でも、第一手で暇空氏側が押さえてた、都の委託事業の実施報告の人件費に、税理士社労士費用が入ってるっぽく見えた資料出してる時点で、誤謬の中でも、民間でやったら大目玉くらう初歩的かつ頭弱すぎる爆弾だから、ある程度のダメージは免れなかった。 マジ、税理士は何やってたんだろうな。
大体、「18禁コーナーの暖簾を女性が入っていけるでしょうか?」って問いかけにしたって、「男は入れる」というより「そういう男をしょうもないなぁ……と女性は見ているからこそ、女性がああいう18禁コーナーに入れない」って価値観の吐露だよね。 なんで男は18禁コーナーの暖簾くぐらせていいの?
公立中学校で教員主導で、教育目的の名の下に子供の生体個人情報の収集利用実験を行ってるバイタルDX社、監査役に立憲の米山隆一の名前があるのもアレだが、役員の一人は堂々と「中国国政府と強いパイプを有する」とか書いちゃってんだわ。 日本政府すっ飛ばして中国やぞ。良かったな久喜市のキッズ。
覚醒剤取締法違反(使用)の疑いで緊急逮捕された森康彦容疑者(64)が代表をつとめるNPO法人ホザナ・ハウス、速攻でWebサイトを削除してトンズラしようとする、の巻 hozana-house.com どうしてこの界隈はすぐ消せば間に合う!という底辺炎上アルバイター並のリテラシーなんでおじゃるか?
キャプテン翼の一件で、「NFTでデジタルデータの権利を証明できるッ!」ってどれだけ煽っても、結局正規のコンテンツホルダーがNFTを真正に発行しているかどうかはNFTは何一つ証明しておらず、買う側が別の手段で真正性を調べなければいけないことが嫌というほどわかったんじゃないですかね。 twitter.com/ganpapa/status…