フェイ(@monday1518fey)さんの人気ツイート(新しい順)

1
メロディーレーンは「身の丈にあったレースにでてほしいとか」、「まずは条件戦から、OP戦から出てほしい」とか言われていたけど、天皇賞、宝塚記念、有馬記念で揉まれた経験は無駄になっていないと思うし今の走りに繋がっている。 レベルの高いレースに出すことは成長の観点でも重要なのでは。
2
ライラックは今回の賞金加算で収得賞金が4850万になりました。出走馬決定賞金が来年1月までは11900万、以降1年間は10050万、2年間は7450万になることが確定したので今後のレース選択が本当に楽になった。 非常に大きな価値がある2着。 twitter.com/monday1518fey/…
3
メロディーレーンは12月3日(土)中山11R ステイヤーズS(芝3600,GⅡ)を次走予定。11月4日トレセンに帰厩するとのこと。 #オルフェーヴル産駒 #オルフェーヴル産駒次走情報
4
マルシュロレーヌが紹介されています。非常に読み応えがあるので素晴らしい。もうBCディスタフから一年か...。 #マルシュロレーヌ northernfarm.jp/with-our-horse…
5
オルフェーヴル 凱旋門賞 2012 2:37.6 クビ差2着 ジャパンC 2012 2:23.1 ハナ差2着 変態すぎる。
6
オルフェーヴルの凱旋門賞挑戦から今年で10年。その間に日本は素晴らしい馬、強い馬が色々出てきたけど、オルフェを超える、反則級に強い馬はまだ出てきていない。そういう馬を待ち望んでいるし、願わくばオルフェの血を持つ仔から出てきてほしい。それがオルフェーヴルに魅了された自分の願い。
7
オルフェーヴルは暴力的な強さなんだよな。次元が違いすぎる。馬場とか展開とかそんなの関係なしで突き抜ける。前提が全く違う馬だよ。
8
メロディーレーンは患部の張りが治まってきたため騎乗を開始した。 触診反応はほぼなくなって、浮腫みは残るが騎乗後はスッキリする。かなり前向きに走るので負荷が掛かりすぎないように気をつけながら進めるとのこと。383キロ計測(9/21)。下記参照。 #オルフェーヴル産駒 lex-inc.com/main/pro/condi…
9
メロディーレーンは左前脚の球節が腫れてしまったようで、獣医師の診断では繋靭帯炎の手前くらいの症状との診断。程度は軽いそうですが無理はしないほうがいいとのことで再度放牧になる予定。丹頂Sは回避が見込まれます。非常に残念だけど無理はいけないから仕方ない...。 lex-inc.com/main/pro/condi…
10
ショウナンナデシコは放牧。次走は6月29日(水)大井競馬場で行われる帝王賞(ダ2000,JpnⅠ)を予定。 #オルフェーヴル産駒 #オルフェーヴル産駒次走情報