直接チェックしてくれててファンとしてはめちゃくちゃ嬉しかったなぁ。
367
今夜は『ズートピア』地上波初放送、嬉しいな~!放送記念にズートピアのコミックの仕事をしたときのサンプル絵。コミック制作に入る前にどのスタイル(主線アリと主線ナシ)で描くか検討するため提出したものです。#ズートピア
368
【お知らせ】マーベルで10月から始まる『The Unstoppable Wasp』(アンストッパブル・ワスプ)のアートを担当することになりました。主人公はナディア・ヴァン・ダイン。ピム博士の娘です。ナディアとは“希望/Hope”という意味なのだそうです。映画とはちょっと違ったワスプをよろしくお願いします!
369
【お仕事】BOOM! STUDIO のコミック「By Night # 1」のバリアントカバーを描かせていただきました。女の子2人が主役のミステリーものです。6/13に北米で発売。よろしくお願いします!
370
【お知らせ】グリヒルデザインのマーベルキャラクターにデッドプールも仲間入り!6/13〜26の期間限定でルクア イーレ(大阪府)にオープンするマーベルポップアップストアで先行販売されるそうです。お立ち寄りの際はどうぞよろしくお願いします! marvel-popup.smallplanet.co.jp/201806_lucua/
371
ホビージャパンさまからグウェンプール邦訳版カバーをモチーフにしたフィギュアが出るとのこと!本日開催のメガホビEXPO2018 Springにて原型展示されてるそうです。 >RT
372
【お知らせ】8月発売のMARVEL SUPER HERO ADVENTURES: INFERNO # 1のカバーアートを描かせていただきました。子供向けのコミックです。キャラは他の方がデザインしていて、自分のデフォルメスタイルとは若干違うのでそこを消化して描くのがすごく難しい。ブラックパンサーを描いたのはこれが初めて。
373
# 1のカバー絵はこちら。1巻目なのでインクレディブルファミリーを前面に、赤の彩度を高くして目立つようにしてます。 グリヒルはインクレディブルのみ描いていますが、ダークホースからは他にもズートピア、アナ雪、アラジンなどディズニー映画のコミックが刊行されるようなので楽しみです。
374
ご存知ない方も多いかと思われますので再掲…..コトブキヤさんの「グリヒルミニフィギュアコレクション」は名古屋で開催中のマーベル展で限定販売中です。行かれる方はよろしくです!
375
【おしらせ】『Incredibles 2 #2』のコミックのカバーが公開されました。今回のテーマは若い頃のMr.インクレディブルとイラスティガール。このシリーズは全3巻の短編集で、グリヒルはカバーと中のコミック数話を担当しています。# 1は7月、# 2は8月にダークホースから発売予定です。#Incredibles2