76
キャンペーン
77
78
キャンペーン
79
キャンペーン
80
キャンペーン
今回の開運グッズは
新潟郷土玩具🔺三角だるま🔺
一般的なだるまとは異なり、
独特な円錐形のだるまさん!
ご利益は、「七転び八起き」「無病息災」「家内安全」「厄除け」
こちらを抽選で2名様に #プレゼント🎁
応募はフォロー&このツイートをRT!
〆切は4/18(土)まで
81
82
キャンペーン
今回ご紹介したのは
#ビードロ
ビードロは地域によっては
「ポッペン」等とも呼ばれ
昔は子供の玩具ではなく
厄落としとして
お正月に吹かれていたそう
今回は #glassRoad1571 さんの
「ぽっぺん ステンド」を
#抽選 で2名様に!
応募方法は
当アカウントを【フォロー&RT】
〆切は2/26(土)24時
83
キャンペーン
今回ご紹介したのは、
築地・波除神社さん🌊錨絵馬🌊
錨と釣り針が描かれた
海上安全・大漁を願い、船🛳️に飾付けたり
ご自宅・事務所に置いて念ずる絵馬です
今回は、同じく波除神社さんの授与品の
「厄除け木獅子守り」を
抽選で2名様に #プレゼント 🎁
〆切は、5/30まで
応募方法はフォロー&RT
84
85
キャンペーン
今回は『菖蒲』をご紹介
古来から健康を保ち邪気を祓うと信じられ
季節の変化で疲れやすい5月の端午の節句には
菖蒲を飾っていたそう
そして
言葉の語呂から男の子👦の成長を願う行事にも
なっていったようです
今回は「染錦出世大将」を
1名様に #プレゼント
応募方法はフォロー&RT
〆切:5/16
86
87
キャンペーン
88
キャンペーン
89
90
キャンペーン
今回の開運グッズは
🐯善國寺さんの『寅張子』🐯
開運と厄除けのご利益のある
善國寺さんで授与されている
根付になった寅張子を
抽選で1名様に #プレゼント🎁
小さいけれど、ちゃんと首を揺らして
可愛らしい根付です!
応募はフォロー&このツイートをRT!
〆切は4/4(土)まで
91
キャンペーン
92
キャンペーン
93
キャンペーン
94
キャンペーン
95
キャンペーン
96
キャンペーン
97
キャンペーン
98
キャンペーン
99
100
本日は
#富士講 について
江戸時代
富士山へ参拝登山に
行くためのグループを
富士講と呼んでいました
さらに 富士山に登れない人達のため
江戸各所には富士山を模した
富士塚が作られました
今回は
#富士菓匠_金多゙留満 さんの
「富士山羊羹」を
#抽選 で2名様に🎁
〆切は7/22(土)24時☑