601
最期の時ぞみにしてた事を今はたまおにしてます。昨日の時点でPCV11%…今週中には一桁になるだろう。
たまおがいちばん最初に発症したのにお母さんと妹を守ろうと頑張って生きたんだよね。私がかなえを捕まえた時も必死に歯向かってきたのはたまおでした。男だからねたまおは…愛してるよ
602
あのシャーシャー姉妹が里親さんに甘えてる。しかも姉妹には初めて出来たお父さんに甘えてる…ここまで馴らすのは大変だったはずです。嬉しい画像や動画がいっぱい送られて来ました😊
603
トラ吉は皮下輸液を朝晩しなければならないけど胸やお腹の皮膚が裂けてしまうのでいつまで続けられるかわかりません。裂けた部分から漏れてしまうのです。
土曜日、抜糸に行きますがその後はどうなるのか…シロ太は早速付き人ならぬ付き猫をしてくれてます。自分もしんどいだろうにありがとう。
604
605
私はご飯&お掃除おばさん。保護時ボロボロだったり警戒心MAXだった子に沢山の愛情を注ぎ人間の温もりを伝える役目。そしていつの日かその役目を終えたいと思ってます。その日まで「ねこのおうち」の保護猫たちを応援して下さい!
宜しくお願い致しますm(__)m
今日は友人Sの月命日…私まだ頑張ってるよ
606
607
608
609
610
5年前にTNRした子。
最近、食が細くなり痩せたと餌やりさんから連絡があって保護しました。明日まで狭いけど我慢してね。
毎日ご飯もらって地域猫として愛されてきた茶トラくんは外猫を卒業して家猫になります。
5年間よく頑張ったよ😢
611
トラ吉が食べたい物を探す日々。今日食べた物が好きとは限らず次の日は食べない😣食べない物はゴエモンの腹の中へ…頭のハゲはシロ太にグルーミングされてこうなりました。猫って免疫力が低下すると毛がゴソっと抜けたりしますね。トラ吉の体は全てにおいていっぱいいっぱいだけど今日も生きました。
612
613
今年は本当に辛い年でした。
マリアの死から浮上できずに居ます。私が辛いとか苦しいとか理解してないよね?クロちゃん…「早くご飯ちょうだい!」わかったから車のボンネットの上に乗るのやめてほしい😣
地域猫たちのお世話してると保護した方がどんなに楽かと思ってしまう。冬はキツイ人も猫もね…
614
615
シェルター近くで無責任な飼い主が増やしてしまった子たち。目が開く前に処分してたと言う飼い主から生き延びられた子猫たち…それは外で母猫が必死に守ってくれたから。ポチたま会の譲渡会に参加させてもらう為に移動しました。沢山の子に幸あれ!
hogodiary.jugem.jp/?eid=3977
616
地域猫への嫌がらせ許せん!
関西方面の方で預り、もしくは里親を希望されてます。
どうか命が繋りますよう協力してあげて下さい🙏
#拡散希望RT
どうか命繋がって… twitter.com/PJ_MY7/status/…
617
618
620
621
地域猫としてきちんと管理されてる猫たちはしっかりご飯をもらってるので丸々してます。
一方わたげはどうでしょう…野良猫が未去勢で彷徨い続けた結果です。わたげと過ごした2ヶ月間は正直悔しい思いしかありません。私に全ての猫を救う力は無いのです。わたげのような子を増やしてはならない。
622
623
猫たちのストレスを考えながらやってくれてるにゃん太さん、ありがとうございます。毎日譲渡会をしてるにゃん太別館にてお見合い大歓迎です! twitter.com/nyantashop/sta…
624
だいぶ痩せてきたけど21歳まであと3ヶ月。
まだ目も開いてない状態で用水路に捨てられてた。
私が初めてミルクで育てた猫娘です。
がんばれ!ガンバレ!!頑張れ!!!
625