両🦁リベ大学長(@freelife_blog)さんの人気ツイート(いいね順)

626
資産形成のコツは『お金の流れを整える』こと。 ① 固定費の見直しで貯まる仕組みを作る。 ② 転職や副業で収入の柱を育てる。 ③ 投資にまわして増える仕組みを作る。 貯める・稼ぐ・増やす のバランスを整えて、キレイなお金の流れを作ると、 『無理なく自然に資産が増える状態』を作れるで^_^
627
皆は格安SIMや格安プランを使ってるやろか? 2022年4月からは、 大手3大キャリアの違約金が0円になるで^^ 通信費が月額6,000円以上なら、 固定費を削減するいい機会や。 (1/2)
628
コストをできるだけおさえて『S&P500』や『全世界株』に投資する裏技 「米国株に投資したいけど、為替とか外国税とかメンドクサイよ!」という人のために、お悩み解決の選択肢を動画で解説したで^^ コストも限界まで削れる「裏技」も紹介するから、ぜひチェックしてな! youtu.be/szB21ciQQ0w
629
フリーランス・自営業の人も、妊娠したら国民年金支払い免除の申請をしような^^ 最長で6ヶ月間、年金を免除してもらえるで。 (1/2)
630
💻【超便利】これがあるから稼げる「副業おすすめツール」12選 副業のつよ~い味方、学長お墨付きの便利ビジネスツールを12コ紹介したで^^ 今の時代、これのおかげで、低リスク・高効率でビジネスできるんやな。 稼いでる人と同じ「装備」で戦いたい人は必見やで^^ youtu.be/jQLBiRbhvh4
631
🌀出産費用の平均は約50万円 🌀産前産後は働けない でも出産時・産前産後は3つの補助を受けられるで^^ 1️⃣出産育児一時金 2️⃣出産手当金 3️⃣育児休業給付 月給20万円の会社員なら、子どもが1歳になって育休終了するまでに約220万円もらえる😊 (1/2)
632
【注意喚起】 最近、ワシの偽物に関する問い合わせがめちゃくちゃ多いんやけど、ワシは ・FacebookやInstagramで広告は出してないし ・LINEで個別の投資アドバイスもしてないで 偽アカウントについては、都度通報してるんやけど、イタチごっこやな。… twitter.com/i/web/status/1…
633
📚大人こそ勉強(読書)をすれば人生が楽になる【人生論】 ・勉強をしないとどうなるのか ・勉強をする3つの方法 99%の人は大人になってから勉強も行動もしてない。 少しでも行動して情報を取捨選択する力、本質を見抜いて賢く生きる力を身につける事が大事やで^^ youtu.be/2kND54nAXZ8
634
全ての情報商材を否定するわけではないし、本来優良な情報には対価が発生するものやと思う。 せやけど「良い情報」と「お金を払う価値がない情報」の見分けがつかないうちは、情報商材に近づかん方がええで。 豊かな人生のために勉強したい人は「効果的なステップ」で学び、どんどん実践していこな^^
635
楽天経済圏に移行して400万円分の資産所得を得る方法【お金の勉強 初級編】 youtu.be/8rV9hiNxxXc 楽天経済圏を活用すると、めっちゃお得やで^^ 誰でも毎月5,000円〜のポイントを貯められて、なおかつ時間単価とも合う。 やる・やらないで大きな差がついてくるな。 具体的な方法を解説したで〜^^
636
ワークライフバランスにこだわる人は、お金持ちにはなれへん。 ①妥協マインド ②自分という資本を最大化出来ない ③無報酬期間に耐えられない お金も時間も両方欲しいなら別な考え方をする必要がある ①お金も時間も両方手に入れる覚悟を持つ ②自己投資をする ③稼ぐ仕組みを作る、買う 事が大事や
637
📉【20%下落でも】S&P500がまだ割安に見えない8つの理由 2022年に入ってから、米国株の不調が続いとるな。 直近高値から20%以上下落して、ついには「弱気相場」入り。 ここまで下がると「割安」に感じる人もいるかもしれんけど、実際は…? 続きは動画を見てな^^ youtu.be/6anZQPPH5o8
638
モノを減らすことで、本当に大切なモノが何なのかわかりやすくなる。 それは判断の回数を減らして、重要なことにエネルギーを使うことができるからやな。 みんなもモノを捨てることで、 自分の人生の大切なことを見つめ直すきっかけになったら嬉しいで^^ (1/2)
639
【支出を減らし貯蓄を増やす!💰】 経済的自由を目指すために、最初に取り組むべきなのが6つの『大きな固定費』の削減や。 1️⃣通信費 2️⃣光熱費 3️⃣保険 4️⃣家 5️⃣車 6️⃣税金 この6つを適切に見直せば、資産を貯めるスピードがグッとアップする。 誰でもできて、やった分だけ必ず成果が出るで^^ (1/2)
640
未来を生きる子どもには 💰お金(子どもを弱くしない程度の額) 💰知識(お金を増やす力) を残してあげたらええで^^ 具体的な方法は、ETF100万円分を購入して65年間放置すること! (1/3)
641
インデックスファンドへの長期投資は、投資の最適解の一つ。 毎月の購入金額を決めて積み立ての設定をすれば、 手間もほとんどなく初心者でもプロ級の投資ができるで^^ (1/3)
642
日本の大富豪である本多静六さんは、こんな言葉を残してくれてる。 「金を馬鹿にする者は、金に馬鹿にされる。これが、世の中のいつわらぬ実情である。 財産を無視するものは、財産権を認める社会に無視される。これが、世の中のいつわらぬ現実である。」 (1/2)
643
「お金にまつわる5つの力」を知らずにお金持ちになるのは無理! 1️⃣貯める力 2️⃣稼ぐ力 3️⃣増やす力 4️⃣守る力 5️⃣使う力 この5つは「本来は義務教育で教えるべき!」ってほど重要な、お金についての基礎教養や。 5つの力を鍛えていけば、着実に人生が豊かになるで^^ (1/2)
644
医療費を多く払った年は医療費控除が活用できるで^^ 例えば治療費が30万円かかった場合なら、所得によるが約6万円は返ってくる。 ・出産費用 ・不妊治療 ・レーシック これらも対象で同一世帯の家族の医療費も合算できる。 (1/2)
645
🍹【改訂版】新しい「ほったらかし投資術」について解説 「ほったらかし投資術」の改訂版が発売されたで! 多くの個人投資家にとって「ほぼ最適」な投資手法やな。 書籍のエッセンスを紹介するで~^^ 最後には、学長の本音もチラっと(笑) youtu.be/or7rnEYvsDg
646
【廃止決定】それなのに、ジュニアNISAをおすすめする理由 youtu.be/YY3AI5Wx3sI 使い勝手が悪く、あまりの人気のなさに2023年12月に廃止されることになったジュニアNISA。 でも、廃止が決定されたことで「使わないと損」な制度に生まれ変わるという謎の事態に(笑) 理由を解説したで^^
647
副業で月5万円稼げるようになる「前」と「後」では全然違うで^^ ✅会社に縛られない(選択肢が手に入る) ✅自己投資ができるようになる ✅サイドFIREが見えてくる しかも月5万円を手堅い資産運用で考えたら、2,000万円の価値があるんや。 (2,000万円×年利3%で運用) (1/2)
648
こんなヤバい上司に出会ったら今すぐ逃げた方がええで! ①超気分屋 ②無礼者 ③無能 ④自己利益最優先 ⑤原因お前論 我慢しても人生が保証されるわけではない。 そして「環境の選択」は自分次第や^^ 部署異動でも転職でも、自分で「自分が豊かになれる環境」を選んでいくのが大事やで^^
649
🙅‍♂️【これだけはNG】こんなところで働くと「終わりの始まり」【お金持ちから遠のきます】 「職場の変え時は、どんな時?」 結論、次の3つやな ①組織が腐っている ②尊敬できる人がいない ③成果が認められない なぜ、これに該当すると“絶対に”ダメなのか?理由は動画で^^ youtu.be/gIomo4Ke4Oo
650
【本当は残酷な世界の真実】 『お金持ちはよりお金持ちに、貧乏人は貧乏人のまま』 これがフランスの経済学者トマ・ピケティが証明してしまった真実や。 でも悲観することはないで! お金の知識を身につけて行動していけば、誰にでもお金持ちになるチャンスはある。 5つの力を育てていこな^^