76
YOSHIKIさんありがとうございます
とっても嬉しいです! twitter.com/YoshikiOfficia…
77
30代くらいまではまだ楽でしょ
ライブを花火大会みたいな
夏の風物詩として扱うのは
もうやめましょ
汗掻いて気分いいけど
更にそのあとも帰るまで暑いんすから
冬場最高
78
起きてふわっとしてる時なので荒れてるわけではない
皆さんは丸いものに慣れさせられてんすよ
よくわかんないけど例えば
ライヴハウスは昔、普通に異様で恐い場所でした
そして感動させらるような曲とかライヴとかって
実際はもっといろいろ超えた先にやっとあり得るもんだと思いますよー
79
【TV】
3/22(水) 19:00 ~ 22:54
日本テレビ「Premium Music 2023」
生放送「忘却の空」で出演致します。
ntv.co.jp/premium/
Gt. DURAN
Ba. YUTARO
Dr. katsuma / coldrain
#清春
#忘却の空
#PremiumMusic2023
80
大半のアーティストは普通の会社で働いてる人達と同様、会社に雇われて音楽作って会社に売られてる社員なわけなので会社の方針や規制あって当たり前
僕は昔から雇われる側じゃないから自由
元々色々言われるの嫌ななほうなんだけど、あ、僕って言われ慣れてない人生なんだとふとテレビ見て思った
81
古着屋で物色してたら「すいません、試着していーですか?」
店員と間違えられる、またです
82
ファンの皆さんごめんなさい
駅にいたり車両内にいるほかの人達のことやいろんなことやで沢山集まってくれてしまった時の握手は控えようかという話になりました
83
84
85
86
座って落ちてて起きた
昨日も素晴らしかったかも
どれが良いとか
いつが良かった
そんなのどうでもいいし
完全にくだらないんだわ
って皆さん人生のこの先、
理解せざるを得なくなる筈なの
もっと後が無くなっていくよ、サッズのツアーがじゃなくて
僕らのすべての時間が
87
RR、創刊号って僕だった
時が過ぎてもたまに回ってくる表紙
もう66号目なのね
もう全然カリスマとかじゃないですが
今日発売だ、ということです
#RR #rockandread
88
多治見市40度。。
クーちゃんも母ちゃんも家から出ませんように。
89
なんならもはやアルバムじゃなくてもいいんです
長年何故かいまだにライブやツアーをする為にアルバムっていう道筋を踏んでいる、あれ?なんだこれっていつも思います
パターンの中で活動してる感じ
作品をツアー回る為に作るとかほんと疑問
アルバムって作りたいから作るものなんだよなぁホントは
91
や、ウィルス前提の話
大半の箱側の人達は相当悩んで頑張ってると思いますよ
だけどこの場合の弊害は今の一般的な世の感覚や風潮ですよね
僕らの若い頃やもっと先輩達なら
良くも悪くも世の感覚に対して普通に否定的でした
結果そこから生まれた音楽は多かったんだとは思いますね
古いですが
92
93
諸事情があり、それを一昨日になってやっと担当者から打ち明けられた事によって残念ながら僕らが愛を込め完成させた全ての曲を収録することが不可能になりました
それでも素晴らしいアルバム
明日夜、やまだひさし君のラジアンリミテッドで
収録曲『赤の永遠』初オンエアになります
94
終
いまこのシーンが熱くてイケてるとか永遠にしょーもないす
延々と擦り込まれて騙されちゃう層がある程度の時間を費やしてやらされる区別や概念
お金の無駄よね、可哀想です
もっと簡単
そのミュージシャンがどう生きてきたかは歌や楽器に現れるから区別しやすいよ
聞き逃してるの損してる
95
96
【TV】
7/2(金) 21:58〜
フジテレビ「酒のツマミになる話」
ゲスト出演
#清春 twitter.com/cxSAKEnoTSUMAM…
97
規制付きの事務所にいるわけでもない僕のようなミュージシャンとかが活動の自由さを示すことで既成を壊していくのホントは大事
例え未来の同業者の活動の一個のパターンとして継承されなくとも
普通の会社と同じく給料貰って指定された活動を少し風変わりにみせかけてやるだけならやる意味ないの
98
帰宅
とても美しい瞬間が何度かあった長時間の舞台でした
長年恒例ですが
今回も迷わず僕の音楽との年越しに来てくれたファンの人達に感謝
MCでも言いました
僕が今も踏ん反り返って偉そうにしてられるのは
これを愛してくれる皆さんのお陰です
今年も皆さんの毎日の中に僕の歌がありますように
99
SUGIZO君のソロ20周年記念アルバム『ONENESS M』
参加します
#sugizo
100
会わなければ人の性格なんて知れないのと同じく、本番を観て知ったほうがいいよ